milabとIT・ファイナンスを提供するJECCが協業開始

防災備蓄最適化サービス『SMART STOCK』定額化によるお客様の導入負担の軽減を実現

BELLグループ

BELLグループのmilab株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:狩野貴史)と、株式会社JECC(本社: 東京都千代田区、取締役社長:桑田始)は、milabがサービスオーナーを務める防災備蓄最適化サービス「SMART STOCK(スマートストック)」のファイナンスパートナーとして協業を開始しました。

両社は本協業に基づき、milab株式会社が提供する防災備蓄最適化サービス「SMART STOCK」のファイナンスパートナーとして、JECCのリース・レンタル事業で培ってきたノウハウを活かし、防災備蓄に関する備蓄品購入や物流・棚卸作業、備蓄管理などの一連の業務を定額化することで、マンション管理組合、民間企業、自治体へ月額での提供を可能とします。また、両社の強みを連携させることで、よりお客様に満足いただける質の高いサービスの提供に向けた検討を進めて参ります。

1.       本協業の目的

milabは、災害時の備蓄に留まらず、平時から災害を意識した社会インフラの構築を推進し、無駄のない循環型管理の実現を目指しています。この取り組みの一環として、防災備蓄最適化サービス「SMART STOCK』(※1)において、更なるサービス向上を図るとともに、お客様の負担軽減と利便性向上を目指し、レンタル・リース業やITとファイナンスを融合したサービスのプロデュースに豊富な知見を持つJECCとの協業を開始しました。

2.       本協業を通じた取り組み内容

マンション管理組合及び民間企業、自治体に対して、備蓄計画立案、備蓄品選定、棚卸管理、在庫・期限データの登録、期限切れ間近の備蓄品の入替え・寄付等をパッケージ化した防災備蓄品最適化サービス「SMART STOCK」の展開を目指して以下を行います。

  •  SMART STOCKのサービス向上、及びお客様の支払いニーズに応じた提案

  • 両社のネットワークを活用したSMART STOCKの提案

  • SMART STOCK提供における、様々なパートナー企業との連携構築

※1 SMART STOCKに関する詳しい内容はこちら

3.代表のコメント

  • 株式会社JECC 取締役 石﨑 洋氏

私たち株式会社JECCは、これまで様々な社会課題の解決に向けたファイナンスサービスを提供してまいりました。

近年、自然災害の増加と人手不足により、マンション管理組合や民間企業、自治体で備蓄管理が負担となっていますが、『SMART STOCK』は、そうした時代の要請に応える形で、防災備蓄の“管理・更新・最適化”という煩雑な工程を、効率的かつ継続的にサポートする仕組みを提供している革新的なサブスクリプションサービスです。

当社は「地域の持続可能な発展への貢献」を重要課題の一つに掲げています。『SMART STOCK』の地域社会の“防災”への貢献に賛同し、ファイナンスの立場から初期投資の負担を軽減して分割支払いの実現を支援する形で協業することとしました。

より多くのマンションや民間企業、自治体へこの仕組みが届くよう支援していくと同時に、防災のDX化・社会実装に向けて、金融とサービスの融合による新たな価値創出に挑戦してまいります。

  • milab株式会社 代表取締役社長 狩野 貴史

このたび、JECC様とSMART STOCKサービス提供において協業を開始できることを大変嬉しく思います。防災備蓄は重要でありながらも、導入コストや管理の煩雑さから十分な対策が取られていないケースが多く見受けられます。今回のJECC様との協業により、初期投資の負担を軽減し分割支払いを可能とすることで、より多くのお客様に最適な防災備蓄体制を構築いただけるようになります。

私たちは「災害時に誰一人として取り残されない社会を創る」という理念のもと、SMART STOCKを通じて防災備蓄の在り方を変革し、社会インフラとしての防災備蓄体制の構築を目指しています。JECC様のファイナンスの豊富な知見と私たちの防災備蓄管理ソリューションを組み合わせることで、お客様の利便性向上はもちろん、災害に強いレジリエントな社会づくりに貢献していく所存です。

【株式会社JECCについて】

1961年の設立以来、多くの企業と連携しお客様のIT導入を支援してきました。IT領域への集中から得た豊富なノウハウと広範なネットワークによりお客様の課題解決と「より良いIT利用のカタチ」を提供し続けています。

会社名                               株式会社JECC(JECC Corporation)

所在地                               東京都千代田区丸の内3丁目4番1号(新国際ビル)

取締役社長                        桑田 始

事業内容                            リース・レンタルを中心とした、様々なIT投資支援サービスの提供

詳しくは、JECCコーポレートサイトをご覧ください。:https://www.jecc.com/

【milab株式会社について】

milabはBELLグループの社会課題解決型新規事業創出の取り組みの中から生まれました。防災に関する新しい価値を創造し、地域の安心と事業に関わる一人ひとりが輝く場となることを目指してまいります。

会社名                               milab(ミラボ)株式会社(milab, inc.)

所在地                               東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル49階

代表取締役社長   狩野 貴史

事業内容                            防災関連の新規事業

詳しくは、milabコーポレートサイトをご覧ください。https://www.milab.bell-group.jp/

【BELLグループについて】

グループのパーパス「技術探険と共創で、社会に安心を届ける」を軸に、BELLグループは、想像力、創造力、技術力をかけ合わせた“共創”を強みに、「今」と「未来」への不安を安心へと変える社会づくりを目指していきます。テクノロジーによる中堅・中小企業の成長を強力に支援していくとともに、防災プラットフォーム事業をはじめとした、少子高齢化、災害対策など解決すべき社会課題についても積極的に取り組みます。BELLグループは変化を恐れず、ビジョンの実現に向けて新たな挑戦を続けていきます。

詳しくは、BELLグループブランドサイトをご覧ください。:https://www.bell-group.jp/

<本件に関するお問い合わせ先>

BELLグループ 広報室

TEL:03-6386-4433 

MAIL:press@bell-group.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ベル・データ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.bell-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング 49F
電話番号
03-5326-4331
代表者名
上野 誠也
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1991年07月