プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社コンテンポラリープランニングセンター
会社概要

【カフェ&ブックス ビブリオテーク】くちどけショコラムースで恋人や友達とふんわり甘い時間を。バレンタインスペシャルパンケーキが期間限定で登場!

カフェ&ブックス ビブリオテーク全店舗にて開催

コンテンポラリープランニングセンター(CPCenter)


ビブリオテークのバレンタイン
VALENTINE SPECIAL PANCAKE<バレンタイン スペシャル パンケーキ>
2017.02.01 WED START!


東京・大阪・福岡・熊本で展開するカフェ&ブックス ビブリオテークでは、2017年2月1日(水)より、バレンタインスペシャルパンケーキ「ふんわりショコラムースのパンケーキ ベリーソース」が期間限定メニューで登場いたします。恋人との甘い時間も、友達同士との楽しいひとときも。特別なバレンタインをお楽しみください。

《商品紹介》
●商品名 :ふんわりショコラムースのパンケーキ ベリーソース
●本体価格:1,400円
●提供期間:2017年2月1日(水)〜2月28日(火)
●商品説明:ふわふわ&もちもちに焼き上げたビブリオテーク自慢のパンケーキ生地に、ふんわり口溶けの良いショコラムースをたっぷりのせて、苺&ベリーを飾り可愛らしく仕上げました。チョコレートのコクと相性抜群の甘酸っぱいベリーのソースがアクセント。口のなかでふわりとろける口当たりがクセになりそうなショコラムースの優しいビターな甘みとフルーティーなベリーの酸味が絶妙にマッチング。チョコ×ベリーの重なり合う味わいをお楽しみください。



■ビブリオテークのバレンタイン「CRAFT WORKS」 同日2/1(水) スタート!


同日2月1日(水)より、店内の雑貨コーナーでは「CRAFT WORKS」をテーマに、"BEAN TO BAR" チョコレートから陶器、革小物まで、こだわり抜かれた"ものづくり"を展開するハンドクラフトアイテムが勢揃いします。素材にこだわり、1つ1つ店内の厨房で手作りするビブリオテークのパンケーキやデザートと同じように、厳選された材料から製造する過程まで全ての工程を大切にし、ハンドメイドで1つ1つ丁寧に仕上げるチョコレートやクラフトアイテムを集めました。愛する恋人や大切なあのひとに、自分へのご褒美にも。愛情感じるバレンタインギフトにぴったりなクラフトワークの魅力をお楽しみください。

 


《開催概要》
ビブリオテークのバレンタイン「CRAFT WORKS」
●期  間 :2017年2月1日(水)〜2月14日(火)
●開催場所 :カフェ&ブックス ビブリオテーク全店
●参加ブランド:
[チョコレート] CHOCOLATE NAIVE / French Broad chocolates /
Dick Taylor CRAFT CHOCOLATE
[クラフト] emerson creek pottery / Craighill / Oy / .URUKUST /
書肆サイコロ / KIYATA




《ブランド紹介》
[チョコレート]
◆CHOCOLATE NAIVE(チョコレートナイーブ)
自然豊かなリトアニアを拠点としたビーントゥーバーチョコレートブランド。リトアニアの土地、自然、新鮮な空気のかけらが溶け込んだチョコは、すべての原材料を自分たちの舌と目で確かめ、誇りを持って作られている。

◆French Broad Chocolates(フレンチブロードチョコレート)
アメリカ・ノースカロライナ州アシュビルで大人気のビーントゥーバーチョコレートブランド。創業者のダンとジャイルがフェアトレードでカカオ豆を調達し、現地での栽培・発酵プロセスまでこだわり、カカオの風味を最大限に引き出したチョコレートを生み出す。カカオのストーリーを物語るまるで絵本のようなデザインパッケージ。

◆Dick Taylor CRAFT CHOCOLATE(ディックテイラー クラフトチョコレート)
カリフォルニア州北部のハンボルト群ユーレカに拠点をもつビーントゥーバーチョコレートブランド。元家具職人のアダム・ディックとダスティン・テイラーによって2010年に設立。原料にカカオとケーンシュガーのみを使用し、同じ産地からとれた単一のカカオ豆を使用する「シングルオリジンバー」が特徴。


[クラフト]
◆emerson creek pottery(エマーソンクリークポタリー)
アメリカ・バージニア州で1977年創業の陶器ブランド。100年前の農家を改装した工房で家族で運営し、一点一点ハンドメイドの機能的な陶器を作り続ける。

◆Craighill(クレイグヒル)
ブルックリンに工房を持ち、アメリカ国内の生産パートナーと共に、シンプルな金属製アクセサリーを生み出す。適切に設計された製品は適切に機能し、その創造と可能性についてのストーリーを伝えるアクセサリーブランド。

◆Oy(オイ)
オランダで出会った大植あきこと、吉行良平の2人によるレーベル。 アクセサリー / 日常品の制作販売を行う。それぞれのアイテムに加え、「道具」をテーマに共同のプロジェクトをリリース。

◆.URUKUST(ウルクスト)
機能性と簡潔さ、スタイルを合わせ持ち、無駄なパーツを減らしシンプルな構造で今までにない新しいデザインを展開するレザークラフトブランド。独自の仕様で鞣されたフルグレインレザーは永く使い込むほどに上品な艶と味が楽しめる。

◆書肆サイコロ(ショシサイコロ)
グラフィックデザイナーのサイトヲヒデユキさんが、手仕事をともなう独自のスタイルで、少部数製作の書籍をリリースするレーベル。つくった本は、その人の残像、そこにかつてあった記憶、経年していく集積した時間をカタチにした物体であってほしいと考える。

◆KIYATA(キヤタ)
現代美術アーティストとして活動していた若野忍、おもてなし上手として活動していた若野由佳、2人がそれぞれの視点から生活にちょっとしたファンタジーを与えるインテリアを提案する木工ユニット。



【店舗概要】
café&books bibliothèque (カフェ&ブックス ビブリオテーク)
http://www.bibliotheque.ne.jp/

毎日がちょっぴり楽しくなる本やアート、デザイン雑貨をセレクトしたショップを併設し、ライブイベント、ワークショップ、受注会など

 

開催。昼は楽しいランチの場として、夕方はさっと立寄り一息できる場所として、夜は大切な仲間との食事やお酒を囲んで会話を楽しむ場所として。いつでも暮らしのそばにある「新定番」のお店を目指します。

[東京]
東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町店 ルミネ1 3F TEL:03-5222-1566
東京都目黒区自由が丘1-11-7 エトモ自由が丘 TEL:03-5726-8172

[大阪]
大阪市北区梅田1-12-6 E~ma B1F TEL:06-4795-7553

[福岡]
福岡市中央区天神2-10-3 VIORO B1F TEL:092-752-7443

[熊本]
熊本市手取本町6-1 鶴屋百貨店 東館1F PARKTERiA TEL:096-323-5270

※一部店舗でのお取り扱いがない商品があります。予めご了承ください。


【会社概要】
会社名:有限会社コンテンポラリープランニングセンター(CPCenter)
代表者:杉浦 幸
本社所在地:東京都渋谷区神宮前2-33-12 ビラビアンカ605
URL:http://www.cpcenter.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.bibliotheque.ne.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社コンテンポラリープランニングセンター

17フォロワー

RSS
URL
https://www.cpcenter.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-33-12 ビラビアンカ605
電話番号
03-5412-8158
代表者名
杉浦 幸
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード