ブランドの発射台となり共に成長する「MOON-X BRAND STUDIO™️」発足
資本参加・MOON-Xポートフォリオとなる「共創型M&A」を新たに開始。EC支援も拡大
「共創を通じてJAPAN BRANDSの発射台となる」をミッションに掲げるMOON-X株式会社(代表:長谷川 晋、以下:MOON-X)は、共創によるアプローチでブランドの発射台となりブランドと共に成長する「MOON-X BRAND STUDIO™️」を設立しました。今後は自社ブランドの運営だけではなく、他社ブランドへのEC支援から、資本参加を通じてMOON-Xのブランドポートフォリオに加わっていただく「共創型M&A」まで新たに開始し、自社ブランド・EC支援・共創型M&Aの3つの柱で事業を展開して参ります。
「MOON-X BRAND STUDIO™️」の概要
自社ブランドのローンチ&スケール
創業当時から生産者・お客様との共創で培ってきた、ブランドの立ち上げ・PMF(Product Market Fit - 製品の市場適合への継続的な改善)・モールでの伸長・スケールまで一気通貫した知見を活用し、継続的に成長し愛され続けるブランドの構築。
他社ブランドへのEC支援の開始および拡大・他社ブランドからのEC部門の譲渡
2021年からスタートした他社ブランドのECチャネルへのブランディング・拡販支援を拡大。今後は2021年8月にアナウンスしたクラウドファンディング「CAMPFIRE」との共創や他社ブランドからEC部門の譲渡も見据えた共創。
他社ブランドへの投資・買収をする「共創型M&A」(新事業)
- あらゆる他社ブランドに対しての出資・資本参加
- MOON-Xのポートフォリオに加わっていただき育成・共に成長する共創型M&A
- 自社ECやモール(Amazon・楽天・Yahoo!)事業を展開している比較的新しいブランド
- リソースと資金の観点からビジネスの一部を譲渡したいブランド
- 品質に自信はあるが販売が伸び悩むビジネス
- 事業継承者がいないEC事業を開始している地方の優良企業
- 海外進出を目指したいが自社だけでは難しいブランド
- ブランドカテゴリー不問。例:消費財、ヘルスケア、食品・飲料、ペットケア、ベビー等
「MOON-X BRAND STUDIO™️」設立の背景と目的
コロナ禍が続く中、EC市場は大きく伸長し20兆円規模に達しており、9月1日に発足したデジタル庁により定義されている日本の重要課題「地方の独自の魅力」にECは大きく貢献すると考えられます。一方で日本のEC市場の割合を中国やアメリカと比較すると、いまだ大きな成長の機会があることもわかっています*。また、経済活動の大きな割合を占める日本の中小企業は、全体の企業数の99.7%** を占めており、その中でも事業の再編・再構築を目指す企業間のM&Aの数は史上最高となっています***。
* 2020 経済産業省電子商取引に関する市場調査 ** 2021 経済産業省中小企業白書 ***2020 レコフ レコフM&Aデータベース
MOON-Xは2019年の創業当時より自社ブランドのポートフォリオとして総合アルコールブランド『CRAFTX』のほか、男性用スキンケア『SKIN X』、女性用スキンケア『BITOKA』をオンラインで展開。生産パートナー・お客様との「共創」を通じて、ブランドをゼロから立ち上げ、企画・生産、ECモールでのビジネス構築、顧客対応まで包括し自社ブランドを進化させてまいりました。そこで得たノウハウをもって、日本国内の魅力あるブランドや製品を持つD2C・ECブランドのブランディング・支援事業を2021年に開始、数カ月の短期間でも実績をあげており、今後も業界・カテゴリーを問わず拡大していきます。
また8月には国内最大*のクラウドファンディングのプラットフォームである株式会社CAMPFIREと業務提携契約締結を発表。ブランドのクラウドファンディングを活用した立ち上げから運営・事業拡大まで一気通貫でCAMPFIREと参画する、ブランドの「共創」もスタートしています。今後は他社ブランドのEC部門の譲渡を見据えた共創も開始します。
*購入型国内クラウドファンディング利用率(CAMPFIRE調べ)
これをふまえ、ビジネスとブランドの発射台となり共に成長する「MOON-X BRAND STUDIO™️」を立ち上げ、新事業である「共創型M&A」を開始します。弊社の「共創型M&A」は、これまでのM&Aのようなどちらかがもう一方に吸収合併されるのと対照的に、ベストなパートナーシップの形を模索し永続的なブランドを築いていくことを狙いとしています。それにはM&A先やそのパートナー企業との共創は不可欠であり、既存パートナーとの共創によってその成長を加速するイメージととらえています。
MOON-X新事業の強み
「MOON-X BRAND STUDIO™️」の3つの強み
- ノウハウ:自社ブランドをゼロから作った知見をもとに、Amazonや楽天などのオンラインモールでブランドとビジネスを成長させるためのノウハウを独自に蓄積、それを支援ブランドや共創ブランドに応用し、永続的なブランディングへとつなげる
- あらゆる共創パートナーとの共創
- モノづくり:日本コルマーや木内酒造、ソニーグループ株式会社などモノづくりのパートナーとの協業
- ブランディング:CAMPFIREとクラウドファンディングの立ち上げから運営まで一気通貫で支援し、ブランド共創
- 精鋭人材が揃ったメンバー
- P&Gや資生堂でブランディングやマーケティングをリードしてきたチームの知見
- Facebookや楽天などのプラットフォームでEC事業や地方創生に携わってきたメンバーの経験
- P&Gやジョンソン・エンド・ジョンソンなどの消費財メーカーでサプライチェーン(製造・物流)をリードしてきたチームの知見
- 社員のうち約4割がグローバル経験者(日本以外のビジネスが職責だった社員)
「MOON-X BRAND STUDIO™️」EC支援実績事例
日本国内の魅力あるブランドや製品を持つD2C・ECブランドのブランディング・支援事業を2021年に開始、数カ月の短期間でも以下のように実績をあげており、今後も業界・カテゴリーを問わず拡大していきます。
ペットフード・ペットケア:メゾン・ド・ジビエ
ペットのための美味しさを前面に打ち出したクリエイティブ・既存&新製品ともAmazon最適化
- 既存品売上:284%に⇧
- 新製品CVR:445%に⇧
- Amazon’s Choice取得
エイジングスキンケア:リアルネット
大人ニキビケアや毛穴対策製品のクリエイティブをAmazonに最適化。検索KWでのCV達成。
- 全商品売上:116%に⇧
- 注力商品売上:148%に⇧
- Amazonでの過去最高月商達成
「EC支援」や「共創型M&A」にご興味ある事業主様はMOON-Xコーポレートサイトの「MOON-X BRAND STUDIO™️」ページ:URL https://www.moon-x.com/brandstudio/ をご確認の上、必要事項を記載の上ご連絡ください。 代表取締役の長谷川がメディア・プラットフォームと開催する、EC支援の事例や本事業に関連する講演・セミナーもご覧いただけます。
今後ともMOON-Xは新事業を通じて、ミッション「共創を通じてJAPAN BRANDSの発射台となる」に邁進してまいります。
MOON-X株式会社について
創立:2019年8月
代表者:長谷川 晋 共同創業者:塩谷 将史
事業内容:「共創を通じてJAPAN BRANDSの発射台となる」
MOON-Xは、代表の長谷川がP&Gで実感した人々の生活を豊かにする「モノづくり」と、楽天・Facebookで経験したデジタル上での購買体験やプラットフォームを活用した情報発信など「テクノロジー」に大きな可能性を感じたところからスタートしました。MOON-Xのポートフォリオとしてクラフトビールの『CRAFTX』のほか、男性用スキンケア『SKIN X』女性用スキンケア『BITOKA』を展開。その知見をもとに、他社ブランドのEC支援も開始、実績をあげています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像