プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ファストドクター株式会社
会社概要

ファストドクター、大阪ガス株式会社と提携を開始 暮らしに根付く新しい医療インフラの構築を目指す

ファストドクター株式会社

 日本最大級の時間外救急プラットフォーム「ファストドクター」を運営するファストドクター株式会社(代表取締役・医師:菊池 亮、代表取締役:水野 敬志)は、2022年8月1日から、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆)と提携し、大阪ガス会員様を対象に、「24時間の診療相談」「夜間・休日の救急往診・救急オンライン診療環境」の提供を開始します。対象会員様は、大阪ガスから新たに発売される「スマイLINK TV Stick」を用いて、スマートフォンをお持ちでない方でも簡単に診療相談が受けられるようになります。今後もファストドクターは、超高齢社会にさらなる安心を提供してまいります。


 高齢化先進国と称される日本では、医療需要が最大となる2040年に向けて、かかりつけ医機能の向上、在宅医療の普及等、様々な施策が検討されています。 ファストドクターは、かかりつけ医に次ぐ身近な医療の相談先として、「24時間365日の医師・看護師による無料相談」「救急往診・救急オンライン診療」など自宅への医療提供体制の整備に貢献してきました。

 本提携では、大阪ガスから新たに発売される「スマイLINK TV Stick」を用いて、スマートフォンをお持ちでないご高齢の方でも簡単に診療相談が受けられるようになります。さらに、今後はテレビから簡単にオンライン診療の受診ができる環境も提供予定です。

 オンライン診療は、高齢者の通院負担を軽減する価値が見込まれますが、パソコンやスマートフォンの操作に不慣れな高齢者も多く、サービスそのものの情報が届かないといった課題がありました。本連携により、ご家庭のテレビから診療相談やオンライン診療が受けられるようになることは、超高齢社会における新たな安心の提供に繋がるものと期待しています。
 

※ 2022年8月現在はテレビからのオンライン診療には対応しておりません。
 

  • 「スマイLINK TV Stick」概要

スマイLINK TV Stickをご自宅のテレビやモニターと接続させることにより、大画面で動画・エンタメコンテンツやネットショッピングを楽しめるようになります。また、本機に搭載したGoogle アシスタント機能により、音声のみで天気や交通情報、動画などを検索してテレビに表示させることが可能であり、あらゆる世代のお客さまに便利なサービスをご利用いただけます。

※スマイLINKとは、様々な事業者と連携して暮らしまわりの商品・サービスをご提供することで、暮らしを豊かに便利にするデジタルプラットフォームです。一つのIDで様々なサービスをご利用いただけます。(一部対象外あり)
 スマイLINK / 大阪ガス ( https://www.osakagas.co.jp/ )
 

  • 「ファストドクター」特徴

・1,600名の医師、300名の看護師が活動する、日本最大級の時間外救急窓口
・軽症による不要な救急車出動の軽減を目的
・通院困難な夜間や休日にご利用が可能
・ 24時間無料の医療相談の上、適切な受診を案内
・必要時には、医師がテレビ電話(救急オンライン診療)またはご自宅(救急往診)にて診察
※いずれも健康保険が適用
・ 救急往診では、診療所と同程度の診療が自宅で可能に
・救急オンライン診療では、最短1時間で処方薬を宅配

※ 医師による医療行為はファストドクターが提携する医療機関所属の医師によって行われ、ファストドクター株式会社が医療行為を行うものではありません。
 

  • 本提携に関する各社コメント
 当社が新たに発売する「スマイLINK TV Stick」では、当社がこれまでやってきた暮らしの困りごとへの駆けつけサービスに加え、ファストドクター様との提携によりご自宅での救急診療サービスも利用可能となります。誰もが手軽に、もしものときも安心して利用できるデジタルサービスの提供を目指します。 (大阪ガス株式会社 常務執行役員 エナジーソリューション事業部長 近本 茂)

 私たちは、限られた医療資源をITの力で最適化し、より多くの患者様へ良質な医療を提供できるような世界を目指してまいりました。新サービス「スマイLINK TVstick」との連携により、スマートフォンをお持ちでない方でもテレビから診療相談が受けられる新しい医療体験が誕生します。生活者の皆様へさらなる安心が提供できるものと考えております。どうぞご期待ください。(ファストドクター株式会社 代表取締役・医師 菊池 亮)

■   会社概要
所在地:〒105-0014 東京都港区芝4丁目5-10 EDGE芝四丁目ビル3F
設立:2016年8月
代表者:菊池 亮(医師)・水野 敬志
事業内容:時間外救急プラットフォーム事業の開発・運営、救急分野での行政・地域医療支援事業
電話番号:03-6387-3499
URL:https://www.fastdoctor.co.jp/
メール:pr@fastdoctor.jp
 
ファストドクター株式会社
ファストドクター株式会社は、患者さんと医療機関をつなぐ時間外救急プラットフォーム「ファストドクター」を提供しています。2040年に向けて高齢者人口が増加する都市部(東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・兵庫・京都・奈良・福岡)を中心に、年間26万件の救急相談・救急オンライン診療・救急往診・フォローアップといった、自宅に居ながら安心して診療が受けられる環境を実現し、通院が難しい患者さんの救急受診を支援してまいります。さらに、地域の医療機関との連携で、時間外のかかりつけ医機能の強化や、患者さんのかかり方の適正化を推進してまいります。
=
「ファストドクターが目指す未来」  https://youtu.be/rde2w5UXhQU
=
【本件に関するお問合せ】
ファストドクター株式会社 広報 田島めぐみ
メール:pr@fastdoctor.jp
電 話:090-7843-9782

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.fastdoctor.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ファストドクター株式会社

46フォロワー

RSS
URL
https://www.fastdoctor.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
電話番号
03-6387-3499
代表者名
菊池亮、水野敬志
上場
未上場
資本金
1億7458万円
設立
2016年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード