眼鏡の聖地・鯖江にある眼鏡市場の自社工場「KING STAR」から、ものづくりの文化を発信するプロジェクト。「M.K.LAB」発のオリジナルブランド「THE BEDFORD HOTEL」新作登場
メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売を行う「眼鏡市場」を全国展開する株式会社メガネトップ(所在地:静岡県静岡市、代表取締役社長:冨澤昌宏)は、確かな技術、高いクオリティ、こだわりのデザインを凝縮させて開発したアイウェアブランド「THE BEDFORD HOTEL(ザ ベッドフォード ホテル)」の第2弾を2023年1月26日(木)より、全国の眼鏡市場店舗にて販売開始いたします。 ※一部、限定店舗のみ取り扱いの品番もございます
- 「M.K.LAB(エムケーラボ)」とは
- 「THE BEDFORD HOTEL」新作のポイント
また、前作にはないストレートでやや角があるタイプのウエリントンを追加することでフレームデザインのバリエーションも広げています。
- 商品概要
種 類:全6型18種
価 格:19,800円(税込み)~26,400円(税込み) ※品番によって価格が異なります
販売日:2023年1月26日(木)
取扱店:全国の眼鏡市場店舗 ※BFH-14・BFH-16は限定店舗のみで販売いたします
- ラインアップ
年齢問わず掛けやすい、大きすぎないサイズ感のラウンドフレーム。全体的に細く仕上げながら所々に太さの抑揚をつけ、立体感を持たせています。メタルフレームならではの質感高い上品な印象に仕上げました。カラーは、シルバー、アンティークゴールド、ブラックの3色です。
BFH-11(46□22-145)
丸みを持たせ柔らかな印象のスクエアフレーム。全体的に細く仕上げながら所々に太さの抑揚をつけ、立体感を持たせています。耳にあたる部分は極細に仕上げ、掛け心地も考慮しました。カラーは、シルバー、アンティークゴールド、ブラックの3色です。
BFH-12(46□22-145)
細く仕上げたウエリントンシェイプのコンビネーションフレーム。フロントの裏側には金属を配置し、強度を高めると共にコンビネーションの印象を強めています。ブリッジやヨロイに金属が採用されたことにより、掛けた際に抜け感ができスッキリとした印象を演出します。カラーは、デミブラウン・チャコール・ブラックの3色です。
BFH-13(48□21-145)
掛けやすいウエリントンシェイプのセルフレームです。全体的に細くすっきりとさせ、フロントの内側に丸みを持たせたことで、直線の多いウエリントンを男女問わず掛けやすいデザインに仕上げました。カラーは、クリアカーキ、デミブラウン、ブラックの3色です。
BFH-14(47□21 -147)※取扱店舗限定商品
クラシックで定番のサーモントフレーム。フロントに丸みを持たせ、柔らかい印象を演出。程よい太さのブロウで馴染みやすく、掛けやすいクラシックフレームをデザインしました。カラーは、ヴィンテージクリア、ブラウンササ、ブラックの3色です。
BFH-16(44□24 -147)※取扱店舗限定商品
トレンド感のあるヨーロッパヴィンテージを彷彿とさせるウェリントンフレーム。フロント、テンプル共に太さを際立たせながら角の丸みをつけ、フレームの質感を強く感じられるデザインにしました。カラーは、スモークブラウン、クリアグレー、ブラックの3色です。
- 「THE BEDFORD HOTEL|MEGANE ICHIBA」ブランドページ
また、限定商品の取扱い店舗はブランドページにて検索いただけます。
- 会社概要
所在地 静岡市葵区伝馬町8番地の6
代表者 代表取締役社長 冨澤昌宏
設立年月 1980年5月
資本金 100百万円(2022年3月末時点)
事業内容 メガネ、コンタクトレンズ、補聴器の販売、その他関連商品の販売
店舗数 国内1,025店舗、海外15店舗(メガネトップグループ合計、2022年11月末)
従業員数 4,870人(2022年11月末)
コーポレートサイト https://www.meganetop.co.jp/
眼鏡市場ウェブサイト https://www.meganeichiba.jp/
お客様からのお問い合わせ先
株式会社メガネトップ お客様相談室 フリーコール:0120-818-828(受付時間9:00~18:00)
*「眼鏡市場」「ALOOK(アルク)」「レンズスタイル」「レンズダイレクト」は当社のグループ店舗です
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像