JPYC運営の日本暗号資産市場、ビジョン・ミッション・バリューをサインコサイン株式会社と共創|自律分散で、新しいのその先へ
前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン『JPYC』を取り扱う日本暗号資産市場株式会社(東京都港区、代表取締役社長:岡部 典孝)は、日本暗号資産市場株式会社の文化を皆様に知っていただきたいとの想いから、新たにビジョン・ミッション・バリューをサインコサイン株式会社と共創しました。今後、日本暗号資産市場株式会社は「自律分散で、新しいのその先へ」というビジョンの下、事業に邁進して参ります。
ビジョン・ミッション・バリューをサインコサイン(株)と共創した背景
日本暗号資産市場株式会社は2019年11月に創業しました。2021年1月27日、前払式支払手段扱いのERC20日本円連動ステーブルコインであるJPYCの発行を行いました。JPYCは当社のサイトから商品購入等にご利用でき、Uniswapなどでの二次流通市場においてのご利用も見られます。JPYCの開発を行う日本暗号資産市場株式会社は自律分散型でスピーディな対応を可能とするためICS組織を採用しております。ICS組織を採用している日本暗号資産市場株式会社では当社のビジョン・ミッション・バリューを皆様により分かりやすくお伝えするためサインコサイン株式会社と共創しました。
(※ICS組織…指揮、実行、計画情報、後方支援、財務・総務にそれぞれ必要な機能や必要な資源(人や物)を状況により割り当てる自律分散型の組織体系)
日本暗号資産市場株式会社のビジョン・ミッション・バリュー
日本暗号資産市場が目指す理想の姿(ビジョン)
日本暗号資産市場が果たすべき使命(ミッション)
日本暗号資産市場が生み出す価値(バリュー)
日本暗号資産市場のしなやかな企業文化(カルチャー)
日本暗号資産市場株式会社について
日本暗号資産市場株式会社は2019年11月に創業しました。
2020年2月に古物商許可、同年3月に古物市場主許可を取得し、 2021年1月に日本初のERC20前払式支払手段としてJPYCを発行しました。JPYCをより多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めて参ります。
【日本暗号資産市場株式会社について】
◾️ 会社概要
・会社名 :日本暗号資産市場株式会社
・代表者 :代表取締役 岡部 典孝
・所在地 :東京都港区芝公園4-8-12 猫来坊
・設立 :2019年11月
・事業内容 :古物営業法に基づく古物商および古物市場の運営/前払式支払手段の発行
・URL :https://jcam.co.jp/
【本サービスおよび、本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
・お問い合わせ先 :日本暗号資産市場株式会社 広報担当 岡部・原沢
・TEL :07041054162(リモートワーク推奨のため、他の担当が出ることがあります)
・E-Mail :intel@jcam.info
すべての画像