西村博之氏とZEN大生が教える 入学前に知っておきたいリアルな大学生活

12/20(土)オンライン大学の疑問に答えるトークイベント開催

学校法人日本財団ドワンゴ学園

ZEN大学は、オンライン大学という新しい学びの形や学生生活について、実業家の西村博之氏とZEN大学1期生の現役学生が本音で語るトークイベントを2025年12月20日(土)に開催いたします。「オンラインの大学ってどんな感じ?」「通信制大学で友達はできるの?」「就職活動のサポートはあるの?」「仕事と学業の両立って可能なの?」など、さまざまな疑問に答えます。

ZEN大学への入学をご検討中の方はもちろん、通信制大学での学びに興味がある方、リアルな大学生活の様子を知りたい方、働きながら大学で学ぶことを検討している社会人の方、他の進路と大学進学で迷っている方などに向けて、将来を考える上でのヒントになる話が満載のイベントです。なお、本イベントは東京都内でのリアル会場とオンラインでの同時中継によるハイブリッド形式で開催いたします。

【開催概要】

イベントタイトル:「西村博之氏とZEN大生が語るリアルな学生生活」

開催日時:12月20日(土)13:00~16:00(予定)

開催場所:東京ミッドタウン八重洲、およびオンライン

参加費: 無料 ※リアル会場は定員200名(同伴者1名まで可)の抽選制となります

出演者:西村 博之氏(オンライン出演)、ZEN大学 現役学生(1期生)など

イベントの主な内容:

・特別トークセッション:西村博之氏(オンライン出演)と、ZEN大学1期生が、事前に出願者から集めた質問に回答します

・出願相談コーナー:出願に関して、担当者が出願手続きの流れを説明。不明点の相談もできます

・なんでも相談ブース(リアル会場限定):アドバイザーなど大学職員に直接質問・相談できるコーナーです

申込締切:

・リアル会場(抽選制・定員200名):12月7日(日)

・オンライン参加(ZOOM):12月18日(木)

申込ページhttps://zen.ac.jp/information_seminar/archives/oc3gkp1zudd

❙ ZEN大学について

ZEN大学は、最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供します。ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、特定の学問領域に偏らない学びを修めることで、激変するAI時代に対応して活躍するために必要なリテラシーを身につけることができます。

現在、2026年4月入学生の出願を受け付けています。ZEN大学では学ぶ意欲のある方々に対して広く高等教育の機会を提供するため、入学選考において学力試験は行いません。志望理由・小論文により選考します。さらに詳しい情報は、ZEN大学のウェブサイトおよびパンフレットをご覧ください。

ZEN大学に関する詳細▶ https://zen.ac.jp/ 最新パンフレット請求▶ https://zen.ac.jp/form

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://zen.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://zen.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
神奈川県逗子市 新宿3丁目12-11
電話番号
-
代表者名
山中伸一
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年03月