富士山のふもとで、仲間とタスキをつなぐ特別な一日。「富士北麓リレーマラソン」開催決定
― 2026年4月18日(土) 富士北麓公園(山梨県富士吉田市)―

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの前日に、
新たなランイベント「富士北麓リレーマラソン」が誕生します!
舞台は、富士山の雄大な眺めと自然に囲まれた富士北麓公園。
爽やかな空気と最高のロケーションの中で、仲間とタスキをつなぎながら走る――
この春、心に残る“富士のふもとのリレー”が始まります。
そして、ゲストにはウルトラランナーみゃこさんの参加が決定!
チャレンジするみなさんを笑顔いっぱいで応援します!
先着エントリーは10月31日(金)18:00スタート!
「リレーマラソン」ってどんな大会?
リレーマラソンとは、複数人のチームでタスキをつなぎながら、決められた時間を交代で走るランニングイベント。走る順番や周回数、交代のタイミングなどはすべてチームの自由。
「走るのが得意じゃなくても、仲間と一緒なら楽しめる」――
応援し合い、笑い合い、ときには励まし合いながらゴールを目指す、
誰でも参加しやすいランニングイベントです!
― 気軽に楽しめる4時間の部(チーム/個人)―

仲間と交代しながら走るもよし、自分のペースで挑むもよし。
富士山を望むコースで、自分たちらしい走りを楽しもう!
4時間チームの部(2~8名) 6,500円/人
4時間個人の部 7,000円
―親子でわいわい!ファミリー&キッズラン ―

家族や仲間と楽しく走れるファンラン部門も開催!
親子で手をつないで走るファミリーラン、ひとりでチャレンジするキッズラン。
富士の大自然を感じながら“走る楽しさ”を体験しよう!
ファンラン(キッズ)小学4〜6年生 1,000円
ファンラン(ファミリー)保護者+小学1〜3年生 1,000円
― 大会ゲスト『ウルトラランナーみゃこ』さんよりコメント ―

『初開催となる、富士北麓リレーマラソン!
富士山を眺めながら4時間走る贅沢な1日!
翌日の富士五湖ウルトラマラソンの応援に行く方はもちろん、
前日の調整としてお仲間と走るのもアリ!私も応援ランします! 』
「富士北麓リレーマラソン」概要
【開催日】2026年4月18日(土)
【会場】富士北麓公園(山梨県富士吉田市)
【参加申込】2025年10月31日(金)18:00 ~ 2026年1月31日(土)23:59
【種目:参加費】
・4時間チームの部(2~8名) ¥6,500 ×人数
・4時間個人の部 ¥7,000
・ファンラン(キッズ/小学4〜6年生) ¥1,000
・ファンラン(ファミリー/保護者+小学1〜3年生) ¥1,000
【参加賞】オリジナルフェイスタオル
【アクセス】
・東富士五湖道路「富士吉田IC」より約10分
・富士急行線「富士山駅」よりタクシーで約15分
・専用駐車場あり(600台・有料/駐車運営費1,000円)
【コース】
富士山を望む富士北麓公園内の周回コース(約1.5km)

≪ランナーズ・ウェルネス≫
「湘南国際マラソン」「横浜マラソン」「富士五湖マラソン」等、年間を通じてさまざまなマラソン大会を企画・運営。国際スパルタスロン協会日本支部も務めています。また、「24時間テレビ マラソン企画」などのテレビ番組の制作コーディネート、スポーツやエンターテインメントにまつわる企業・商品・アスリートのPR協力、“ウェルネス”を理念とした健康クリニック事業を手掛けています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像