EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」EVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」「エルフEV」向け架装を発売

モリタホールディングス

株式会社モリタエコノス(本社:兵庫県、代表取締役:玉置 敏之)は、EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」及びEVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」の「エルフEV」向け架装を発売しましたのでお知らせいたします。

EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」
EVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」

1.概要

当社は2023年よりEV塵芥収集車の販売を開始し、この度いすゞ自動車株式会社より発売されました、小型トラックの量産バッテリーEV(BEV)「エルフEV」向け架装を新たにラインナップに追加しました。

今後とも当社グループは、持続可能な未来の創造に挑戦し、安全で住みよい豊かな社会に貢献し、感謝され、愛される企業を目指してまいります。

2.特長

 (1) 同クラストップの積載量と作業性

  • 重量配分の最適化により「eプレスマスター™」は、「エルフEV」架装のプレス式塵芥収集車で最大の2,000kgの積載量を実現しました。(※1)

  • EV回転式塵芥収集車「eパックマスター™」及びEVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター™」の投入口をトップクラスの低さ(※2)にすることで、作業者の負担を軽減します。

(※1) 仕様やその他条件によって異なる場合があります。

(※2) EV塵芥収集車において(2025年7月当社調べ)


(2) 電動化

  • 架装部の作動源もシャシ側から供給される電力のため、作業時・走行時ともにカーボンニュートラルを実現した環境にやさしい製品です。地下集積場など空気が滞留しやすい環境でも、安心して作業いただけます。

  • 電気自動車ならではの静粛性から、夜間や早朝の収集作業にも適しています。

(3) 安全性・機能性(※3)

  • 当社の特徴であるハイマウントリアパネルによる後部灯火器類の視認性の良さや、軽量化された後部扉、積み込み性能等、従来のディーゼル車同様、安全面と作業効率を考慮した設計になっています。

(※3) 一部オプション設定や標準仕様が異なります。詳細は当社支店または、担当営業までお問い合わせください。

3.仕様

4.販売予定価格及び販売目標

  • 販売予定価格 : リース販売のため非公表

  • 販売目標   : 5台(初年度)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.morita119.com
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル19階
電話番号
03-6400-3485
代表者名
金岡真一
上場
東証1部
資本金
47億4612万円
設立
1932年07月