7/31(土)錦糸町PARCOにdasak mart オープン! クリエイターと共創する参加型ポップアップストア
好きなアートワークを選んでその場でTシャツプリント
ブランドやクリエイターの成長を支援する株式会社qutori(CEO:加藤 翼、本社:東京都渋谷区、以下:qutori)が運営するポップアップ情報特化メディア「POPAP (以下:POPAP)」は、現代アートの作り手の可能性を広げる株式会社プラスアート(CEO:新田 卓、本社:東京都杉並区、以下:+ART)と共に、2021年7月31日(土)に錦糸町PARCOにポップアップ参加型店舗「dasak mart」(ダサックマート)を期間限定オープンさせます。
dasakmartはクリエイターコミュニティを応援するPOPAPと現代アートを中心にサービス展開をおこなう+ARTが共同で運営する参加型ポップアップストアです。
好きなアートワークを選んで、その場で好きなTシャツボディにオリジナルのプリントが可能な店舗となっています。平日は無人での展示販売、土日のみTシャツのプリント販売をおこないます。POPAPがこれまで支援してきた120以上のFEATURE BRANDの新たな活躍の場になります。
- SHOPページ URL:https://www.popap.biz/dasakmart
- SHOPインスタグラム URL:https://www.instagram.com/dasakmart/
【Shop コンセプト】
dasak martはSNSやインフルエンサーによってつくられる外部的な価値基準に対して、もっと個人の中にある純粋な「好き」という感情で商品や作品を選んでもらいたいという想いと、次世代のクリエイターに活躍の舞台を創造したいという想いから生まれた実験店舗です。
駄菓子屋でお菓子を選ぶくらいカジュアルにアートに触れられる。お客さんと作家が同じ土俵で会話ができる。そんな気軽に「好き」を共有しあえる場の仕掛けをデザインしていきます。
また、地方の作家や、COVID-19禍でのリアルなコミュニケーションが制約を受ける中での、遠隔接客やOMOを活用した体験開発にも様々なパートナーと取り組んでいく予定です。
【Shop ステートメント】
誰 作(ださく)を 愛 そ う 。 な り ふ り 構 わ ず 。 わ が ま ま に 。
好 き な も の を つ く り 。 好 き な も の を 選 ぶ 。
誰 か に つ く ら れ た 名 作 な ら 、 自 分 に し か わ か ら な い 誰 作 で い い 。
ダ ダ を 受 け 継 ぐ 革 命 か 。 駄 駄 を 捏 ね る 子 供 の 夢 か 。
大 言 壮 語 も 吐 い た ら い い 。 集 え 雅 号 を 掲 げ る 者 た ち よ 。
【店舗概要】
期間:2021年7月31日(土)~未定
営業時間:11:00~20:00
※錦糸町PARCOの営業時間に準じます
場所:錦糸町PARCO 5F
住所:130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目27番14号
取扱商品:プリントTシャツ、イラスト、絵画、雑貨
【好きを選んで、Tシャツにその場でプリント】
店舗ではアートワークをレコードを選ぶようにボックスから探し出して、その場でボディを選択し、好きな場所にプリントが可能です。あなただけのオリジナルの1着を選んでください。
価格:1プリント, 3500円〜(税込, ボディ&プリント代込み)
■POPAP・FEATURE BRANDとは
POPAPでは、クリエイションの未来を共に切り開いていくブランド(個人のクリエイター、アーティスト、モデル、スタイリスト、シェフなどを含む)を、ポップアップイベントを起点にした「FEATURE制度」を通して支援しています。 FEATURE制度では、POPAPのメディアやSNSによるPR支援のほか、ポップアップイベントへの出店機会の創出や通期でのブランディングなど、ブランドの運営に関わる多面的なサポートを実施。2019年より募集を開始し、2021年7月現在、121ブランドを応援しています。
ポップアップイベントを「一時的な販売機会」として捉えるだけでなく、コミュニティ醸成やブランディング、商品リサーチなどに積極的に活用することで、ブランドの世界観醸成と継続的な発展を目指せるようになることを目的としています。
FEATURE制度申請方法:https://www.popap.biz/feature-system
※FEATURE制度にはフォームの登録内容および面談による選考があります。詳細は上記URLをご確認ください。
■+ARTとは
+ARTは現代アートの作り手を支援する為に、渋谷スクランブルスクエアでの「+ART GALLERY」の展開やさまざまな切り口からの現代アート企画実施による「アートの関わり方の再定義」を進めています。+ARTでは現代アートに関わる多様なステークホルダー(作家、ギャラリー、コレクター、プロモーター、マーケター、ファンド、企業などを含む)とともに、作品の価値にフォーカスするだけでなく、関わる人々全体で育み・世界へ発信することで作り手の継続的な作家活動の支援やアートの文化的な浸透を目的にしています。
+ARTの取扱作品やメール会員登録はこちら:https://pls-art-shop.com/
■ポップアップ情報特化メディア「POPAP」とは
POPAPは、「今、ここにしかない物語を全ての人々へ」を掲げる、ポップアップ情報メディアです。
ファッション、ライフスタイル、フード、アートなど、様々な分野に関わる愛ある人々を紡ぎながら、
物語で繋がる社会を目指していきます。
WEBメディア :https://www.popap.biz/
Instagram :https://www.instagram.com/popap_jp/
Twitter :https://twitter.com/POPAP_JP
お問い合わせ :contact@popap.biz
プレス送付先 :press@popap.biz
<運営会社>
- 社名 :株式会社プラスアート
- 代表者 :新田 卓
- 所在地 :東京都杉並区高円寺南
- 設立 :2020年9月
- URL :https://pls-art.com/
- 事業内容 :
- イラスト、絵画、デザイン等アート及び音楽に関する作品や関連する商品や施設等の企画、制作、運営、経営、販売及び輸出入業務
- 社名 :株式会社qutori
- 代表者 :加藤 翼
- 所在地 :東京都渋谷区神宮前3-14-4
- 設立 :2018年7月
- URL :https://qutori.jp/
- 事業内容 :
- コミュニティとポップアップに関連したコンサルティング及びクリエイティブ事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像