【2025年版】ブティック系コンサルファームカオスマップ公開~主要ファーム57社を一覧化!創業年で読み解く成長トレンド~

少数精鋭、または高い専門性を持つブティック系コンサルファームを対象に、創業年に基づき業界を見える化

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:大谷内 隆輔)は、2025年最新版の「ブティック系コンサルファームカオスマップ」を公開しました。

2025年版 ブティック系コンサルファームカオスマップ

コダワリ・ビジネス・コンサルティングは、戦略やDXなどのテーマを手掛ける総合系コンサルティングファームです。コンサルティング事業のほかにも、コンサル特化の人材紹介事業・フリーランス人材及び案件紹介事業・インキュベーション事業など多岐にわたるコンサル関連事業を展開しており、コンサルティング業界への造詣と俯瞰的な理解を有しています。

さらに、実用書「図解即戦力 コンサルティング業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書」の執筆や、業界特化のウェブメディア「コンサルのあんなこと、こんなこと」の運営などをとおして、積極的な情報発信も行っています。

◆「コンサルティング会社 カオスマップ2025」公開の背景

コンサル市場の拡大とともに相次ぎ誕生。創業年からブティック系コンサルファームの変遷を見える化

近年、コンサルティング業界は急速に成長しており、ブティック系コンサルティングファーム、あるいはベンチャーコンサルファームと呼ばれる、少数精鋭・高い専門性などを特徴とする独立系のファームが増加しています。

本マップは、国内の独立系コンサルファームを網羅的に整理した業界マップです。2022年から毎年作成しており、最新の2025年版では新たに11社を追加、合計57社を掲載しました。今回は、ブティック市場の成長や競争環境の変化を反映し、創業年のみを軸に各ファームをマッピング。各年代でどんなブティック系コンサルファームが設立されているかの変遷を直感的に理解できる構成にしました。

■2025年版ブティック系コンサルファームカオスマップの特徴

  1. 新規11社追加、計57社を掲載
    1968年創業の老舗から、2025年に設立された最新ファームまで幅広く収録。近年設立が増えているDX・AI特化型ファームも追加しております。

  2. 「創業年」を軸にした整理
    2024年版までは「創業年×資本金」を軸に整理しており、資本金は事業規模の安定性や成長ポテンシャルを示す指標として有効でした。しかし、昨今のAI技術の進歩やクライアントニーズの変化により、資本金は必ずしも重要な指標とは言えなくなってきています。こうした環境変化を踏まえ、2025年版では「創業年」のみに絞りました。

    これにより、創業時の時代背景をもとに、各ブティックファームの特徴や世代感、そしてブティックコンサル市場の成長トレンドを直感的に把握できるようになりました。

■成長トレンドの考察

次に記載する各時代の市場環境や背景と照らし合わせながらカオスマップを参照することで、コンサル業界の構造変化やブティック領域の成長トレンドが浮かび上がってきます。

  • 1968年~1999年:黎明期
    「コンサルティング」という言葉が一般化する以前から専門的知見を提供し、日本におけるコンサルの草創期を支えた老舗ファームが登場しました。バブル経済とIT普及の波を背景に、特定領域や業界に深く根ざす形でクライアント企業と長期的な関係を築きながら発展しました。

  • 2000年~2005年:バブル崩壊後

    ドットコムバブル崩壊の混乱を背景に、経営再建や事業戦略に特化したファームが現れました。不確実性の高い時代に、幅広い経営課題解決を担う方向へと広がりを見せました。

  • 2006年~2011年:リーマンショック後
    リーマンショックという世界的な経済危機を経て、大手にはない「機動力」や「専門性」を武器にする独立系が相次ぎ創業。変化の波を乗り越える柔軟な支援モデルが増加しました。

  • 2012年~2017年:第二次ブティックブームとDX
    スマートフォンやクラウドの普及を背景に、デジタル変革(DX)や新規事業創出を支援するファームが急増。働き方改革や人材開発に焦点を当てる動きも見られました。

  • 2018年~2023年:細分化と急増
    DXが本格化し、AI・ビッグデータ・SaaSといった先端技術に特化するファームが続々誕生。コンサルティング領域はさらにニッチで専門的に分化しました。

  • 2024年~2025年:AI時代へ

    AIを前提とした新しいモデルのファームが登場。個人や企業にとってAIが身近になる中、コンサルティングの提供価値そのものが大きく変わりつつあります。

このように創業年を軸に整理することで、各世代が担ったテーマの移り変わりが明確になっています。

■公開先

2025年版カオスマップは、コダワリ社が運営するコンサル業界メディア「コンサルのあんなこと、こんなこと」にて公開しています。さらに詳細な解説は以下のURLよりご覧いただけます。
URL:https://consul.global/post35841/

【コンサル業界メディア「コンサルのあんなこと、こんなこと」について】

現役コンサルタントの視点と情報鮮度にこだわり、最新ニュース・トレンドを配信するメディアです。自社のコンサル活用や転職時の業界研究に役立つ「コンサル業界ニュース」、ブランニューから上級コンサルタントまでポジションに合わせておすすめする「書籍紹介シリーズ」など、コンサル業界で働く人・目指す人・仕事を依頼する人様々な方に向けて幅広い情報をお届けしています。

【コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社について】

所在地:東京都中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル

代表取締役社長: 大谷内隆輔

URL:https://codawari.co.jp/

設立:2009年
事業内容:コンサルティング全般(経営・戦略・業務・組織人事・IT)、人材紹介事業、インキュベーション&グロース事業、パーソナルジム事業

TEL:03-5843-9070

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.codawari.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル
電話番号
03-5843-9070
代表者名
大谷内隆輔
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2009年03月