プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エージェントグロー
会社概要

今後のキャリア形成について「技術力を高めたい」と考える方が最も多い一方、4割弱が「特に何も取り組んでいない」と回答

〜エージェントグロー、エンジニアのキャリア形成やセミナーに関する調査を実施〜

(株)エージェントグロー

SES(システム・エンジニアリング・サービス)事業とSES業界向けSaaS(Fairgrit®)事業を展開する株式会社エージェントグロー(本社:東京都港区、代表取締役:河井 智也/以下、エージェントグロー)は、ITエンジニアの方151名を対象とし、キャリア形成とセミナーに関する認知度調査を行いました。


■調査結果のサマリー


▶約5割のエンジニアが、今後「技術力をさらに高めていきたい」と回答


▶8割以上のエンジニアがキャリア形成について考えているものの、4割弱が「特に何も取り組んでいない」と回答


▶キャリア形成のための取り組みを行なっていない理由として「何をやったらいいか分からない」が最も多い結果に


▶約5割のエンジニアがセミナーや勉強会に参加したことがなく、「参加して得られるものがないから」が最も多い結果に


▶6割弱のエンジニアが「技術に関するセミナー」に参加してみたいと回答


■調査結果の詳細


Q:あなたはエンジニアとして、今後どのようなキャリアを形成したいと考えていますか?(複数回答 n=217)

ITエンジニアの方151名に、今後どのようなキャリアを形成したいか尋ねたところ、83.4%のエンジニアが今後のキャリア形成について考えており、中でも「技術力をさらに高めていきたい(45%)」と回答した方が最も多い結果となりました。


また、「他の業種や業界、ポジションに転向したい(7.9%)」と回答した方は最も少なかったことから、現在の職種やポジションの中で、技術力の向上や知見を広げていきたいと考えるエンジニアの方が多いことがわかりました。


一方で、キャリア形成については「特に考えていない(16.6%)」方も一定数いることがわかりました。


Q:キャリア形成のため、どのようなことを行なっていますか?(複数回答 n=237)

前問から、84.3%のエンジニアがキャリア形成について考えているものの、「特に何も取り組んでいない(35.8%)」と回答した方が4割弱いることがわかりました。


また、キャリア形成のため取り組んでいることとして「業務を通じてスキルアップ/スキルチェンジをしている(35.8%)」と回答した方が最も多く、「書籍やサイトで自己学習している(32.5%)」「資格取得に挑戦している(27.2%)」が続きました。


業務の中での取り組みだけでなく、自ら積極的に学習している方が多いことが伺えます。


Q:前問で回答した「キャリア形成のための取り組み」は、いつ行なっていますか?(複数回答 n=158)

キャリア形成のための取り組みを行う時間として「業務後(55.7%)」と回答した方が最も多く、一般的に休日にあたる「土日祝祭日(44.3%)」と回答した方も多いことから、就業時間外の時間を使ってスキルアップを目指す方が多いことが伺えます。


また、キャリア形成のための取り組みに使う1週間あたりの時間を尋ねたところ、「1時間以上2時間未満(26.8%)」「30分未満(19.6%)」「2時間以上3時間未満(16.5%)」と回答した方が多く、「20時間以上(2.1%)」と回答した方もいることがわかりました。


Q:「キャリア形成のための取り組み」を行なっていないと回答した方にお聞きします。その理由を教えてください。(複数回答 n=65)


キャリア形成のための取り組みを行なっていないと回答した方に対して、その理由を尋ねたところ「何をやったらいいか分からないから(33.3%)」と回答した方が最も多い結果となりました。


このことから、企業がエンジニアの方自身で目的や内容を決めて、行動に移せる状態にするためのモデルプランの提示や、マインドセットを含めた環境整備が、活躍エンジニアを創出するのに必要であると考えられます。


また、「取り組みを行うための時間を確保できないから(27.8%)」「必要性を感じないから(27.8%)」も上位の回答となりました。


Q:これまでに、エンジニアとしての技術や職種に関するセミナーや勉強会に参加したことがありますか?(単一回答 n=151)


これまでにエンジニアとしての技術や職種に関するセミナーや勉強会に参加したことがある方、ない方が約半数に分かれる結果となりました。


Q:セミナーや勉強会に参加したことがないと回答した方にお聞きします。その理由を教えてください。(複数回答 n=91)


参加したことがない方に対して、その理由を尋ねたところ「セミナーや勉強会に参加して得られるものがない/少ないから(36.5%)」が最も多い結果となりました。


企業は、ある程度専門性を絞った上でも技術・職種に関する新たな情報を伝えるためのセミナーを実施する必要がある可能性が考えられます。


そのほか、「料金が高額だから(24.3%)」「ニーズにマッチしたセミナーや勉強会が見つからないから(16.2%)」も上位となり、セミナーの設計に関する理由も多いことがわかりました。


Q:今後、どのようなセミナーや勉強会が開催されていれば受けてみたいと思いますか?(複数回答 n=283)

今後受けてみたいセミナーや勉強会に関して、「技術に関するもの(57.6%)」が最も多く、前問で回答された通り技術力の向上を臨むエンジニアの方が多いことが伺えます。


また、「資格取得に関するもの(31.1%)」「ソフトスキル習得や自己啓発に関するもの(28.5%)」も上位となりました。


■調査概要


調査概要:エンジニアのキャリア形成、セミナーに関する調査

調査方法:インターネット調査

調査期間:2023年6月6日〜同年6月7日

有効回答:151名


■調査結果のまとめ


今回の調査では、8割以上のエンジニアがキャリア形成について考えているものの、4割弱が特に何も取り組んでいないことがわかりました。


このことから、企業はエンジニアの方自身で目的や内容を決めて、行動に移せる状態にするためのサポートを行うことが必要であると考えられます。


また、今後のキャリア形成や受けてみたいセミナー・勉強会については、技術力の向上を臨む方が多いことがわかりました。


エージェントグローでは、定期的にエンジニアの方やSES企業を対象としたオンラインウェビナーやホワイトペーパーを公開しています。詳細は下記のURLをご確認ください。

PRTIMES:https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/92006


 

エージェントグローでは、今後もエンジニアの方が安心して実力を発揮できる環境の構築を進めてまいります。


-------------------------------------
<参考:Fairgrit®について>

当社が企画・開発・運営を行っているSES業界特化型のSaaS。2021年6月正式リリース。
"SES業界向け統合業務効率化SaaS”と銘打っており、SES企業において常日頃行われている「営業」、「勤怠/請求」、「ITエンジニア管理」の3軸に関する業務を効果的に改善するための機能を提供する。

サービス紹介サイト:https://www.agent-grow.com/fairgrit/
Twitterアカウント: https://twitter.com/fairgrit

<参考:株式会社エージェントグローについて(2023年6月 現在)>

会社名:株式会社エージェントグロー
所在地:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F
設 立:2016年5月
代表者:代表取締役社長 河井 智也(かわい ともや)
資本金:1億円
事 業:SES事業、SaaS事業
社員数:424名
拠 点:東京、福岡、大阪、名古屋、札幌、仙台、広島、フルリモート

コーポレートサイト:https://www.agent-grow.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
位置情報
東京都港区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社大阪府大阪市本社・支社福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://www.agent-grow.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エージェントグロー

2フォロワー

RSS
URL
https://www.agent-grow.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6F
電話番号
-
代表者名
河井智也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード