プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

HelloWorld株式会社
会社概要

HelloWorld、港区教育委員会後援事業として「まちなか留学」を開催決定

港区立小学校の小学5・6年生にまちなか留学を提供し、 区内のグローバル人材育成を目指します

HelloWorld株式会社

「世界中に1ヵ国ずつ友達がいることを当たり前の社会をつくる」をミッションに掲げるHelloWorld株式会社(本社:沖縄県沖縄市、代表取締役Co-CEO:野中 光・冨田 啓輔)は、港区教育委員会(所在地:東京都港区、教育長:浦田 幹男)とJR 東日本スタートアップ株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:柴田 裕)の後援のもと、2024年7月27日(土)〜7月28日(日)に港区立小学校の小学5・6年生に向けて「まちなか留学」を開催します。

「港区教育委員会後援 まちなか留学」募集ページ:
 https://hello-world.city/minatoku0727


本プログラムは、多国籍な外国人との交流を通じて、港区の子どもたちの国際理解・多文化理解教育の推進を図ります。また将来的には港区内での国際交流をさらに活性化し、港区が掲げる「多文化共生社会」実現への貢献を目指します。


  • プログラム詳細

実施日時:2024年7月27日(土)10:00~7月28日(日)14:30

募集対象:港区立小学校に通う小学5・6年生

募集人数:20名

参加費用:22,000円(税込)


募集期間:2024年6月10日(月)10:00 ~ 7月7日(日)23:59まで

応募方法:募集ページ上にある申込フォームから、お申込みください。

https://hello-world.city/minatoku0727

※先着順での申し込みとなり、定員に達し次第、締め切りとなります。

※詳細は、ホームページをご参照ください。


  • 「まちなか留学」について

関東・沖縄に住む外国人宅でホームステイができるプログラムです。1回あたりは24時間。ホストファミリーとの生活を通して、英語を使いながら異文化に触れることができます。これまでにJR東日本グループや京急電鉄、横浜市、北海道大学などさまざまな企業・団体と連携し、多くの方々に国際交流を提供しています。

まちなが留学紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=6kSYavdkZH0


本プログラムの魅力:

・体験重視の"生きた英語"で、英語が苦手でも楽しめます。実際の生活で使われている英語にふれることで、自然と英語が好きになります

・ホストファミリーの国籍は50ヵ国以上!文化の違いを楽しみながら、多様性・異文化感受性を身につけ多文化共生のグローバルマインドを養えます

・国内だから、気軽・安い・安全。これまで延べ8,000名以上が参加した、満足度90%超の国際交流プログラムです


本プログラムにおすすめの方:

・時間や費用の点などから、海外留学に行くのが難しいと諦めている方

・夏休みの間に、特別な体験がしてみたい方

・リアルな英語に触れ、英語力をもっと伸ばしたい方


【まちなか留学 公式SNS】

まちなか留学公式Instagram:https://www.instagram.com/machinaka_ryugaku/

まちなか留学公式Facebook:https://www.facebook.com/helloworld.city


  • HelloWorld株式会社について

「世界中に1ヵ国ずつ友達がいることが当たり前の社会をつくる」ことを目的に、日本に住む外国人宅ホームステイ体験「まちなか留学」、世界の学校同士が オンラインで繋がり国際交流を行う「WorldClassroom」など複数の国際交流事業を展開。海外留学同等の「多様性」にふれる質の高い教育機会を、これまで延べ8万人以上に提供しています。国内にいながら世界中の人たちとつながる機会をつくり、こども達の異文化受容性を高める取り組みは国際機関などからも高い評価を受け、国連開発計画や日経新聞などからさまざまな賞を受賞しています。


社名  :HelloWorld株式会社

設立  :2020年10月1日

代表者 :代表取締役Co-CEO 野中 光、冨田 啓輔

所在地 :本社 沖縄県沖縄市中央1-7-8

     関東支店 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5 S-TOKYO

     関西支店 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号大阪駅前第2ビル12-12

URL :https://inc.hello-world.city/ 

事業内容:まちなか留学・WorldClassroom・まちなかENGLISH QUEST・SDGs推進

     国際交流・グローバル人材育成事業コーディネート


  • 後援:港区教育委員会について

「すべての人の学びを 支え つなぎ 生かす」を基本理念として、港区の目指す教育、目指す人間像を示し、その理念の実現に向けた取組の視点と方向性を示す港区教育ビジョンを策定。基盤となる方向性の一つとして社会のグローバル化に対応した国際感覚の育成と日本人としてのアイデンティティに関する学習の充実や、情報活用能力の向上等を図っています。


行政機関名:港区教育委員会

教育長 :浦田幹男

所在地 :東京都港区芝公園1-5-25

URL :https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/gakko/inkai/


  • 後援:JR 東日本スタートアップ株式会社について

JR 東日本スタートアップ株式会社は、「あなたの夢を未来へつなぐ『明日』創造ステーション」をビジョンに、事業シーズや先端技術の調査・発掘、ベンチャー企業への出資及びJR東日本グループとの協業推進を行っています。

港区内にオフィスを構え、これまでHelloWorldとともに多文化共生実現へ向けた事業を展開しています。


社名 :JR 東日本スタートアップ株式会社

設立 :2018年2月

代表者 :代表取締役社長 柴田 裕

所在地 :東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 7F

URL:https://jrestartup.co.jp/

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://hello-world.city/minatoku0727
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HelloWorld株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://inc.hello-world.city/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
沖縄県沖縄市中央1丁目7-8
電話番号
050-1743-2566
代表者名
野中 光、冨田 啓輔
上場
-
資本金
-
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード