【北海道・弟子屈町】持続可能な観光の国際基準を学ぶ「GSTC公認トレーニングin弟子屈町」を開催

一般社団法人 摩周湖観光協会

一般社団法人摩周湖観光協会(会長:渡辺 隆幸)は、持続可能な観光に関する国際基準を学ぶ研修会を開催します。国際基準の考え方や実践方法など、普段の仕事や暮らしにも活かせるSDGsの視点が詰まった3日間の短期集中研修です。参加者には「GSTC(世界持続可能観光協議会)」より修了書が交付されます。

※本事業は(公社)北海道観光機構「令和7年度 伴走支援型観光地域力推進事業」の支援を受けていま

 す。

日 程:2025年10月27日(月)~10月29日(水)

会 場:摩周観光文化センター 視聴覚室

    弟子屈町摩周3丁目3番1号 015-482-1811

対 象:持続可能な観光の地域づくり、経営、商品造成などに関心があり、3日間を通して研修に

    参加可能な方

費 用:無料

定 員:25人

講 師:荒井 一洋 氏(GSTC公認トレーナー)

申し込み方法:下記URLより10月13日(月)までにご登録ください。

       開催地:teshikaga/コース番号:STJ-2510TE

       https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXTeHxmzLuRvj2Uzt-e-JBlj1Kw55qNw4bWdSijf53YdaHIA/viewform

弟子屈の最新情報は、公式HP・公式 X・Instagramより随時発信中!

公式HP「弟子屈なび」

https://masyuko.or.jp/

X
https://twitter.com/Teshikaganavi
Instagram
https://www.instagram.com/visit_teshikaga/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.masyuko.or.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
北海道川上郡弟子屈町摩周3-3-1 摩周観光文化センター2F
電話番号
015-482-2200
代表者名
渡辺隆幸
上場
未上場
資本金
-
設立
-