大分県立日田三隈高校と企画する『ROCK ICEⓇ FES 2025』を開催

8月10日(日) 熱中症対策も実施し『熱い』日田の街をクールに応援

 株式会社九州コクボ(KOKUBO グループ、本社:大分県日田市、代表取締役社長執行役員:木村勇輝)は、地域貢献・交流を目的とし8月10 日(日)に開催される「ROCK ICEⓇ FES 2025 以下:本イベント」に協賛します。本イベント実施においては、社会体験の場として日田三隈高校が企画段階から携わり色々なイベントを企画しました。当日は、三隈校生によるMCやイベントを行い『熱い』日田の街をクールに盛り上げます。

●日田三隈高校と作る 生シロップ「ロックアイスⓇかき氷」

 イベント当日はロックアイスⓇブースにて、ロックアイスかき氷(いちご・みかん・もも)

を販売します。生シロップと「ロックアイスⓇ」で作る本格かき氷をお楽しみください。

また、日田三隈高校三隈マーケット部の部活動の一環で社会体験の場としてロックア

イスかき氷の提供にご協力いただきます。

●「ROCK ICEⓇ FES 2025」概要

 「ROCK ICEⓇ FES 2025」は、日田の資源である「水」で作られた氷を最大限活用して、日田の町をキンキンに冷やすイベントです。当日はロックアイスを使用したイベント(かき氷早食い/足氷がまん対決など)や、暑さ対策として設置するクールスポット(氷プール)への協賛などで「熱い」日田の街をクールに盛り上げます。

◎ROCK ICEⓇ FES 2025 概要

日時:2025年8月10日(日) 15:00~21:00

場所:日田駅南広場

●「ロックアイス」について

KOKUBOグループの小久保製氷冷蔵が、1973年に砕いた氷を袋に詰めた「かちわり氷」を「ロックアイス®」のブランドで発売開始し、2023年10月にロックアイス誕生50周年を迎えました。アウトドア、パーティ、家飲みなど様々なシーンはもちろん、ロックアイスの“冷やすチカラ”を活かしスポーツ分野・暑さ対策にもご使用頂いております。

「ロックアイス」は、小久保製氷冷蔵の登録商標です。

●『熱中症予防 声かけプロジェクト』へ参画

2025年に小久保製氷冷蔵は、KOKUBOグループを代表し『熱中症予防 声かけプロジェクト』の賛同企業となりました。ロックアイスの”冷やすチカラ”を活用した暑さ様々など活動を、賛同会員になる事でより一層推進して参ります。

●KOKUBOグループについて

KOKUBOグループは、全国に工場と販売網を持ち、代表商品である「ロックアイス®」をお客様にお届けすることを通じて「氷が育む豊かな食文化の創造」に従業員一同取り組んでおります。ロックアイスの新たな可能性を追求し、スポーツアイシングや熱中症対策などを通した社会貢献活動やプロ・学生スポーツチームとの様々な取組を行っております。


≪会社概要≫                  

社名:コア・コクボホールディングス株式会社

所在地:千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル4階

代表取締役社長:小久保 龍平

設立:2016年5月

グループHP:https://kokuboice.co.jp/

≪グループ企業≫

社名:小久保製氷冷蔵株式会社     ・株式会社東日本コクボ・株式会社北海道コクボ

所在地:千葉県八千代市村上1739-4  ・株式会社東海コクボ・株式会社西日本コクボ

代表取締役社長:酒井 東洋士     ・株式会社九州コクボ

設立:1969年9月          ・KOKUBO ROCK ICE (THAILAND) CO.,LTD.他

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://kokuboice.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
千葉県船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル4階
電話番号
047-404-1569
代表者名
小久保 龍平
上場
未上場
資本金
50万円
設立
2016年05月