理系インターのローラス高等部が2025年9月港区芝で開校。Cambridge×イノベータープログラムで、AI時代の人材を育成
ローラスインターナショナルスクール株式会社
東京都港区芝に本部をおく、ローラス インターナショナルスクール オブ サイエンス(以下「ローラス」)は首都圏を中心に9校を展開しています。関東最大規模のインターナショナルスクールグループが2025年9月に高等部(Year10)を開設したことをお知らせいたします。
ケンブリッジ国際カリキュラム(IGCSE/A Level)と、独自のローラスイノベータープログラム(STEM×起業家教育)を融合し、次世代のイノベーターを育成します。

高等部開校の背景
ローラスは2001年に創業し、日本で初めてサイエンスインターナショナルスクールとして科学的思考力と創造性を重視した教育を展開してきました。グローバル社会においては様々な問題を自ら発見し、解決できる人材が求められています。こうした時代に応えるため、ローラスはケンブリッジ国際教育と起業家教育を通じて、生徒が世界中で新しい価値を生み出す力を育てます。
東京のインターナショナルスクールでは、IB(国際バカロレア)カリキュラムを採用している学校が多くありますが、ケンブリッジのIGCSEとA Levelを学ぶ進路を提供している学校は限られています。ケンブリッジ国際カリキュラムは、特定の科目に特化したい生徒や、明確に構造化された外部評価を重視する生徒にとって大きな利点があります。
高等部プログラムの特徴
1. ケンブリッジ国際カリキュラム
世界160か国以上で採用されるケンブリッジ国際カリキュラムを導入し、IGCSEおよびA Levelコースで、海外大学進学にも対応します。このカリキュラムは、学問への深い探究と、大学進学に向けた明確なステップが特長です。生徒たちは、科目の理解を深めるとともに、批判的思考力や問題解決力を育むための環境が整っています。
2. ローラスイノベータープログラム(STEM × 起業家教育)
科学・技術・経済・社会課題を結びつけた実践的プログラムで生徒はメンターのサポートを受けながら研究・発明・起業を通して、自らのアイデアを実社会で使えるところまで発展させていきます。
3. 最先端の学習環境
最新設備を備えた教室、専門のサイエンス実験室、そしてSTEAM学習のためのメーカースペースを完備しています。また、少人数制のクラス、経験豊富な教師陣、充実したサポート体制により、ローラスの高等部は生徒が変化の激しい現代社会に対応できる力を育める環境です。
4. 世界とつながる教育ネットワーク
ケンブリッジ国際認定校として、海外大学、研究機関、教育企業との連携を推進します。
5. 海外進学へのサポート
生徒一人ひとりが世界の舞台で活躍できるよう海外進学を強力にサポートします。出願戦略からエッセイ指導、推薦書準備などを体系的に行い、学問的探究心、社会貢献意識、国際的視野を兼ね備えたグローバルリーダーの育成を目指します。
日置学園長よりメッセージ

ローラスは“Creating Future Innovators Who Change the World for the Better(未来をより良く変える未来のイノベーターを育てる)”という理念のもと、子どもたちが自分の情熱と才能を見つけ、行動に変える場所です。高等部の開校は、ローラスの教育の集大成であり、新たな挑戦の始まりでもあります。
ローラスから世界に羽ばたく優秀な生徒を全力でサポートします。
今後の展望
ローラスは今後、国内外の大学・企業・研究機関との連携をさらに強化し、社会課題解決型プロジェクトや海外インターンシップなどを通して、実社会と直結した学びを拡充していきます。また生徒の学会での発表、会社の設立なども奨励し、サポートしていきます。
学校概要
設立:2001年
所在地:東京都港区芝4-1-30 芝国際ビル7-10階
学園長:日置 麻実
公式ホームページ、Facebook, Instagram, X (Twitter)で情報発信中
スクールツアーの予約はホームページから
・ホームページ https://laurus-school.com/
・Facebook https://www.facebook.com/2016LISS/
・Instagram https://www.instagram.com/laurus_international/
・X(Twitter)https://x.com/LaurusISS
当社が運営するインターナショナルスクールは以下11か所です。
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 高等部
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 中等部
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス 初等部
・ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス プリスクール・キンダーガーテン
青山校、高輪校、白金台校、自由が丘校、月島校、文京校、武蔵小杉校、武蔵新城校
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
ローラスインターナショナルスクール株式会社 広報担当:網倉、竹内
電話:03-6665-8904 メールアドレス:information@laurus-info.com FAX:03-6665-8907
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード