プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

DOTOWN株式会社
会社概要

都心から90分の大人の秘密基地。南房総のダイビングと”食”のリゾートがコラボした極上時間。10月28日(月) BASECAMPダイビングプランがスタート。

休日を利用して1泊2日の非日常なリフレッシュ体験。忙しい方でも気軽に足を運べる、都会から90分の好立地。

DOTOWN株式会社

バンズシティ株式会社(東京都新宿区、代表取締役:道祖 修二)が運営するアウトドアリゾート「THE CHIKURA UMI BASE CAMP」では、南房総のコバルトブルーの海を舞台に、ダイビング体験+グランピングをセットにしたダイビングプランを2019年10月28日(月)より開始いたします。

 

 

 


”作って食べる”をコンセプトとした海のグランピング施設「THE CHIKURA UMI BASE CAMP」。南房総の海で年中楽しめるダイビングとキュイジーヌ・リゾートをそれぞれ体験できる新コンテンツ「ダイビングプラン」がスタートいたしました。

東京から車で90分。千葉県の房総半島でダイビング体験ができることをご存知でしょうか。黒潮の影響を受け、魚種も多く、また年間を通して魚影が濃いのが特徴といわれる南房総の海。海中での写真撮影が楽しめる”マクロ”が豊富なポイントや”回遊魚”が集まるポイント、初心者でも潜りやすい波が穏やかなスポットも点在しており、箇所によって様々な海を楽しむことが可能です。

今回スタートする新プランでは荷物はタオルと水着のみ。ほぼ手ぶらでダイビングとグランピングを体験することができます。ダイビング体験は10歳〜のお子様や初心者でも参加が可能なので、家族・仲間での旅行はもちろん、都心からほど近くて気軽に行けるからこそ、普段忙しい方の休日を利用したリフレッシュ旅行にもおすすめです。
 
  • 1泊2日 ダイビングプランの流れ(スケジュール例)

午前10時半に都内を出発。アクアライン経由でのんびり海沿いのドライブコースを楽しみながら南房総に向かいます。途中にある人気のサービスエリア『海ほたる』に立ち寄り、ご当地ランチとスイーツを堪能。館山道を進み、13時にダイビングサービスに到着。到着後すぐにダイビングの説明が始まります。一連の流れや耳抜きなど、分かりやすく丁寧に指導してくれるので安心して体験することが可能。その後はウェットスーツに着替え、いよいよ海の世界の探索に向かいます。初めての水中にドキドキしますが、インストラクターが常に一緒に行動するので、心置きなく魚たちとの海中散歩をお楽しみいただけます。
2時間程ダイビングを楽しんだなら陸に上がり、BASECAMPへ出発。南房総にはいくつもの道の駅が点在するので、道中の道の駅で夕食の食材を購入しがてら、お土産品の探索も忘れずに。施設に到着したなら、夜はBASECAMP自慢のキッチンを利用して”作って食べる”をお楽しみください。普段は調理しない鮮魚のお造りなど、この時ばかりは難易度の高い料理にも挑戦。新鮮で美味な地産料理を存分に味わったら、満点の星空の下で暖炉を囲み、ゆっくりと歓談タイムの始まりです。波音のBGMを聴きながら、疲れた身体をハンモックにあずけ、ゆっくりと癒してください。天気の良い日はレンタル可能な天体望遠鏡を使用して、天体観測を。空気が澄むこれからの季節は、千倉でプラネタリウムのような星空を望むことができます。ぐっすり寝たら、翌朝は少し早起きをして、みんなで一緒に朝ごはんの準備を。1泊2日で南房総を存分に満喫できるダイビングプラン。気軽に行ける距離だからこそ、休日を利用してご家族や仲間と、素敵な思い出作りの場としてご利用ください。

【スケジュール例】
10:30 都内を出発して千葉県までドライブ
11:30 人気のサービスエリア”海ほたる”で一休み
13:00 ダイビングサービス到着、説明、着替え、準備をして、いよいよダイビングへ
15:30 ダイビング終了
16:00 近隣の道の駅で夕食の買い物
17:00 BASECAMP到着。チェックイン
18:30 夕食の準備スタート
19:30 夕食スタート。プロジェクターを利用し、海中で撮影した動画を鑑賞
21:00 バスタブに浸かってゆっくり入浴タイム
22:00 暖炉を囲んで晩酌タイム
22:30 砂浜で星空鑑賞
23:00 就寝

(翌朝)
8:00 起床、朝食準備
8:30 朝食スタート
9:00 チェックアウト

 


【南房総だからこそ、こんな魚に出会えます】
南房総エリアの水深は最大25m、平均15~16m。根・ヒライソ・ゴロタ・砂地が入り交じった地形が絶妙な潮流と相まって海中生物たちの最高の楽園を形成しています。特に大根・V字谷ではその独特な地形から良質で栄養価の高い海水が流れ込む為、多彩で大型の魚類が生息しています。代表的なものでは、日本随一ともいえる30匹程が群れるヒゲダイや1.3mもある迫力のモロコ(クエ)。これらの魚が1年中見られることも、南房総エリアの特徴です。

 
  • プラン概要
 

¥55,200(税別)~ ※曜日やシーズンによる料金変動有 <宿泊+体験ダイビングパック 2名分>
URL:https://chikuraumi.basecamp.style/diving.html
ダイビング料金(1本分)+A棟宿泊料金(定員〜4名)の金額となります。B棟・C棟へのご宿泊も可能。費用は施設へ直接お問合せ下さい。お食事、ドリンク等は管理棟にて販売。お客様による食材・ドリンクの持ち込みは自由(持込料無料)です。当日の夕食、翌日朝食の事前予約も承ります。

・ダイビング1名追加ごとに15,000円
・ライセンス保持者は2本分の料金になります。
・タオル、水着はご持参下さい。
・体験ダイビングの場合機材レンタル費は料金に含まれます。
・提携ダイビングショップへ現地集合になります。
・館山駅への送迎可。お気軽にご相談下さい。
・当日夕食・翌日朝食は料金に含まれません。

プランのお問い合わせ、ご予約は公式HPサイト  https://chikuraumi.basecamp.style/diving.html の(お問い合わせフォーム)よりお進みください。お問い合わせ内容を確認後、ダイビングプラン担当者よりご連絡させていただきます。
 
  • THE CHIKURA UMI BASE CAMPとは

 


2018年6月オープンの”作って食べる”をテーマとした海のグランピング『キュイジーヌ・リゾート』。

ベッドルームから南房総の海を望める絶景のスイートルームなど、宿泊棟は全7棟。
最大の魅力は全棟に完備されたプロ仕様の調理機器が揃うオーダーメイドキッチンと、そこから繋がるオープンエリアのアウトドアダイニング。大自然に囲まれた空間で、ゆったりと贅沢な食事タイムを過ごすことが可能。
海・山の幸に恵まれた南房総産の新鮮食材を使用し、みんなで作って食べることを楽しむ、従来のキャンプやグランピングとは一味違った”食”のアウトドアリゾート。

【日帰りデイキャンププラン】
〈Aタイプ〉全3棟
定員:10名
料金:10,000円~(税別)
 
〈Bタイプ〉全3棟
定員:15名
料金:20,000円~(税別)

【宿泊スタンダードプラン】
〈Aタイプ〉全3棟
定員:4名
料金:30,000円~(税別)

〈Bタイプ①〉全1棟
定員:4名
料金:50,000円~(税別)

〈Bタイプ②〉全2棟
定員:8名
料金:50,000円~(税別)

〈Cタイプ〉全1棟 
定員:8名
料金:100,000円~(税別)

【施設概要】
施設名 :THE CHIKURA UMI BASE CAMP(ザチクラウミベースキャンプ)
開業日 :2018年 6月
所在地 :〒295-0003 千葉県南房総市千倉町白子2521-4
T E L   :0470-29-5975
客室数 :全7棟
予約方法:公式WEBサイトより予約
【日帰りデイキャンププラン】
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=85210&hcod2=001#planA3OIM
【宿泊スタンダードプラン】
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=85210&hcod2=001#planA42M7

ウェブサイト
https://chikuraumi.basecamp.style/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Lodge/The-Chikuraumi-basecamp-286238858581560/
Instagram
https://www.instagram.com/thechikuraumibasecamp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
関連リンク
https://chikuraumi.basecamp.style/diving.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DOTOWN株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://dotown.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷2-1-8 12階
電話番号
03-5339-2577
代表者名
道祖修二
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2004年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード