プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

認定NPO法人芸術と遊び創造協会
会社概要

記念講演に養老孟司氏が登壇。「木育」の基本のキから、川上から川下まで最先端の活動事例が学べる木育サミット【12月17、18日Webセミナー開催】

テーマは「木育、これまでの10年 これからの10年」

東京おもちゃ美術館

当NPOでは、木に親しみ、木を活かし、木と共に生きていく「木育」の活動を、多くの人に知ってもらうため、2014年から「木育サミット」を開催しています。全国各地の先進的な木育活動を紹介し、継続的なネットワーク構築とともに木育の普及に努めています。

第10回テーマ『木育、これまでの10年 これからの10年』

今回の木育サミットでは、これまでの木育サミットを振り返りながら、今後の木育の展開に向けた課題として、<団体間連携><都市住民の意識の醸成><カーボンニュートラルの実現>を意識しながら議論を深めていきます。参加費無料です!

 

 

第10回木育サミットは、
<ライブ配信プログラム>と<録画配信プログラム>の2種類のプログラムで全体を構成しています。


<ライブ配信プログラム>


●記念講演 12月17日(土)13:00-14:30
『森の市民をつくる​ ~森・里・川・海そして都市をつなぐために~』
養老 孟司(東京大学名誉教授)

●第1分科会 12月17日(土)15:00-16:30 

『ウッドショック下での福岡おもちゃ美術館の挑戦~地方おもちゃ美術館の10年後の未来を示す~』
パネリスト:
 多田 啓(株式会社アサモク 代表取締役社長)
 三瀬 宏土(杠建設株式会社 専務取締役)
 田中 智範(Ensower 代表)
 植木 啓能(株式会社ウエキ産業 代表取締役)
 石井 今日子(福岡おもちゃ美術館 館長)
座長:青野 裕介(株式会社Tree to Green 代表取締役)

●第2分科会 12月18日(日)13:00-14:30
『森林に新たな価値を創造する』
パネリスト:
 谷 茂則(谷林業株式会社 代表取締役)
 奥川 李花(株式会社ソマノベース 代表取締役)
 井上 達哉(VUILD株式会社 COO)
座長:水谷 伸吉(一般社団法人more trees 事務局長)

●第3分科会 12月18日(日)15:00-16:30
『木育さん、いらっしゃい!~「行動変容」に繋がる木育とは~』
コメンテーター:
 大谷 忠(東京学芸大学大学院 教授)
 川畑 理子(株式会社グリーンマム 代表)
 山下 武秀(株式会社風土社 代表取締役会長・編集長)
座長:小友 康広(株式会社小友木材店 代表取締役)
 


 

<録画配信プログラム>(配信期間:12月上旬~2023年1月末)

(1)【特別鼎談】『「東京」が地球を救う?都市部で木を使うことの意義を考える』
・椎川 忍(一般財団法人地域活性化センター理事長)
・庄司 良雄(東京木材問屋協同組合 理事長/一般社団法人 東京都木材団体連合会 会長)
・山梨 知彦(株式会社日建設計CDO常務執行役員)
進行:馬場 清 (特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会 副理事長)


(2)【基調報告】「カーボンニュートラル時代、木育の新時代を拓く」
山下 晃功(島根大学 名誉教授)

 


(3)【特別対談】『カーボンニュートラル実現に向けた木材利用と木育推進の意義』
・織田 央(林野庁長官)
・多田 千尋(東京おもちゃ美術館館長


(4)【木育に取り組む「ウッドスタート宣言自治体」のリーダーへのインタビュー】
   『群馬県の森づくりと木工による地域づくり ‐木育の視点から‐

​山本 一太(群馬県知事)
黒澤 八郎(上野村村長)
インタビュアー: 長谷川 泰治(株式会社長谷萬 代表取締役執行役員社長)

(5)『塩尻市の木育 10年のあゆみと展望』
百瀬 敬(塩尻市市長)
海津 健司(塩尻商工会議所 事務局長)
インタビュアー: 酒井 慶太郎(酒井産業株式会社)

(6)【姉妹おもちゃ館連動企画】『おもちゃから考える森のこと』
ナルカリ(木のおもちゃ&雑貨 ナルカリクラフト)
岡田 哲也(NPO法人 芸術と遊び創造協会 連携事業室/おもちゃコンサルタント)
 

<会場>
オンライン配信(ZOOMウェビナー)
Webセミナー(ZOOM)受講にあたっての注意事項はコチラ
※登壇者の映像とスライドのみが表示され、参加者の匿名性が保たれる「Zoomウェビナー」という配信システムを利用します。
※ 事前申し込み制。お申込みをしていただいた方に、後日視聴URLをお知らせします。

<申し込みと木育サミット詳細>
https://www.mokuikulabo.com/summit

※ページ内の「お申込み」ボタンよりお申し込みください。※参加費無料

 
<木育共同宣言>
木育共同宣言は、様々な業種・業界が木育によって繋がり合い、木育を通じて持続可能な社会の構築に貢献しようという意志を宣言するものです。
第6回の徳島大会よりはじまり、約1100の企業・団体・個人が賛同しています。
今年度も多くの皆様のご賛同をお待ちしております。
賛同いただける方はこちらから
https://business.form-mailer.jp/fms/6793fa3194444

 


第10回 木育サミット
主催:特定非営利活動法人 芸術と遊び創造協会/東京おもちゃ美術館​
(林野庁補助事業)
​協賛:東京原木協同組合/東京木材問屋協同組合/東京木場製材協同組合
後援:一般財団法人 地域活性化センター/公益財団法人 森林文化協会/日本木材青壮年団体連合会/
一般社団法人全国木材組合連合会/国際木文化学会/一般社団法人 日本木文化学会/チルチンびと「地域主義工務店」の会/一般社団法人 JBN・全国工務店協会​/一般社団法人 全国林業改良普及協会/全国森林組合連合会
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
群馬県自治体東京都新宿区本社・支社東京都江東区自治体長野県塩尻市自治体和歌山県田辺市自治体
関連リンク
https://www.mokuikulabo.com/summit
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

東京おもちゃ美術館のプレスキットを見る

会社概要

認定NPO法人芸術と遊び創造協会

4フォロワー

RSS
URL
https://art-play.or.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区四谷4-20 東京おもちゃ美術館
電話番号
03-5367-9601
代表者名
多田 千尋
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード