「一歩一景」の名園で楽しむ幻想の夜 特別名勝 栗林公園「秋のライトアップ」開催2024年11月22日(金)〜12月1日(日)
国の特別名勝に指定された文化財庭園の中で最大の広さを誇る回遊式大名庭園400年の星霜が創造したその庭園美は、秋のライトアップでさらに極まります
かつての歴代藩主も見たことがない特別名勝 栗林公園「秋のライトアップ」
光と影、色と闇が織りなす幻想的な夜の散策をお楽しみください
香川県の栗林公園(国の特別名勝に指定・回遊式大名庭園)では、2024年11月22日(金)~12月1日(日)の10日間、幻想的な秋の夜を楽しめる「秋のライトアップ」を開催します。
期間中は夜の入園が可能で、赤く色づいた木々がライトアップによって湖面に映る園内は、日中の庭園美とは違った幻想的な空間となります。一番の見どころは約7,890平方メートルに広がる南湖(なんこ)全体を包み込むようにライトアップされた景観です。さらに南湖を和船で周遊できる「南湖周遊和船」からは、湖面から園内の景色を体験でき、地上の散策とはまた別の風情を楽しむことができます。
その他期間中は、ライトアップにあわせて邦楽コンサートや手提げ提灯の貸し出しなど、様々なイベントが開催されます。栗林公園の幻想的な「秋のライトアップ」にぜひご来園ください。
栗林公園 令和6年秋のライトアップ
【日時】2024年11月22日(金)〜12月1日(日)17時~21時(※最終入園は20時30分)
【場所】高松市栗林町1-20-16 特別名勝 栗林公園
お問い合わせ/栗林公園観光事務所 TEL.087-833-7411
栗林公園「秋のライトアップ」の見どころ
●「南湖周遊和船」の夜間運航(要予約)
回遊式大名庭園の魅力を最も手軽に楽しめるのが、舟に乗って巡る「南湖周遊和船」です。高松松平家の歴代藩主が愛したといわれるこの幻想的な景観が、ライトアップによりさらに幻想的な世界を映し出します。
【予約方法】
HP:https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden/wasen/reserve
電話:087-833-7414(8:30~17:00)
【運航時間】17:30から15 分間隔で11便運航(最終便20時発)
【乗船料】大人620 円、小人(小・中学生)310 円
※別途入園料が必要です。
※当日の運航予約はできません。空席があれば当日券を販売します。空き状況は当日乗船券売場でご確認ください。
※夜間乗船は小学生以上となります。
●邦楽コンサート開催
~鹿鳴原(ろくめいげん) が新たなコンサートスポットに~
ライトアップされた和傘や風車(かざぐるま)が、「桶樋滝(おけどいのたき)」の流れる音とともに、秋の風韻を演出します。
さらに、邦楽コンサートも園内各所で行われます。鹿鳴原での開催は今年が初めてで、秋のライトアップにぴったりな和の伝統芸能を楽しむことができます。
(予定)
・和風たて演舞 劇団マエカブ(商工奨励館北庭) 11月23日18:30~、19:30~
・津軽三味線と民謡のコラボ(商工奨励館北館)11月24日 18:00~、20:30~
・津軽三味線野外ライブ(鹿鳴原)11月24日 19:30~
・津軽三味線と篠笛のコラボ(商工奨励館北館) 12月1日 18:00~、20:30~
・津軽三味線野外ライブ(鹿鳴原)12月1日 19:30~
●讃岐提灯NIGHT(運営協力:香川大学TERASU)
伝統工芸品である讃岐提灯の展示と手提げ提灯の貸出を行います。暖かな灯りを栗林公園の雰囲気とともに楽しめます。
【貸出/北門券売所前・東門臨時駐輪場西側】
11月23日、24日、30日、12月1日
17:00~20:30
【展示】商工奨励館北庭、讃岐民芸館、掬月亭前
その他にもライトアップにあわせて園内では様々なイベントが開催されます。
詳しくはホームページ等をご参照ください。
https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden/news/2032
(その他の開催イベント予定)
・「讃岐民芸館」古民芸館、瓦館の坪庭を今年初めてライトアップ。土蔵の白壁をプロジェクションライトで「和」を演出
・古民芸館「秋の夜長の灯り展」や瓦館「縁起物の瓦展」鑑賞(無料)
・「木村西葉と和の調べ飛天の会 -深みゆく秋によせて-」11月23日18:00~(掬月亭)
・「三好慶子と朱雀会筝曲演奏会(尺八の田辺頌山氏ゲスト)」11月30日18:00~(商工奨励館北館)
・「香川オリーブ少年少女合唱団特別公演」12月1日15:15~、16:30~(商工奨励館北館)
・「ひらがな遊び」商工奨励館と讃岐民芸館を巡って、隠された「ひらがな」キーワードを探して応募。抽選で「香川県産品詰め合わせセット」が当たる。(※来園当日配布のチラシをご覧ください)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像