役員の異動(海外事業責任者ポジションの設置・CTO交代)に関するお知らせ

株式会社Acompany

「プライバシー保護とデータ活用の両立」を目指す株式会社Acompany(アカンパニー、愛知県名古屋市中村区、代表取締役CEO 高橋亮祐、以下Acompany)は、2022年12月1日より、近藤岳晴が取締役副社長 海外事業責任者に、田中来樹が執行役員CTOへ新たに就任したことをお知らせいたします。
また、今回の役員の異動に関する詳細な理由に関しては、Podcast『アカントピック』にて配信しています。

執行役員CTOに就任した田中来樹(左)と、取締役副社長海外事業責任者に就任した近藤岳晴(右)執行役員CTOに就任した田中来樹(左)と、取締役副社長海外事業責任者に就任した近藤岳晴(右)

■異動の理由
  • 海外市場への準備に伴う、プライバシーテックに関するナレッジを持った役員の配置
  • プライバシーテック領域のさらなる技術力向上と、研究チームの体制強化

■異動の内容
新役職名 旧役職名 氏名
取締役副社長 海外事業責任者 取締役CTO 近藤 岳晴(こんどう・たけはる)
執行役員CTO 開発部門 マネージャ 田中 来樹(たなか・らいき)


 ■就任日
2022年12月1日(木)

■取締役副社長 海外事業責任者 近藤岳晴

近藤岳晴近藤岳晴

Acompanyは「2035年までに世界No.1の偉大な会社になる」ことをBHAG(私たちの目標)に掲げています。この大きな挑戦の中で、日本から海外に向けた最初の一歩を踏み出す責任者として、創業者CTOとして培ったプライバシーテック技術のナレッジを活かし、アメリカ市場やヨーロッパ市場へ価値を届けていくことに注力して参ります。

またこの度、CTOのバトンを手渡した田中は、2020年にインターン生として参画しました。その後QuickMPCの開発やAutoPrivacyの開発において、個人としてもチームとしても非連続な成果を出し続け、Acompanyの技術組織を牽引してきました。世界でも通用するプロダクト開発と技術戦略策定、実行という大きなミッションを担う最適な人物であると確信しています。

今後も、Acompanyは「プライバシー保護とデータ活用の両立」というミッションの実現に向けて邁進して参ります。

  • 出身地:愛知県
  • 最終学歴:名古屋工業大学 大学院 工学研究科 情報工学専攻 修了
  • 主要職歴:名古屋工業大学大学院在籍中に、株式会社DUO(現:ZIZAI)でインターンを経て、現代表の高橋とAcompanyを共同創業する。取締役CTOとして研究開発を牽引し、MPC型秘密計算ソフトウェア「QuickMPC」をゼロから開発し、2022年にOSSとして公開。大学院では機械学習・画像認識に関する研究を行う。2019年名古屋工業大学 大学院 工学研究科 情報工学専攻 修了。

■執行役員CTO 田中来樹

田中来樹田中来樹

この度、執行役員CTOに就任させていただくことになりました。私は2020年にエンジニアのインターンとして入社して以来、「プライバシー保護とデータ活用の両立」を目指すべく、秘密計算エンジン『QuickMPC』や、プライバシーテックサービス『AutoPrivacy』の開発を進めてきました。 世界中でプライバシー保護とデータ活用の両立が求められる昨今において、Acompanyは法律と技術の両面でコアコンピタンスを持つ唯一無二のポジションを確立しており、今後日本のみならず、世界においてもリーディングカンパニーとして牽引していく企業になると確信しております。 Acompanyが「2035年までに世界No.1の偉大な会社になる」ために、グローバルへの進出をより一層加速させられるよう、今後とも非連続な成果を生み出し続ける技術組織作りに邁進して参ります。
  • 出身地:愛知県
  • 最終学歴:名古屋大学 大学院 情報学研究科 休学中
  • 主要職歴:名古屋大学在学時の2019年に「起業家甲子園」出場後、名古屋大学発スタートアップを共同創業、CTOを経験。その後、2020年5月株式会社Acompanyへインターン生として参画。2021年10月、正社員。2022年3月開発部門マネージャ、同年12月執行役員CTOに就任。

■Acompanyで働く人を紹介するPodcast『アカントピック』で交代理由を配信
今回の役員交代の理由に関しては、Acompanyの中の人に突撃インタビューをする『アカントピック』にて、詳しく紹介しています。
アカントピック:https://open.spotify.com/episode/2CPAyNFFfQBvY8JZNecYiu

■プライバシーテックとは
個人のプライバシーを保護するためのテクノロジー(技術)です。個人のデータを企業等が大量に保有する中、いかに個人に対して安心・安全なデータ保全・利活用を実現できるのか課題となっています。この課題を解決する技術がプライバシーテックです。例えば、データを暗号化しつつ企 業・組織間でデータ分析ができる次世代暗号技術「秘密計算」や、もとのデータから生成した類似データ「合成データ」や、特定の個人の識別を困難にする技術「k- 匿名化」などが挙げられます。
プライバシーテック研究所:https://acompany.tech/privacytechlab/

■会社概要
社名 :株式会社Acompany
代表者 :代表取締役CEO 高橋亮祐
所在地 :愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3JRゲートタワー27F OICX
設立 :2018年6月
URL:https://acompany.tech/
ミッション:プライバシー保護とデータ活用を両立させる
事業内容:プライバシーテックサービス「AutoPrivacy」の開発・提供、コンサルティング

■本件に対するお問い合わせ
お問い合わせフォーム、もしくは下記メールアドレスからお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://acompany.tech/contact/
連絡先:pr@acompany-ac.com

すべての画像


関連リンク
https://acompany.tech/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Acompany

28フォロワー

RSS
URL
https://acompany.tech/
業種
情報通信
本社所在地
愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
電話番号
-
代表者名
高橋亮祐
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年06月