【事業再構築補助金】補助金の約2/3を先に支給する「概算払」のサポートを開始
事業再構築補助金申請で補助金の約2/3を先に支給する「概算払」をサポートいたします
これまで100社以上の申請サポート実績のある、株式会社リアリゼイション。「事業再構築補助金」において、前払いが困難な事業者向けに、補助金の約2/3を先に支給する「概算払」をサポートいたします。
補助額最大1億円の事業再構築補助金。自社で申請をご検討するうえで多額な前払いの資金を調達できず断念される企業も少なくありません。
株式会社リアリゼイションでは、そんな企業様向けに、補助金の約2/3を先に支給する「概算払」のサポートを開始いたしました。
まとまった資金が先に支給されることで、業者への経費等支払いもスムーズとなり、事業を円滑にすすめることが可能となるはずです。
ぜひともこのチャンスをご活用ください。
▼概算払についてはこちら▼
https://hojyokin-concierge.com/2021/11/12/zigyosaikotiku-approximate-payment/
▼お問い合わせはこちら▼
https://share.hsforms.com/1m0cuvXCQRC6TjVESwrKM5g54lvt
- 事業再構築補助金とは?
新型コロナウイルス感染症の影響が⻑期化するなか、日本経済の構造転換を促す目的とし、経済産業省が実施している補助金。補助上限額は最大1億円、補助率は条件によっては3/4という大変魅力的で人気の高い補助金です。
〔活用イメージ〕
・飲食経営店舗が飲食スペースを縮小し、新たにテイクアウト販売を開始。
・飲食経営店舗がオンライン専用の注文ページを構築し、テイクアウトや宅配を開始。
・衣服の店舗販売から、ネット販売形式に転換。
・高齢者向けのデイサービスが一部事業を他者に譲渡し、病院向けの給食を新規に開始。
・音楽教室が室内での密を回避するために、新たにオンライン形式での教室の運営を開始。
・和菓子の製造販売を行っている事業者が、和菓子の製造過程で生成される成分を活用し、新たに化粧品の製造・販売を開始。
・ガソリン販売を行っている事業者が、新規にフィットネスジムなどの運営を開始
- 当社で実際に採択された企業様の事例紹介 その1 <株式会社Urashima様>
「すごく親切・丁寧に説明してくれてよかったと思います。丸投げではなく、最後までしっかり丁寧に対応してくれました。」
株式会社Urashima様のインタビュー記事をこちらからご覧になれます。
https://hojyokin-reali.com/jigyou/2021/11/08/interview-6/
- 当社で実際に採択された企業様の事例紹介 その2 <株式会社ピーネクスト様>
「コストが安く、かつ採択率の良い「リアリゼイション」さんにお願いすることにしました。」
株式会社ピーネクスト様のインタビュー記事をこちらからご覧になれます。
https://hojyokin-concierge.com/2021/11/10/interview-7/
その他の企業事例インタビューはこちらからご覧になれます。
https://hojyokin-reali.com/jigyou/
お客様の工数約「80%」カットに成功
通常、ご自身で申請される場合「書類作成」+「必須書類用意」+「電子申請」などで、最短で考えても約30時間以上はかかります。
当社にお申込み頂ければ「ヒアリング・ミーティング」+「必要書類(一部)」+「完成書類確認」が約4時間で可能です。 一番手間と時間のかかる「書類作成」は全て弊社が行います。
「まだ手がつけられてない……。」
「時間がかかりそう……。」
「実施したいがノウハウがない……。」
様々状況の企業様がいらっしゃいます。
どんな相談でも構いません。一度、お気軽にご相談くださいませ。
▼概算払についてはこちら▼
https://hojyokin-concierge.com/2021/11/12/zigyosaikotiku-approximate-payment/
▼資料請求はこちら▼
https://hojyokin-reali.com/jigyou/counsel/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像