株式会社アシックス様におけるIoTソリューション「MODE Sensor Cloud」活用事例を公開
シューズからのデータを活用するIoTシステム構築
シリコンバレー発のIoT・コネクテッド関連のプラットフォームを提供するMODE, Inc.(本社:アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンマテオ、CEO:上田 学、以下、MODE)は、IoTを活用したい製造業、自動車産業、各業界の事業者の開発支援を行っております。この度、MODE Sensor Cloudをご利用いただいている、株式会社アシックス様の活用事例を公開しました。
■URL
https://www.tinkermode.jp/interview/asics
■ 課題・背景
■ 導入効果
■ 導入企業コメント(事例紹介ページより抜粋)
「最初からフィードフォワードのことを想定して話されたのがMODEだけだったんですよね。IoT技術を使ってデータが取れますよ、だけじゃなくて、IoT技術を使ってフィードフォワードの取り組みができる。他のところとは違うMODEの強みはそこですよ。それをより精度を上げるためにデータを収集するシステムがあるんですよ、と明確に打ち出されていたんです。」
■IoTソリューション「MODE Sensor Cloud」について
MODE Sensor Cloudはさまざまなデバイスやセンサーからデータを収集し、リアルタイムでのデータ活用を可能にするIoTパッケージソリューションです。MODE Sensor Cloudでは柔軟に対応できるゲートウェイソフトウェアにより、あらゆるセンサーを簡単に接続することができます。また充実した開発者向け機能も提供しており、自社のセンサーとの接続や、計算処理を行うことも可能です。
(『MODE Sensor Cloud』: https://www.tinkermode.jp/sensor_cloud/ )
■MODEについて
■会社概要
会社名:MODE, Inc.
代表者:CEO / Co-Founder 上田 学
所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオ市ゲートウェイドライブ1840、スイート250
設立:2014年7月
事業内容:センサープラットフォーム及び関連ソフトウェアサービスの提供
URL:https://www.tinkermode.jp
https://www.tinkermode.jp/interview/asics
■ 課題・背景
- シューズに内蔵できる小型BLEセンサ「TUNEGRID-Cube」を使ったデータ収集用IoTプラットフォームが欲しい。
- クラウドシステムに繋ぐための、ゲートウェイ選定などIoT構築の全体像が分からない。
- データを収集してフィードバックするタイプのソリューションは、自社の価値観に合わなかった。
■ 導入効果
- MODEではIoT開発全般を網羅するプラットフォームがすでに用意されていたため、ITに詳しくなくても開発を進めることができた。
- 結果として、システム開発が早く完了し、スピーディな事業の立ち上げにつながった。
- IoT技術を使ったフィードフォワードの取り組みが、自社の考え方に合致していた。
■ 導入企業コメント(事例紹介ページより抜粋)
「最初からフィードフォワードのことを想定して話されたのがMODEだけだったんですよね。IoT技術を使ってデータが取れますよ、だけじゃなくて、IoT技術を使ってフィードフォワードの取り組みができる。他のところとは違うMODEの強みはそこですよ。それをより精度を上げるためにデータを収集するシステムがあるんですよ、と明確に打ち出されていたんです。」
■IoTソリューション「MODE Sensor Cloud」について
MODE Sensor Cloudはさまざまなデバイスやセンサーからデータを収集し、リアルタイムでのデータ活用を可能にするIoTパッケージソリューションです。MODE Sensor Cloudでは柔軟に対応できるゲートウェイソフトウェアにより、あらゆるセンサーを簡単に接続することができます。また充実した開発者向け機能も提供しており、自社のセンサーとの接続や、計算処理を行うことも可能です。
(『MODE Sensor Cloud』: https://www.tinkermode.jp/sensor_cloud/ )
■MODEについて
■会社概要
会社名:MODE, Inc.
代表者:CEO / Co-Founder 上田 学
所在地:アメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオ市ゲートウェイドライブ1840、スイート250
設立:2014年7月
事業内容:センサープラットフォーム及び関連ソフトウェアサービスの提供
URL:https://www.tinkermode.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像