ウイルテックグループ「IIFES 2025」に出展

ウイルテックグループのEMSソリューションをご提案

株式会社ウイルテック

株式会社ウイルテック(本社:大阪市淀川区)、デバイス販売テクノ株式会社(本社:東京都大田区)、株式会社ホタルクス(本社:東京都港区)は、グループ3社合同で、2025年11月19日(水)~21日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるオートメーションと計測の先端技術総合展「IIFES 2025」に出展いたします。

「IIFES 2025」とは

IIFES2025(アイアイフェス2025)は、産業オートメーションや計測・制御技術などの最新イノベーションやソリューションが展示される展示会です。約200の企業をはじめ、技術者や研究者が集い、製造業の未来やDX(デジタル変革)、スマートファクトリー関連の情報発信や商談・交流が行われます。

HP:https://iifes.jp/

当社グループブースの見どころ

1.設計~生産~保守まで国内一気通貫のEMSソリューション「WILL ONE」

当社グループでは、「設計/部品調達/基板実装/組立・検査/評価・試験/発送・保守」までを一気通貫で行うEMS体制を保有しています。国内4カ所の自社工場で、試作から量産、大物製品から小物製品まで、多品種変量生産体制による高品質なものづくりサービスを提供しています。

日本の製造業では、技術革新による製品の高性能化や製品のライフサイクルの短期化が進む一方で、人手不足や設備老朽化、インフレによる材料費高騰といった課題が深刻化しており、各企業が様々な対応を迫られていると考えられます。本展示会では、自社開発商品および受託製造実績、顧客課題の解決事例など、製品展示やデモンストレーション、セミナーを通じてご説明いたします。

ウイルテックグループのEMSソリューション「WILL ONE」

https://www.willtecgroup-ems.jp/

2.製品展示

【自動化・省人化技術】

省人化による人手不足の解消、生産性向上、品質の安定化等のご提案のため、当社は協働ロボットや専用機を用いた生産ラインの自動化・システムインテグレート事業を手掛けています。本展示会では、協働ロボットによる自動化のデモを随時実施いたします。似顔絵作成をはじめとする身近なテーマを通じて、当社の技術開発ソリューションに触れていただくことが可能です。

【自社商品実績】

・傾斜センサ

1軸傾斜センサ
2軸傾斜センサ

内部に充填されたオイルから物体の傾きを検知する静電容量式の傾斜センサです。農業機械やクレーン車の水平制御や、建設重機、船舶の傾き検出のほか、セキュリティ、アミューズメント等の分野で活用されています。

・厚み測定機

用途に応じて選択可能な接触式/非接触式のセンサと、PLC(プログラマブルロジックコントローラ:プログラムで定められた順序や条件などに従って設備や機械の動きを制御する装置)を内包した計測器です。ワーク(機械や人が組立・加工等を施す対象物のこと)の距離、厚みなどを高精度(0.5μm/非接触時、0.1μm/接触時)で測定し、結果をモニタリング、保存することが可能です。ワークの寸法測定をはじめ、ねじ締めや溶着工程後の組付検査、偏心測定、残量検知、平坦度測定など幅広い分野で採用されています。

【受託製造実績】

・空調除菌システム「Airaiser(エアライザー)」

株式会社大気社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:長田 雅士)からのオーダーにより受託製造した天井裏ダクト接続型除菌システムです。除菌効果の高い深紫外光(UVC)LEDを光源に採用し、光触媒フィルターと組み合わせることで、室内空気中の細菌やウイルスだけでなく、カビや VOC(揮発性有機化合物:シックハウス症候群や、においの原因になる物質の総称)も、効果的に削減することができます。

エアライザーはダクト接続型の空気清浄装置で、装置内部は、除菌力の高い深紫外光(UVC)LEDと光触媒フィルターを含めた3層のフィルターで構成されています。エアライザーを天井隠ぺい型パッケージ空調機や送風機に取り付けることで、通過した空気に深紫外光(UVC)LEDを照射し細菌やウイルスを除去※1すると同時に、光触媒フィルターでVOCを分解します。

※1 深紫外光(UVC)LEDユニットはすべての菌やウイルスに作用するものではありません。また、すべての病原体に対し有効性を示すものではありません。                        

その他、ブースでのセミナーを通じて、「開発の短期化」や「競争力のある製品単価実現」「試作から量産立ち上げ」などの顧客課題解決事例をご紹介いたします。

展示会概要

名 称:IIFES 2025 - オートメーションと計測の先端技術総合展 -

会 期:2025年11月19日(水)~21日(金)

会 場:東京ビッグサイト

ブース:5-68

共同出展社:(株)ウイルテック/デバイス販売テクノ(株)/(株)ホタルクス

ご来場をご希望の方は下記お申込みページより事前登録のうえ、ご参加ください。

皆さまのご来場をお待ちしております。


【株式会社ウイルテックについて】

ウイルテックは1992年の設立以来、設計から製造、アフターサービスにいたる「ものづくり」に係る一連の工程に対し、様々なソリューション提案や人財サービスの提供で日本の多くのメーカーをサポートしてきました。各メーカー、各製造現場が抱える課題を分析・検証し、次工程も考慮しながら大規模な設備提案から小さな作業改善まで地道に提案していくことで解決に導いていく。「ものづくり」を広く深く経験してきたノウハウこそが、私たちウイルテックの強みです。

社名  : 株式会社ウイルテック

事業概要: 製造請負事業/製造派遣事業/製造装置受託事業/機電系技術者派遣事業/修理サービス事業/電気工事業/海外人財サービス事業

設立  : 1992年4月

所在地 : 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目3番1号

代表者 : 代表取締役社長執行役員 宮城 力

資本金 : 1億5,575万円(2025年3月末現在)

URL  : https://www.willtec.jp/

【デバイス販売テクノ株式会社について】

社名  : デバイス販売テクノ株式会社

事業概要: 制御機器・デバイス部品の販売/ユニット製品の製造・販売/システム・ソフト開発

設立  : 1964年4月

所在地 : 東京都大田区千鳥2丁目9番18号

代表者 : 代表取締役社長 山田 耕市

URL  : https://www.dstec.co.jp/

【株式会社ホタルクスについて】

社名  : 株式会社ホタルクス

事業概要: 各種光源/照明器具/その他光技術を利用した関連製品の設計、開発、製造および販売/電気工事業

設立  : 2019年1月

所在地 : 東京都港区芝一丁目11番11号 住友不動産芝ビル

代表者 : 代表取締役社長 山村 修史

URL  : https://www.hotalux.com/

以上

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウイルテック

3フォロワー

RSS
URL
https://www.willtec.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区東三国4丁目3番1号 グロリア240 4F
電話番号
06-6399-9088
代表者名
宮城 力
上場
東証スタンダード
資本金
1億5575万円
設立
1992年04月