【12/19開催】ヒューマノイドロボット最前線セミナー 現場適用のリアルを徹底解説

株式会社ポケット・クエリーズ

株式会社ポケット・クエリーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐々木宣彦、以下「当社」)は、2025年12月19日(金)に、建設・インフラ・製造業などの現場向けに、世界のヒューマノイドロボット最新動向と導入のポイントを解説するオンラインセミナーを開催いたします。

■ 開催の背景

近年、ヒューマノイドロボットは急速に実用化フェーズへ移行し、海外企業を中心に「現場で働くロボット」としての期待が高まっています。一方で、日本国内では、2足歩行型・車輪型それぞれの特徴、必要なシステム要件、学習データの準備方法など、導入の初期段階でつまずきやすいポイントが多く存在しています。当社は、四足歩行ロボットやXR技術の実証を多数手がけてきた知見を活かし、「現場目線」でのヒューマノイドロボット導入の要点をまとめ、本セミナーを企画しました。

■ セミナーの内容

本セミナーでは、写真・動画を交えながら、以下のテーマでご実施します。

  • 世界のヒューマノイドロボット最前線

  • 「2足歩行型」と「車輪型」現場目線での使い分け

  • 見逃せない“学習データ製造”のリアルと課題

  • 現場で動くためのシステム要件とアーキテクチャ

■ 開催概要

テーマ:最新ヒューマノイドロボットセミナー

~世界の最前線から見えた“実運用への現実解”とは?~

日 時:2025年12月19日(金)17:00〜18:30

配 信:ZOOM(オンライン配信)

参加費:無料(事前申込制)

対 象:建設業、製造業、インフラ業界などヒューマノイドロボット導入に関心のある方

申 込:https://20251219pq.peatix.com

株式会社ポケット・クエリーズ

株式会社ポケット・クエリーズ

ポケクエは第一線現場をお持ちのお客様が抱える『人財不足』をテーマに技能継承/省力化/多能工化を目的とした現場向けDXツールを多く開発。またこれらの領域に、生成AI技術を活用した技術検証・実運用を実現。
本 社 :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー52F
代表者 :代表取締役社長 佐々木 宣彦
事業内容:ロボティクス/IoT事業,VR/AR/MRの実用アプリケーション開発,3D-CG事業
HP  :https://www.pocket-queries.co.jp/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.pocket-queries.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー52F
電話番号
03-5333-1533
代表者名
佐々木 宣彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年08月