12月3日(水)開催|離職リスクの早期把握と適切なマネジメントをテーマにした共同セミナー「Retention Seminar」を開催
ブレイン・ラボ・ミツカリ・クラウドワークス・Smart相談室の4社が、データと対話を活用した定着支援の最新動向を紹介
株式会社ブレイン・ラボ(本社:東京都港区、代表取締役社長:中江典博)、株式会社ミツカリ、株式会社クラウドワークス、株式会社Smart相談室の4社は、従業員の離職兆候の早期発見と効果的な対話支援をテーマとしたオンラインセミナー「Retention Seminar」を12月3日(水)12:00より共同開催いたします。
近年、人的資本経営の重要性が高まる中で、従業員の定着に向けた取り組みは企業にとって喫緊の経営課題となっています。本セミナーでは、採用時の適正把握から日々のコンディション変化の検知、組織全体の分析、改善アクションの設計まで、定着に向けた一連のプロセスについて各社の視点から紹介します。

■セミナー開催の背景
従業員が離職を決断するまでには決断するまでには、行動・心理面における小さな変化が現れることが知られています。しかし、こうした兆候を適切に捉え、早期に対応につなげることは容易ではありません。
多くの企業においては、
-
採用コストに対して定着率が伸び悩む
-
1on1などのコミュニケーション施策が十分に機能しない
-
サーベイ結果は収集されるものの具体的な改善に活かし切れていない
といった課題が存在します。
本セミナーは、各社が提供するデータ分析・対話支援・組織開発の知見を基に、これらの課題に対する実践的なアプローチを解説します。
■ 当日のプログラム(予定)
【第一部】
定着から逆算する採用―入口の設計で離職を防ぐ―
登壇者:株式会社ミツカリ 代表取締役社長CEO 表 孝憲 氏
【第二部】
部下の“本音”と“辞めたい”の予兆を見逃さない。LINEで実践するリアルタイム「発見」術
登壇者:株式会社ブレイン・ラボ 事業開発部 安藤 将史 氏
【第三部】
変化の兆しを正しく掴む“多角的分析”の価値
登壇者:株式会社クラウドワークス 新規事業開発本部 Human & Human事業責任者 内山 駿 氏
【第四部】
“自律する人材”を生み出す組織設計──離職を減らすマネジメントの形
登壇者:株式会社Smart相談室 Smartマイコーチ事業責任者 伊禮 武彦 氏
■ブレイン・ラボは第二部に登壇
第二部では、ブレイン・ラボが提供する人材マネジメントツール「マイリク」による離職リスクの早期察知と適切なフォローアップの仕組みをご紹介します。
当日は、活用企業の事例も交えながら、データを活用した中長期的な人材管理のポイントを解説します。

■ このような企業様・ご担当者様におすすめです
-
採用コストはかけているのに、若手や中堅社員が定着しないと悩む経営者・人事責任者の方
-
部下との1on1が「ただの業務報告」で終わり、本音を引き出せていないと感じるマネージャーの方
-
エンゲージメントサーベイの結果が悪く、具体的な打ち手や改善策を探している人事担当者の方
-
「人的資本経営」を推進したいが、現場にどう落とし込み、実効性のある施策にすべきか悩んでいる方
■「マイリク」について

「誰もが自分らしく輝ける仕事と出会える世界」の実現を目指して開発された「マイリク」。
ブレイン・ラボにおける20年以上の人材ビジネス支援経験を活かし、企業経営の要である人材の採用、育成、定着支援と、個人の長期的キャリアを両面で支援するために、新規事業として誕生しました。
「マイリク」は、求職者・転職希望者の集客支援に加え、個別最適なコミュニケーションを実現し、休眠求職者の掘り起こしにも寄与するツールです。また、これまでに、大手国内自動車メーカーの工場において、「マイリク」を活用した離職防止・定着支援のコンサルティングを提供し、実績を積んできました。
求職者・転職希望者へのアプローチと、従業員の定着支援による離職の未然防止までをワンストップで実現する以下機能を搭載しています。
・求職者・転職希望者の応募意欲モニタリングし、独自アルゴリズムにより応募意欲をスコア化
・求職者・転職希望者の属性に合わせて求人のセグメント配信
・スコアリング結果や属性情報をもとに、一人ひとりに合わせたタイミングと内容で情報提供を行い、
応募行動を促進しアプローチを行うステップ配信
・従業員に対しパルスサーベイ・従業員満足度調査・eNPS調査の3種類のアンケートを実施
・退職傾向データを活用し、従業員の動向をモニタリング
・離職予兆をスコアリング分析し、早期対策による離職防止と定着率向上を実現
[マイリク サービスサイト] https://myric.jp/ma/haken
■株式会社ブレイン・ラボについて

人材紹介/派遣業界にて売上トップクラスの基幹系システムを自社開発・提供しています。人材大手企業から中小に至るまで1,800社以上に導入されている人材派遣・紹介向けクラウド型業務システム「CAREER PLUS」「MatchinGood」、人材の採用から定着までを支援するツール「マイリク」をサービスとして提供しています。
■株式会社ブレイン・ラボ 会社概要
[社名] 株式会社ブレイン・ラボ(Brain Lab,Inc.)
[本社所在地] 東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
[設立年月日] 2002年11月
[代表者] 代表取締役社長 中江典博
[事業内容] 人材紹介・人材派遣業務における、コンサルティングサポート
人材紹介・派遣会社向け業務管理システムの開発・販売
[コーポレートサイト] https://www.brainlab.co.jp

株式会社ブレイン・ラボは株式会社じげん(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員CEO:平尾丈、東証プライム:3679)のグループ会社です。
■株式会社じげん 会社概要
[社名] 株式会社じげん (ZIGExN Co., Ltd.)
[証券コード] 3679 (東証プライム)
[本社所在地] 東京都港区虎ノ門3-4-8
[設立年月日] 2006年6月1日
[代表者] 代表取締役 社長執行役員 CEO 平尾丈
[資本金] 125百万円(2025年3月31日時点)
[事業内容] ライフサービスプラットフォーム事業
[主要グループ会社] 株式会社リジョブ
株式会社ブレイン・ラボ 株式会社アップベース 株式会社ビヨンドボーダーズ
株式会社タイズ 株式会社オーサムエージェント 株式会社アップルワールド
株式会社TCV 株式会社and A company ZIGExN VeNtura Co.,Ltd
株式会社CORDA 保険マンモス株式会社
[URL] https://zigexn.co.jp/
■じげんグループについて
当社グループは、企業の存在意義であるパーパスとして「Update Your Story ― あなたを、未来に。」を掲げ、ライフイベント領域(求人・住まい・車・旅行など)において、人生の岐路に立つすべての人の未来をUpdate する40以上のサービスを提供しています。2013年に東証マザーズに上場し、2018年には東証一部へ市場変更、2022年にプライム市場へ移行いたしました。上場後は、M&Aによる事業領域の拡張へ積極的に取り組み、非連続の成長を続けています。
すべての画像
