マルシェ株式会社に新たな人材16名!入社式にて決意表明を発表!将来の夢に向けてスタート!!
キャリア採用を含む新入社員16名が入社! 店長代行に昇進・特定技能2号合格インタビュー!!
【キャリア入社を含む新入社員16名 少し遅い入社式と研修】

【新入社員研修】


研修では、「お店は誰のもの?」をテーマに、全員で本気のグループディスカッションを行いました。お客様?スタッフ?会社?それとも・・・。立場や視点によって答えは変わるからこそ、意見をぶつけ合いました。仲間の思いや意見を聞いて、新たな気付きを得ることが出来ました。
【社長より新入社員へメッセージ】

「数ある会社の中からマルシェを選んでいただき心から感謝しています。ありがとう」から始まった感謝と期待が込められたメッセージが贈られました。社長の言葉に、新入社員たちは大きく頷きながら真剣に耳を傾けていました。
【決意表明の発表】

八剣伝 緑地公園店
駄場 一朗さん
1.人生の最終目的
周りに感謝される人になる
2.実現のために何をするのか(目標)
自分がいたおかげでとか、自分がいなかったら大変なことになっていたとかを言われるような人間になること。
3.1年以内に達成する課題
常日頃から些細なことでも、感謝の言葉「ありがとう」や「助かりました」など、感謝の言葉をしっかり伝える。
周囲の人に対して、ちょっとした気配りやお手伝いなど、自分がされて嬉しいことは自分からしていく。

メニュー開発課
藤本愛さん
1.人生の最終目的
自分のカフェをオープンさせることです。
2.実現のために何をするのか(目標)
カフェを開くという夢を実現させるために私は今できることは行動に移したいと思っています。今の会社で商品開発に係ることで食に関する知識や経験を深めたいと思います。メニューを考えるだけでなく、原価率や販売価格設定などの感覚を身につけることで数字に強くなれると思います。この先は実践的な力をつけたいとも思っているのでマネジメントや経営の勉強も出来たらいいなと思っています。
3.1年以内に達成する課題
メニュー表の作成、原価計算、売上の管理などパソコンを使う機会が増えてくると思うので、今のうちにエクセルやパワーポイント、簡単なデザインのツールなど基礎的な操作がスムーズにできるようになりたいなと思いました。

ええねん 天神橋筋六丁目店 CHANG DONGWOOさん
1.人生の最終目的
食を通じて多くの人に幸せを与える人になる
2.実現のために何をするのか(目標)
会社の中で利益を出し、経営・運営力を磨く。
SNSやサービス提供を通じて、グローバルに情報を発信する力をつける。AIなどを使いこなし、業務の効率を上げて、もっと本質に近づけるように時間を使う。人間関係について学び、1日1回以上反省の時間を持つ。自分のお店を持ち、愛している人と地域の人に愛される料理と空間を提供する。
3.1年以内に達成する課題
月間売上1割UP、お店のSNSのフォロワー1000人達成する。地域のイベントやマルシェなどに出店し、地域の人に会社のことを知ってもらう、ジャックポットメニューや新メニューを提案する。外国人スタッフをアルバイトで採用する!
【決意表明の発表後、配属先の担当役員と記念撮影】



【新入社員親睦会】

違う配属先、違う役割でも、同じスタートラインに立った仲間たちと、強い横のつながり(絆)を深めることが出来ました。
【4月から店長代行に昇進】

LE NGO QUANG さん(ベトナム)
ハッケン酒場 京都外大前店
入社3年目で店長代行になりました。
現在は特定技能1号で勤務しており、今期中には特定技能2号になれるように昨年より部下教育を頑張っています。
(本人コメント)
まだ若いのにたくさんの仕事を任せてもらえるチャンスが多いので自分の成長を感じることが出来ます!アルバイトさんと仲良くなって、仲間が増えることもうれしいです。
WASTI UMESH さん(ネパール)
大阪やきそばセンター 西中島店
入社2年目で店長代行になりました。
現在は技術・人文知識・国際業務で勤務しており、今期中に外国人マネジャーになれるよう、様々な会議やプロジェクトにも参加し、多様な考えを積極的に伝えてくれています。
(本人コメント)
ネパール出身として、日本で働きながら成長できていることをとても誇りに思います。現在は、マルシェ株式会社の外国人リーダーとしての役割を目指して日々努力しております。今後も様々な経験を通じて学び、国籍に関係なく信頼される存在になれるよう頑張っていきます。

【特定技能2号合格】

SUNGWONGSA PICHAMON さん (タイ)
ハッケン酒場 昭和町店
入社3年目で店長代行になり、この4月で入社4年目、特定技能2号に合格、在留資格の変更を行いました。
(本人コメント)
特定技能1号で働いて3年が経ちました。最初は店舗で研修を行い、店長代行になり特定技能2号の試験に合格することが出来ました。在留資格が変わることで出来る仕事が増えると思うので、大変かもしれないですが、これからも頑張ります。一緒に働いてきた店長、アルバイトリーダーのおかげで色々助けられました。これからもみんなと協力して良いお店が創れるように頑張ります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像