東北地方太平洋沖地震の被害に対する支援について

タビオ

 2011 年3 月11 日、国内観測史上最大規模を記録した東北地方太平洋沖地震が発生いたしました。この震災で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、最愛の方を失われた被災者の皆様、ご家族の皆さまへ深い哀悼の意を捧げます。また、甚大な被害に遭われました皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

■被災地に靴下を送ります。
 タビオ株式会社(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長:越智勝寛、以下タビオ)では、この度の震災にあたり、厳しい寒さが続く中で靴下の需要の高い、宮城県・岩手県・福島県・茨城県の避難所および公共機関などへ、支援物資の寄付として、21,612 足(28 日時点)の靴下をお届けいたしました。
 被災地の避難所および公共機関へは、該当する場所への運送に責任を持って請け負っていただける方々のご協力を得ながら靴下をお届けし、また、弊社社員が直接現地に赴くことが可能な地域に関しては、該当する避難所および公共機関へ靴下をお届けいたしました。
 今後も可能な限り、支援物資としての靴下の寄付等、このような活動を続けてまいります。

<靴下の寄贈など救済支援に関するお問い合わせ先>
 タビオ株式会社 総務部
 電話番号:06-6632-1300 (受付時間:平日9 時~17 時30 分 ※土曜・日曜・祝日を除く)

■全国の「靴下屋」直営店にて募金活動を実施しております。
 タビオでは、全国の「靴下屋」直営店に募金箱を設置し、2011年8月31日(予定)までの期間、お客様からの善意を募っております。全国から寄せられる義援金は、タビオが責任をもって日本赤十字社を通して被災地に寄付いたします。

 被災地の復興活動のお役に立てるよう、今後も引き続き、できる限りの支援活動を実施してまいります。

【会社概要】
社名      : タビオ株式会社 (大証第二部 証券コード : 2668)
代表取締役社長 : 越智 勝寛
創業      : 1968 年3 月 (設立 1977 年3 月)
本社      : 〒556-0011 大阪市浪速区難波中2-10-70
         なんばパークス内パークスタワー16F
東京支店    : 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町2-9 第1 カスヤビル5F
事業内容    : 靴下の企画・製造・卸・小売
         直営店 靴下屋・タビオ オム・ショセット・マイティソクサーの展開
         フランチャイズ・チェーン 靴下屋・マイティソクサーの展開
ホームページ  : http://www.tabio.com/jp/

会社概要

タビオ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://tabio.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市浪速区難波中二丁目10番70号 なんばパークス内パークスタワー16F
電話番号
06-6632-1200
代表者名
越智 勝寛
上場
東証2部
資本金
4億1478万円
設立
-