空いた時間を設備投資なしでラーメン屋に!東京豚骨ラーメンばんからが「バーチャルレストラン」をスタート

株式会社バーチャルレストラン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:牧本天増)は株式会社花研が運営するラーメンチェーン”ばんから”とライセンス契約を締結いたしました。本契約により、”ばんから”がバーチャルレストランブランドとして全国に導入を開始いたします。つきましては、「ばんからを自分の店でやってみたい!」という飲食店を全国から集います。

 

  • ばんからとは?
株式会社花研は、1998年2月、東京・池袋で創業して以来、濃厚な味の「豚骨醤油」、クリーミーで臭みのない「とんこつ」、 濃厚でご飯と抜群の相性「味噌ラーメン」の3本柱のラーメンを提供しています。 多くのラーメンファンの皆様から絶大に支持されており、丁寧に2日間かけて作り上げ、箸で切れちゃうくらいトロトロで、口の中に入れたと同時に旨味・甘味が広がるばんから伝統の「角煮」も健在です。現在、首都圏を中心に国内34店舗、海外9店舗を展開しています。 

自社で展開しているラーメン店のフランチャイズ加盟を設立当初から推進してきたことから、店舗運営やレシピなど、ラーメン屋の経営をシステム化してきました。

新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店を、ラーメンを使って元気にしていけるよう、本事業に取り組んでいきます。
  • ばんから実店舗紹介
創業地である東京池袋の3店舗を筆頭に国内34店舗、海外9店舗を展開しています。
  • ばんからバーチャルレストランメニュー内容
【導入可能メニュー例】

 
  • バーチャルレストランとは?
バーチャルレストランは、コロナ禍を機に一気に認知度が高まった飲食店の営業形態です。

1枚の営業許可証、つまり1つの実店舗でありながら複数の出店をすることが可能です。
例えば、実店舗がイタリアンの場合なら、デリバリーサービス上では本来のイタリアンの他にも、ハンバーガー屋、クレープ屋、そして「ばんから」としても出店が可能です。店舗は1つですが、その中で複数の業態を営業可能です。


【バーチャルレストランのメリット】
・1つの店舗で複数店舗出店することが可能
・追加で人件費がかからない簡易オペレーション
・実店舗を展開しながらバーチャルレストランでプラスの売り上げを創出
・飲食店のみならず営業許可証がある施設であればどこでも開業可能

 
  • 今すぐお問合せください!!
「ばんから」をやってみたいという方、バーチャルレストランに興味がある方、この記事だけではよくわからないという方は下記連絡先までお気軽にお問合せください。より詳しいご説明をさせて頂きます。たくさんのご連絡をお待ちしております!
担当:株式会社バーチャルレストランカスタマーサポート

TEL:03-4500-7507
E-Mail:contact@virtual-restaurant.co.jp
  • ばんから企業詳細
【会社概要】 
会社名   :株式会社 花研
本社所在地 :〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-17-3 第2南池袋I-Nビル4F
代表者   :代表取締役 草野 直樹
  • 株式会社バーチャルレストラン企業詳細
ITを通して飲食業界の可能性を広げ、「飲食業界の当たり前を進化させる」をテーマに活動しているスタートアップ企業です。

2020年6月にバーチャルレストランに特化したオリジナルブランドのフランチャイズ事業を開始し、都内を中心に半年で加盟店100店舗を突破。2020年12月から関西地方にも加盟店を広げ、飲食店のみならずカラオケ店や漫画喫茶など、各種アミューズメント施設にもバーチャルレストランを拡大し、現在全国の出店数は2,000店舗に上ります。

【会社概要】 
会社名:株式会社バーチャルレストラン
設立日:2020年6月
本社所在地:〒104-0033 東京都中央区新川1丁目9−2 新一ビル 3F
代表者:代表取締役 牧本 天増

▶︎公式HP:https://virtual-restaurant.co.jp/
 

すべての画像


会社概要

URL
https://wannaeat.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア13F
電話番号
-
代表者名
牧本 天増
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2020年06月