【5/26〜9/30】日本の梅を満喫できるポップアップストア「The CHOYA GARDEN 2025」を「友安製作所Cafe & Bar 阿倍野」で開催!

チョーヤの完熟南高梅を使用したかき氷やチーズケーキ、梅酒カクテルなどを提供。

株式会社友安製作所

インテリア・エクステリア・DIYアイテムを販売する株式会社友安製作所(本社:大阪府八尾市、代表取締役社長:友安啓則、以後「当社」)は、直営のカフェ・ショップ「友安製作所Cafe & Bar 阿倍野」(大阪府大阪市)にて、チョーヤ梅酒株式会社 (本社:大阪府羽曳野市、社長:金銅重弘)とコラボレーションしたポップアップストア「The CHOYA GARDEN 2025」を期間限定でオープンします。日本の伝統的フルーツである梅が旬を迎えるシーズンにお子様から大人まで気軽に梅に触れて頂く試みとして、2025年5月26日 (月) から9月30日 (火)の期間中、梅を使ったかき氷やケーキなどの梅スイーツや梅ドリンク、梅酒カクテルを提供します。

ポップアップストア「The CHOYA GARDEN 2025」では、「The CHOYA (ザ・チョーヤ) 」の「質」を支える特別な梅を使った限定のスイーツやドリンクをご用意しております。2種類のスイーツは、「友安製作所Cafe & Bar 阿倍野」のパティシエがレシピ開発を手がけました。また期間中の17時からは、BARスペースにて「The CHOYA GARDEN @夜会BAR」を開催。The CHOYA 銀座BARを監修するチョーヤの梅マイスターが考案したオリジナルの梅酒カクテルをお楽しみいただけます。

コラボレーションの背景

「友安製作所Cafe & Bar 阿倍野」は、日本現代建築に功績を残した建築界の巨匠・村野藤吾氏が、自身の事務所「村野・森建築事務所」として約50年前に設計し実際に使用されていた貴重な歴史的建造物を、友安製作所工務店がカフェ&バーにリノベーションしたお店です。お食事を楽しみながら、当社のインテリア・DIYアイテムを実際に見て、触れていただけます。また地下1階から3階までの建物には、インテリアショップやレンタルスペースも併設しており、建物全体で様々な体験をしていただける場となっています。

友安製作所Cafe & Bar 阿倍野

チョーヤ梅酒株式会社は、1914年創業の梅酒製造を主軸とするリキュールメーカーです。「良い梅製品は良い梅から。良い梅は良い大地から。」の考えの下、安心な梅製品を届ける為に、長年に渡り減農薬・有機栽培など様々な研究に、農家の方々と共に土作りから取組んでいます。今回のポップアップストアで使用するのは、樹上で極限まで熟した梅を手摘みし、鮮度を保つため-40度で急速冷凍し、氷点下で熟成させた特別な紀州産の完熟南高梅です。

CHOYAの完熟梅と冷凍梅

この度「多くの方々に日本梅の素晴らしさを認知頂くことを目的とし、新たな視点での機会創出に取り組むことで梅の需要が高まる夏のシーズンを盛り上げたい」というチョーヤ梅酒株式会社の思いを受け、カフェやインテリアショップを通じて様々な方にくらしの楽しみを届ける「友安製作所Cafe & Bar 阿倍野」において、日本梅に触れるという、新しい夏の楽しみ方をご提案すべくポップアップショップのオープンに至りました。

また大阪・関西万博で国内外多くの方々が大阪に集まるシーズンに、大阪に本社を置くメーカー同士が手を取り合うことで、大阪のまちに新しい体験価値を創出したいと考えています。

【 カフェメニュー 】

■オリジナル梅スイーツ

・完熟梅とヨーグルトのかき氷

¥ 1,350 (税込)

※提供時間:15:00 ~ 21:00

完熟梅とレモンでつくった酸味のあるオリジナルシロップと相性ピッタリの濃密なヨーグルト氷を削りフローズンの完熟南高梅を1粒乗せました。しっかりとした甘みに梅の酸味とレモンピールのやさしい苦味が付与されたバランス良い清涼感のある爽やかな味わい。 梅が溶けてきたら途中でクラッシュして味変! フレッシュで刺激的な酸味がご体験いただけます。

・完熟梅のレアチーズケーキ

¥ 680 (税込)

ビスケットとバターでつくった生地に、クリームチーズに手作りの梅ジャムと細かくカットした檸檬をミックスした層を重ね、完熟梅の甘露煮を丸々1粒添えました。 樹上で極限まで熟すのを待って手摘みした完熟南高梅を煮詰めないように気を配り、フレッシュな香り、やさしい口当たりの甘露煮に仕上げています。 クリーミーでフルーティーな味わいを楽しみください。

■オリジナル梅ドリンク

・The CHOYA 至極の梅コーディアルシロップソーダ 

¥ 800 (税込) 

※ノンアルコール

フローズン完熟南高梅から1粒ずつ丁寧に種を取り、 果肉をたっぷりと使用した至極の梅シロップをシンプルにソーダで割り、フローズン完熟南高梅を1粒いれました。 初めはシロップのフルーティーでスイートな美味しさを、 途中から梅をクラッシュして、味の変化をお楽しみください。

・Ume Sonata (梅ソナタ) 

¥ 850 (税込) 

※ノンアルコール

酔わないThe CHOYAと完熟梅シロップを水で割り、 上層にクランベリージュースを注いだ色彩鮮やかなカクテルにフローズン完熟南高梅を1粒いれました。ほんのりビターでやさしい甘みの気分華やぐおいしさです。

・KOKUTO COLA FIZZ (黒糖コーラフィズ)

¥ 900 (税込)

※アルコール

 友安製作所カフェの人気メニューであるハンバーガーやピザに合うコンセプトで開発した梅酒カクテル。原料にダークラムを含む The CHOYA黒糖梅酒を使用する事で、コーラを使用していないのにまるでクラフトコーラの様な味わいのカクテルです。

・利き梅酒 The CHOYA FLIGHT 

¥ 900 (税込) 

※アルコール

飲み比べが楽しめるThe CHOYA 銀座BARで人気のメニュー。チョーヤの質にこだわった3種類の本格梅酒を少量ずつ飲み比べ、 熟成や梅の量など様々な要因による違いをご体験ください。

【夜会BARメニュー】

・ECHO NOIR (エコノワール) 

¥ 900 (税込)

 ※アルコール

ブランデータイプの梅酒にベリーやスパイスに蜂蜜などのリキュールを合わせビターズで仕上げました。深みのあるダークな色合いながら、フルーティーな奥行き。

・UME MOJITO (梅モヒート) 

¥ 1,200 (税込) 

※アルコール

完熟梅ピューレ入りのフルーティーな梅酒とミントのフレッシュな 味わい。レモンの酸味が絶妙にマッチした爽やかなカクテル。

・CHOCOLATINI (ショコラティーニ) 

¥ 1,300 (税込) 

※アルコール

ブランデータイプの梅酒とチョコレートに生クリームを使用したシェイクカクテル。スイートでクリーミーな至福の味わい。

※オリジナルメニューは数に限りがありますので品切れの際はご了承下さい。

■イベント概要

イベント名 : The CHOYA GARDEN 2025

期間 : 2025年5月26日 (月) ~ 9月30日 (火)

場所 : 友安製作所Cafe&Bar 阿倍野

〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-3-8

アクセス : 地下鉄谷町線『阿倍野駅』1番出口より徒歩3分 JR・地下鉄御堂筋線『天王寺駅』・近鉄南大阪線『大阪阿部野橋駅』より徒歩5分

TEL : 06-6627-2004

URL : https://tomoyasucafe.com/abeno/

営業時間・定休日 :

【カフェ】

平日・土曜日 : 11:00 - 22:00(L.O. 21:00)

日曜日・祝日 : 11:00 – 21:00(L.O. 20:00)

日曜日が連休中日にあたる場合、日曜日を22時閉店、翌日月曜日を21時閉店。

【@夜会 (BAR) 】

平日・土曜日 : 17:00 ~ 25:00(L.O. 24:30)

定休日 : 日曜日・祝日

日曜日が連休中日にあたる場合は営業、翌祝日が定休日。

※詳細は事前にホームページをご確認ください。

※タイアップ特別メニュー以外に通常メニューも販売しております。

株式会社友安製作所について

本社:〒581-0067 大阪府八尾市神武町1-36

代表者:代表取締役社長 友安啓則

設立:1963年1月

電話番号:072-922-8789

URL:https://tomoyasu.co.jp/

事業内容:インテリア・エクステリア・DIY商材の販売ほか

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://tomoyasu.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府八尾市神武町1-36
電話番号
072-922-8789
代表者名
友安啓則
上場
未上場
資本金
300万円
設立
1963年01月