「日常的に身に着けられるグッズから、社会問題を身近に」Learning for All 、設立10周年記念コラボグッズ販売を開始

販売収益は子どもたちの未来を創る活動に~第一弾はインターブランド社との特別コラボ~

認定NPO法人 Learning for All

特定非営利活動法人Learning for All(以下、LFA)は、設立10周年を迎えることを記念し、2月10日よりコラボグッズの販売を開始します。第一弾となる今回のコラボレーションは、世界をリードするブランディング専⾨会社株式会社インターブランドジャパン(以下、インターブランド)との共同プロジェクトで、収益は子どもたちの未来を創るために必要な支援や取組に対して使われます。

インターブランドは、ブランディングの専門家の知見やスキルを提供する独自のプロボノ活動「Better for Good」として社会課題に挑むNPOやNGO、中小企業など、ブランド価値を十分に引き出せていない組織を支援しています。

■ コラボグッズ制作の背景

LFAとインターブランドは、2024年7月に開始した10周年プロジェクトの記念サイトの企画およびグッズ制作でコラボレーションをしており、本グッズはその一環の取り組みとなります。10周年を契機に、関係するあらゆる方々に、LFAに愛着を抱いてもらったり、仲間としての一体感を感じてもらえたり、日常の中で子どもたちやLFAのことを思い出してもらう。またこのグッズを通して、「子どもの貧困問題」について考えたり、話題にしたり。そんな風に応援してもらえるきっかけになってほしい、という願いを込めて今回のグッズを制作いたしました。

■ コラボグッズに込めた思い

本コラボグッズは、身に着けていただいたり、日常使いしていただいたりしやすいよう、主張しすぎないデザインときちんとした素材選びにこだわり抜きました。あえてLFAのロゴを使わず、10周年ならではの少しばかりの遊び心と祝祭感、そして「Learning(学び)」に関連するモチーフをグッズに落とし込み、贅沢や華美にならず、でもちゃんと良質なグッズを目指しました。

◼️10周年記念コラボグッズ詳細

  • Tシャツ(4種類) 5,500円(税込)

  • 今治タオル(3種類1セット)4,400円(税込)

  • KINTOタンブラー(色2種) 4,070円(税込)

◾️販売場所
2月10日より、LFAオフィシャルオンラインショップ(stores)で販売を開始いたします。

https://learningforall.stores.jp/news

また、今回のインターブランドとのコラボレーションの裏側を紹介した記事もnoteにて公開しておりますので、ぜひ合わせてご覧ください。

「プロボノならではのフラットな関係から見えた、社会課題×デザインのヒント」|10周年記念サイト 制作チームクロストーク https://note.com/lfa_note/n/n63198edf458d

◼️インターブランド コメント

インターブランドでは社会をポジティブに変革していくことを目的として立ち上げた社会価値創造プログラム「BETTER for GOOD」を推進しています。プロジェクトメンバー自身が子を持つ親になったこともあり、子どもは未来を担う重要な存在であると考えて、「子ども」カテゴリーのNPOを「BETTER for GOOD」のコラボパートナーとしてリストアップする中で、LFAさんが目に留まりました。就学後の子どもや困難を抱える家庭に焦点を当てている点が、ユニークで意義深いと感じ、コンタクトさせていただき、やり取りが始まりました。

ただ、当時LFAさんはリブランディングの検討を始められていて、通常のブランディング支援は必要としていない状況だったため、少し切り口を変えて、従来の寄付のあり方を再発明するような取り組みを提案したものの、タイミングが合わず、一度時間を置くことになったのですが、嬉しいことに改めて10周年のPJでお声がけいただくこととなり、今回のコラボに至っています。

インターブランドは、「ブランドには世界を変える力がある」という理念のもと、Learning for All 10周年のPJでもブランドとしての世界観を構築し、視覚的なインパクトと一貫性を持ってブランドコミュニケーションが推進されるように、このグッズ開発にも取り組んでいます。このグッズに込められたのは、支援の輪を広げる共感の力への信頼です。

私たちは、商品を超えたメッセージを発信し、社会課題に取り組むブランドとして、一人ひとりが未来を形作るきっかけを生み出したいと考えています。優れたデザインには、共感を呼び行動を生む力があります。だからこそ、共創の価値を大切にし、グッズが支援の象徴となるよう全力を注いでいます。この取り組みが、子どもたちへの応援の声を広げ、より多くの人々に共感と行動を促す存在となることを願っています。

◼️インターブランドについて
インターブランドは、1974年ロンドンでの設立以来約50年にわたり、常に世界をリードするブランディング専門会社として、戦略、クリエイティブ、テクノロジーの組み合わせにより、クライアントのブランドとビジネス双方の成長を促進する支援を行っています。

ISO(国際標準化機構)により世界で最初にブランドの金銭的価値測定における世界標準として認められた「Brand Valuation™(ブランド価値評価)」をはじめとする先端的な分析手法を用いる戦略チームと、数多くの受賞歴と高い創造性を持つクリエイティブチーム、そしてブランドを社会に実装するエクスペリエンスアクティベーションチームが一つのチームとなり、クライアントの成長のパートナー(Growth Partner)として、ありたい姿から事業を捉え直し(Envision)、需要を創造し(Innovation)、ステークホルダーの行動変容を起こす(Transformation)ことを軸にプロジェクトを支援します。https://www.interbrandjapan.com

◼️インターブランドジャパンについて
インターブランドジャパンは、ロンドン、ニューヨークに次ぐ、インターブランド第3の拠点として、1983年に東京で設⽴されました。⽇系企業、外資系企業、政府・官公庁など様々な組織・団体に対し、顧客との共創ワークショップなどを通じて経営に顧客視点を組み込む⽀援などを含め、グローバルの先進的なアプローチや知⾒を取り⼊れた、従来のブランドの枠を超えたブランディングサービスを提供しています。​

◼️認定NPO法人「Learning for All」について

「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに掲げ、困難を抱える子どもたちへ学習支援と居場所づくりを展開しています。設立から延べ11,800人の子どもたちに支援を届けてきました。そして、地域の様々なステークホルダーと協力をしながら「つながり」「学びの環境」「育まれる環境」を整備し、6歳から18歳の子どもたちの生活圏に必要なすべての支援・機会がそろう「地域協働型子ども包括支援」のモデル構築。本モデルを全国へ広げ、すべての子どもたちが自分の可能性を信じ、 自分の力で人生を切り拓くことのできる社会の実現を目指しています。

・LFAコーポレートサイト

https://learningforall.or.jp/about/

■本件についてのお問い合わせ

認定NPO法人Learning for All

コミュニティ推進事業部 広報室

TEL. 03-5357-7131(平日10時-17時)

メール:pr@learningforall.or.jp

すべての画像


会社概要

URL
https://learningforall.or.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿5-1-1 ローヤルマンションビル404号室
電話番号
03-5357-7131
代表者名
李 炯植
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年07月