子会社の設立に関するお知らせ

ジオフラ株式会社

当社は、本日開催の取締役会において、おでかけエンタメアプリ「プラリー」に関連する新規事業開発および研究開発を行う100%出資子会社を設立することを決定しましたので、下記の通りお知らせします。なお、当該子会社における新規事業は2026年内に開始予定です。

新会社の概要(予定)

商号

丸の内事業1号株式会社

所在地

東京都千代田区丸の内二丁目6番1号

代表者

代表取締役 尾崎 雄一

設立年月日

2025年12月1日(予定)

事業内容

新規事業開発および研究開発等

資本金

10百万円

株主構成

ジオフラ株式会社 100%

役員

代表取締役社長 尾崎 雄一(ジオフラ株式会社 代表取締役社長 社長執行役員CEO)

取締役副社長 尾中 倫宗(ジオフラ株式会社 専務執行役員 事業統括 統括)

取締役 倉谷 一圭(ジオフラ株式会社 取締役専務執行役員 管理統括 統括)

監査役 永田 晃(ジオフラ株式会社 常務執行役員 管理統括 コーポレート本部 本部長)

おでかけエンタメアプリ「プラリー」について

「プラリー」は、毎日の移動をもっと楽しくする、おでかけエンタテイメントプラットフォームです。日常の移動やスポットへのチェックイン、デジタルスタンプラリーなど、ロケーションに紐づいたイベントを達成することで、ポイントが貯まります。アプリ上で展開される地図には、日常生活で訪れることの多い駅や公園、店舗、また近所の歴史や文化を感じられるモニュメントなどもチェックインスポットとして設定されていて、毎日の生活の中でちいさな発見やきずきを見つけることもできます。ポイントはVポイント、PontaポイントやAmazonギフトカードなどの多様な特典に交換可能。日本全国各地でスタンプラリーイベントも続々開催し、アプリと連動したカプセルトイ「プラポン」でオリジナルのグッズも獲得できます。

公式サイトはこちら:https://www.prally.com/

ジオフラは、「Moving Entertainment すべての移動を、新しい発見と感動に。」を掲げ、 「移動」が生み出す経済効果を最大化し、地域の持続的な発展に寄与したいと考え、2023年3月に創業しました。テクノロジーとエンターテインメントの力で人の心を動かし、すべての場所に人が集まる理由をつくり、地域の未来を明るくするというパーパスのもと、すべての移動が新しい発見と感動に変わる世界をつくり、デジタル体験とリアル体験の融合で、新しい価値を生み出し続けるというビジョンを掲げています。これまで多くの地方自治体や法人・企業とのコラボレーションを実施し、地域における人の移動を活性化させ、実際に足を運び、そこでしか得ることのできない価値を創造することで、日本経済、地方経済、地域経済の発展に貢献しています。

・社 名:ジオフラ株式会社

・代表者:代表取締役社長 社長執行役員CEO 尾崎 雄一

・本 社:東京都千代田区丸の内二丁目6番1号

・事 業:フィジカル空間における人流を活性化させるプロダクトの企画・開発、地方創生に係る事業

・H P:https://corp.geofla.com/

※ 本リリース内に掲載されている、その他の製品・サービス名、ロゴマークなどは該当する各社の商号・商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ジオフラ株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://corp.geofla.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング
電話番号
-
代表者名
尾﨑雄一
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2023年03月