公益財団法人全日本スキー連盟 フリースタイルスキーチームのオフィシャルチームサポーター契約について
株式会社アークコミュニケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役:大里真理子)は、公益財団法人全日本スキー連盟(SAJ)と、フリースタイルスキーのハーフパイプ・スロープスタイル・ビッグエアチーム(以下、フリースキーチーム)のオフィシャルチームサポーター契約を、前シーズンに引き続き締結しましたことを、ここにご報告いたします。
アークコミュニケーションズは、マイナースポーツ競技者と中小企業のWin-Winな関係構築を目指し、2011年にアークコミュニケーションズスキーチームを設立し、トップアスリート支援をおこなっております。
昨年、SAJと、フリースキーのハーフパイプ・スロープスタイル・ビッグエア各競技の選手を対象としたオフィシャルチームサポーター契約を締結しましたが、この支援がフリースキー選手強化に繋がっていることが競技結果からも伺えることから、本年度も引き続き協賛してまいります。
アークコミュニケーションズスキーチームは、これからも様々なアプローチで、アスリートに対する支援の輪を広げるかたちを模索し、トップアスリートと企業との共生の在り方を考え、実践してまいります。
【津田健太朗ヘッドコーチのコメント】
私たち全日本スキー連盟フリースキーチームは、アークコミュニケーションズ様のご支援により、世界の舞台で挑戦する環境を整えることができています。
昨年度もチーム内の多くの選手が国際大会で結果を残し、チーム全体として確かな成長を実感しています。
本年度もこのご支援を力に変え、日本のフリースキーをより高いレベルへと押し上げていけるよう、選手・スタッフ一丸となって邁進してまいります。
【アークコミュニケーションズスキーチーム代表 大里真理子のコメント】
今年もフリースキーチームをオフィシャルサポーターとして支援することで、選手の成長を促せることを楽しみにしています。
フリースタイルスキーは、表現力を競い、お互いの技をたたえあう素晴らしい文化をもち、若者を中心とした新しいコミュニケーションスタイルを擁しています。若手選手の言葉による表現力も年々上がっていることを嬉しく思っています。
長年グローバルなコミュニケーションを、ビジュアルと言葉の面から支援してきたアークコミュニケーションズのノウハウをもって、フリースキーチームのトップアスリートがますます世界で活躍できるよう、今後も様々な形でサポートしてまいります。
【アークコミュニケーションズスキーチームについて】
アークコミュニケーションズスキーチームは、クロスカントリースキーとスキーオリエンテーリングという2つのスキー競技の裾野の拡大や、グローバルで戦うアスリートの育成・支援を目的とし、東京都スキー連盟の加盟団体として2011年9月に設立しました。
また、所属選手の支援を充実させるため「マイナースポーツの支援コンソーシアム」として、ファンクラブを設立し、更にスポンサー制度を確立するなど、地域社会や個人、他の企業・団体と積極的に連携し、アークコミュニケーションズ単体による支援にとどまらない拡張性をも追求しています。
所属選手は、スキーオリエンテーリング日本代表の石原湧樹選手、オリエンテーリング日本代表の小牧弘季選手。
スキーチーム Webサイト https://www.arc-c.jp/ski/
以上
【株式会社アークコミュニケーションズについて】
会社名: 株式会社アークコミュニケーションズ
Communicate Locally, Market Globallyをコンセプトに
翻訳・通訳、Web制作、人材派遣・紹介を提供しています。
代表者: 代表取締役 大里 真理子
資本金: 1,000万円
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3-9-9 森伝ビル
TEL: 03-5730-6133 FAX: 03-5730-6134 URL: https://www.arc-c.jp
【本件に関するお問い合わせ】
担当: 広報・マーケティング 加藤 満
TEL: 03-5730-6133
E-mail: arc-c@arc-c.jp