三愛オブリ、アクロクエストのAI技術を活用した需要予測システムで、在庫管理の効率化とコスト削減を実現

アクロクエストテクノロジー株式会社(本社:神奈川県横浜市・代表取締役:新免流、以下、アクロクエスト)は、三愛オブリ株式会社(以下、三愛オブリ)様にAI需要予測システムを導入し、オートケミカル関連製品150品目の在庫最適化を実現しました。これにより、予測誤差を20%以内に抑え、余剰コストや販売機会損失の削減に成功しました。

 

■概要

近年、製造業における在庫管理の重要性が高まる中、アクロクエストは製造業のDX推進支援の一環として、AI技術を活用した需要予測ソリューションの提供を強化しています。本案件では、三愛オブリ様が抱えていた在庫管理における課題に対し、AWS上にAI需要予測システムを構築することで解決を図りました。

 

三愛オブリ様は商社として石油事業等のエネルギー関連事業を展開する一方、化学品事業ではオートケミカル関連製品、防腐・防カビ剤製品の製造・販売事業を展開しています。

 

三愛オブリ様では、これまで、人手により製品の需要を予測し販売計画を立てていましたが、最大30%の誤差が発生し、製品の在庫の過剰による余剰コストや、欠品による販売機会損失が課題となっていました。

こうした課題に対し、アクロクエストは、Amazon SageMaker Canvasを活用し、季節要因や環境要因を考慮した予測モデルを構築。その結果、予測誤差を20%以内に抑制し、在庫の最適化を実現しました。

 

さらに、帳票出力の自動化や既存業務フローとの統合により、営業担当者の事務作業時間を削減。これにより、営業活動時間の創出や生産計画の効率化など、事業全体の生産性向上にも貢献しています。

 

アクロクエストは本事例を通じ、製造業における在庫管理の効率化とAIの実用的な活用モデルの確立を目指してまいります。

■事例詳細

詳細は、以下をご参照ください。

https://www.acroquest.co.jp/archives/18906/

 

■関連情報

三愛オブリ株式会社
https://www.san-ai-obbli.com/

アクロクエストテクノロジー株式会社

アクロクエストテクノロジー株式会社

アクロクエストテクノロジー株式会社 広報 担当/白井 智子(しろい さとこ)

本件に関するお問い合わせは、以下のメール、またはお問い合わせフォームにてお願いいたします。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-2 友泉新横浜ビル 5階
E-MAIL(営業) : acropr@acroquest.co.jp

お問い合わせフォーム
https://www.acroquest.co.jp/company/contact-all

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.acroquest.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-17-2 友泉新横浜ビル5F
電話番号
045-476-3171
代表者名
新免 流
上場
未上場
資本金
4100万円
設立
1991年03月