NECモバイルPOS「スマートレストランEXPO」での出展報告と来場の御礼、力の源ホールディングス×NECモバイルPOS共同セミナーへの来場の御礼

NEC
日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長 兼 CEO:森田 隆之、以下NEC)は、2022年12月7日(水) ~ 12月9日(金)まで開催される「スマートレストランEXPO」(主催:株式会社イノベント)にサブスク型POS「NECモバイルPOS」を出展しました。また、同イベントにて株式会社力の源ホールディングスと合同で「特別講演」へ登壇しました。
ご来場いただきましたお客様、ならびにご協力いただきました関係者の方々に厚く御礼申し上げます。

展示ブースでは、NECが考えるサブスク型POSの本質的な提供価値と、それに気づいた大手飲食チェーン様が導入を始めているという事例をご紹介させていただきました。

いまや、POSに求めるべきものは3つだとNECは考えています。

1.周辺システムと標準的に連携でき、個別開発が不要なこと
2.POS本来の機能が定期バージョンアップで​時代にキャッチアップしていくこと(軽減税率など)
3.安心して任せられるフィールドサポートがあること

なぜあなたのDXは進まないのか。それは“こだわりのPOS”が原因かもしれません。
POSに悩むことはもうやめて専門家におまかせしませんか?
お客様を笑顔にする。そんなDXに、あなたが注力できるように「サブスク型POS」があります。
 
  • NECモバイルPOSとは

「NECモバイルPOS」は、大手飲食事業者を中心に1,200社以上に導入されているサブスク型POSレジアプリです。基本的なPOSレジとしての機能に加えて、リアルタイムでの売上/マスタ管理、クレジット・電子マネー決済、ポイントサービスなど、クラウド型サービスであるメリットを活かした各種外部サービスとの連携を容易にしています。
サブスクリプション型のため、時代や社会環境の変化に合わせてリリースされる最新バージョンの機能を定額で利用いただけます。また、他社のサブスク型POSと比較し、多数の外部サービスとの連携や全国でのサポートが可能という特徴があります。

2014年からサービスを提供し、長い時間をかけて市場で磨き上げられてきたNECモバイルPOS。今後もさらなる店舗サービスの強化や業務効率化に貢献してまいります。

NECが提供するサブスク型POSサービス「NECモバイルPOS」の詳細については以下よりご確認ください。
https://jpn.nec.com/mobile-pos/index.html?cid=mobilepos_pr41_2022126a
 
NECが提唱する製品カテゴリである「サブスク型POS」についての詳細については以下よりご確認ください。
https://jpn.nec.com/mobile-pos/subscription_pos/index.html?cid=mobilepos_pr41_2022126b

※NECは、機器の設置取付等に伴う建設工事の営業活動、及び、受託はできません。
※本製品には建設工事は含まれておりません。
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. NEC >
  3. NECモバイルPOS「スマートレストランEXPO」での出展報告と来場の御礼、力の源ホールディングス×NECモバイルPOS共同セミナーへの来場の御礼