インテグリティ・ヘルスケア、NTTプレシジョンメディシンとの連携を強化し、健保向けワンストップ健康支援サービス「スマートワンヘルス for KENPO」を提供開始

株式会社インテグリティ・ヘルスケア(本社:東京都中央区、代表取締役:武藤真祐、園田愛、以下:インテグリティ・ヘルスケア)は、健康保険組合向けのワンストップ健康支援サービス「スマートワンヘルス for KENPO」の提供を2025年9月に開始します。

これに伴い、NTTプレシジョンメディシン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:是川幸士、以下:NTTプレシジョンメディシン)との資本提携に基づき、営業連携を強化し、法人および健康保険組合向けの健康支援サービスを共同で展開し、事業を加速させてまいります。

サービス提供の背景と新しいサービスの展開

インテグリティ・ヘルスケアはこれまで、健康経営支援サービスとして、従業員の健康診断後の受診勧奨からオンライン診療までをスムーズに行う「スマートワンヘルス for Business」を提供し、好評をいただいてまいりました。

この度、さらなるサービスの充実を図るため、健康保険組合からのニーズに応える形で、特定保健指導機能を組み込んだ新しいサービスを開発しました。 これを「スマートワンヘルス for KENPO」として、健康保険組合向けのワンストップ健康支援サービスを開始します。

本サービスは、コラボヘルスの一環として、健診データの階層化から、特定保健指導機能、そして受診勧奨からオンライン診療までを、生成AI等のテクノロジーを活用し一気通貫でサポートします。これにより、従業員の重症化予防と被保険者全体の受診率向上を包括的に支援します。

「スマートワンヘルス for KENPO」は、トヨタ自動車東日本健康保険組合をはじめとする様々な健保組合様との取り組みでいただいた声から、特定保健指導機能も加え、日本旅行健康保険組合への提供を皮切りに健保組合向けに事業拡大をしてまいります。

特定保健指導 第4期への対応とメリット

特に、特定保健指導第4期(2024年度〜2029年度)の開始にあたり、本サービスは大きなメリットを提供します。受診勧奨によって従業員が医療機関を受診し、服薬が始まった場合には、その対象者を特定保健指導の対象者の分母から外すことが可能になりました。これにより、健康保険組合の運営効率を高めるとともに、特定保健指導の実施率および完了率の向上に貢献します。

NTTプレシジョンメディシンとの共同提案強化

2024年12月23日に報道発表している業務資本提携の一環として、両社の強みを最大限に活かし、法人向け健康支援サービス市場におけるプレゼンスを確立します。インテグリティ・ヘルスケアの「スマートワンヘルス」に、NTTプレシジョンメディシンが持つ特定保健指導をはじめ、健康経営コンサルティングの知見や、Genovision Dock®サービスとの連携を深めることで、「スマートワンヘルス」単体ではなく、健康経営の推進やコラボヘルスといった法人および健康保険組合向けの健康戦略を視野に入れたトータルパッケージとしての提案を共同で実施してまいります。

インテグリティ・ヘルスケアおよびNTTプレシジョンメディシンは、両社がそれぞれ培ってきた顧客基盤に対し、相互にサービスを紹介・提案することで、新たな顧客獲得機会を創出し、市場におけるリーチを拡大します。

本営業連携を通じて、両社は従業員の健康増進を支援し、企業の持続的な成長に貢献してまいります。

問い合わせ先

株式会社インテグリティ・ヘルスケア

ウェルビーイング事業部担当

wb_consulting@integrity-healthcare.co.jp

健康経営関連イベントを開催します

インテグリティ・ヘルスケアでは、9月11日(木)にカッパ・クリエイト株式会社、株式会社日立システムズの健康経営のキーパーソンをゲストにお迎えし、オンラインセミナー「NEXTウェルネス経営フォーラム Episode 2」を開催します。

「多店舗・全国に展開する従業員の健康をいかに支えるべきか?」「健康経営の施策は、エンゲージメント向上に真に寄与しているのか?」多くの企業がこのような課題に直面する中、本セミナーでは、先進的な健康経営を実践する2社の取り組みを、「経営層」「現場責任者」「従業員」という多角的な視点から、リアルな声とともにお届けします。


是非、お誘いあわせのうえ、ご参加ください。

詳細・ご登録はこちらから:https://www.smartonehealth.jp/seminar/250911/

株式会社インテグリティ・ヘルスケアについて

株式会社インテグリティ・ヘルスケアは、人とテクノロジーの融合で、医療の未来をつくることを目指したメディカルテック企業です。ICTの先端技術と医療ノウハウを組み合わせ、医師と患者の双方向のコミュニケーションを深めながら一層の診療の質の向上に寄与する、疾患管理システムYaDoc、オンライン診療システムYaDoc Quick、PHR管理システムSmart One Healthの開発を進めています。

<会社概要>

社名:株式会社インテグリティ・ヘルスケア

設立:2009年10月

代表者:代表取締役会長 武藤 真祐、代表取締役社長 園田 愛

事業内容:テクノロジーを活用した疾患管理システム・オンライン診療システムの提供

所在地:東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 4階

HP: https://www.integrity-healthcare.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.integrity-healthcare.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地3-12-5 +SHIFT TSUKIJI 4階
電話番号
-
代表者名
園田愛
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2009年10月