ペットボトル緑茶唯一の“カフェインゼロ”「キリン 生茶デカフェ」5月22日(火)リニューアル発売
~“微粉砕茶葉”を従来比2.5倍にし、緑茶ならではのおいしさを強化~
キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)は、日本で唯一のペットボトル入りカフェインゼロ※1緑茶飲料「キリン 生茶デカフェ」を5月22日(火)に全国でリニューアル発売します。
※1 0.001g(100ml当たり)未満を0gと表記
※1 0.001g(100ml当たり)未満を0gと表記
※2 缶・ペットボトルなどの容器入り飲料のみ。2016年㈱富士経済 清涼飲料マーケティング要覧-横断分析編-
※3 ペットボトル入り緑茶史上初(100ml当たりカフェイン含有量0.001g未満のPET容器詰め緑茶飲料、2014年2月SVPジャパン調べ)
昨年発売した「キリン 生茶デカフェ」は、カフェインゼロという機能だけでなく、「生茶」ブランドがもつ洗練さを体現した白を基調としたボトルデザインも好評で、メインターゲットである20~30代の女性を中心に高い支持をいただいています。今回のリニューアルでは、緑茶としての嗜好性を高めるために「生茶」の独自素材“微粉砕茶葉”を従来品の2.5倍にアップすることで、緑茶ならではの“まろやかなうまみ”と“コク”を引き出し、お客様により満足いただける味覚を実現しました。また、厳選した国産茶葉だけを使用し、妊産婦の方やお子様がいる方も安心して飲用いただけます。
「生茶」は、今後も新しい緑茶カルチャーの確立をめざし、お茶の魅力を発信し続けることで緑茶市場の活性化に貢献していきます。
●中味について
・厳選した国産茶葉を100%使用しています。
・“微粉砕茶葉”の添加量を従来比2.5倍にアップさせることで、緑茶ならではの“まろやかなうまみ”と“コク”を引き出しました。
・当社の独自技術である茶抽出液からカフェインを選択的に吸着除去する「カフェインクリア製法」(特許製法)により、緑茶のうまみを残したまま、カフェインゼロを実現しました。
●パッケージについて
・「生茶」のシンプルで洗練された佇まいをベースに、白色を基調とした素材の良さを表現したデザインです。
キリングループは、あたらしい飲料文化をお客様と共に創り、人と社会に、もっと元気と潤いをひろげていきます。
記
1.商品名/「キリン 生茶デカフェ」
2.発売地域/全国
3.発売日/2018年5月22日(火)
4. 容量・容器/430ml・ペットボトル
5.価格(消費税抜き希望小売価格)/140円
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像