クリエアナブキ主催「生成AIリスキリング研修」受講者が100名を突破│中四国企業の生成AI活用人材育成を加速します︕

クリエアナブキ

総合人材サービスの株式会社クリエアナブキ(本社:香川県高松市/代表取締役社長 楠戸三則)は、「生成AIリスキリング研修」受講者100名突破を記念し、「ゼロから始める最新ChatGPT徹底ハンズオン」をウェビナー開催いたします。

クリエアナブキは、2024年3月に一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)と中四国では初となるパートナー契約を締結、地元企業における生成AI活用人材育成を支援するため、生成AIの使い方からリスク管理まで一挙に学べる「生成AIリスキリング研修」を2024年9月より毎月開催しています。この研修は、生成AIパスポート資格(※1)に準拠し、生成AIの使い方から個人情報漏えいなどのリスクまで幅広く学ぶことができます。生成AIについて全くの初心者を中級レベルまで向上させることを目的に実施し、2025年1月に受講者100名を越えることができました。

※1 AIの基礎知識・生成AIの活用スキルを一般社団法人生成AI活用普及協会が認定する資格制度

「生成AIリスキリング研修」受講者数100名を突破したこの機会に、さらに多くの地元企業の経営者・担当者に生成AIの必要性をお伝えすることを目的とし、「ゼロから始める最新ChatGPT徹底ハンズオン」ウェビナーを開催することといたしました。実践を通し、ChatGPTを使って業務効率や創造性を高める体験をしていただける内容となっています。

クリエアナブキは人材不足が進む中四国において、雇用・採用支援はもちろん、リスキリングや副業人材のマッチングなど新たなサービスをご提案しています。今後もさらに多くの地元企業と地域で働く人のスキルアップを支援し、地方ならではの価値創造に寄与してまいります。

「生成AIリスキリング研修」受講者100名突破記念セミナー
「ゼロから始める、最新ChatGPT徹底ハンズオン」概要

こんな企業にオススメ

 ✓ ChatGPTを使ってみたいが、使い方が分からない

 ✓ ChatGPTを使っているが、使いこなせていない
 ✓ 生成AIツールを導入して業務に活用したい

 ✓ デジタル人材育成に悩んでいる

開催日時:2025年2月26日(水)13:30〜14:30

開催形式:ZOOMウェビナー ※参加無料、事前申し込み制 

対象  :企業担当者または経営者

申込方法:申込専用フォーム もしくは メール crie-bpo@crie.co.jp

申込締切:2025年2月25日(火)18:00

講師  :株式会社クリエアナブキ取締役事業推進部長 神野 哲平
     GUGAパートナー│GUGA生成AIパスポート試験2024#1Certtified

d30286-42-1aa81296bf0d75f0da0a2cca2f202272.pdf

クリエアナブキ主催「生成AIリスキリング研修」について

生成AIの基礎知識から業務に即活用できる実践的なテクニックまで!新しい資格試験「生成AIパスポート」を監修した、社会人に今求められる生成AIに関するリテラシーと活用スキルをどちらも学べるウェビナーです。2024年9月より毎月開催しています。

【研修内容】

1 ChatGPTの基本操作と人工知能(AI)の基礎知識
  ChatGPTを触ってみる│AIとは

2 応用操作と深い理解
  営業戦略の立案│会議の議題設定と議事録作成│プレゼンテーション資料の作成│Excelの数式相談│画像生成│市場調査レポートの作成 など

3 実践と今後の社会
  ビジネス業界での現在の活用状況│ChatGPTの進化の可能性│持続可能なAIの開発と社会の変革

受講料

1名あたり15,000円(税抜)

講師:寺川 翼 氏

AI開発ベンチャー企業「AI3.0」の代表取締役社長
地方銀行の金融システム運用・開発を経て独立。プログラミング歴17年以上。社会人向けプログラミング教室で350名以上の生徒を指導し、加計学園岡山理科大学では非常勤講師として「プログラミング」と「AI」の授業を担当している。


■株式会社クリエアナブキについて

クリエアナブキは1986年の創業以来中四国を中心に人材サービスに携わってまいりました。急速に進む少子高齢化により、中四国エリアの人手不足問題は依然として大きな地域課題となっています。当社は、人材派遣、人材紹介、BPOなどに加え、障がい者・シニア人材・子育て女性の就業支援や外国人材の活躍推進を強化するとともに、UIターン転職支援や副業人材サービスなど、新たな働き方の提案や雇用の場づくりに取り組んでいます。

<会社概要>

商 号 : 株式会社クリエアナブキ

本 社 : 〒760-0026 香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル  TEL/087-822-8898

代表者 : 代表取締役社長 楠戸 三則

設立日 : 1986年4月11日

サービス : 人材派遣、紹介予定派遣、人材紹介、BPO、研修・適性診断テスト、採用支援、 再就職支援、海外人材事業、障がい者雇用支援、副業人材サービス

拠 点 : 高松、丸亀、徳島、高知、松山、新居浜、広島、岡山、名古屋、 中国・四国UIターンセンター(東京オフィス、大阪オフィス)

URL : https://www.crie.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クリエアナブキ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.crie.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
香川県高松市磨屋町2-8
電話番号
087-822-8898
代表者名
楠戸 三則
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1986年04月