【株式会社長寿荘】観光施設における「心のバリアフリー認定」をグループ4ホテルで取得
快適なホテルステイをすべてのお客様へ
株式会社長寿荘(本社:茨城県ひたちなか市/代表取締役:海野泰司)は、茨城県内に展開する4つのグループホテルにて、観光庁の認定制度「心のバリアフリー」を取得したことをお知らせします。
日々、多くのお客様が訪れるホテルにおいて、物理的な空間・環境や精神的な障壁を無くすことは重要な指標となっております。株式会社長寿荘では、観光庁より「観光施設における心のバリアフリー認定制度」が創設されたことを受け「関わる全ての人を、笑顔に。」をビジョンに掲げる当社の想いを体現すべく、これまでのバリアフリー関連の取り組みを強化し、来館されるすべてのお客様へより快適なホテルステイを提供すべく認定取得へ向けて活動をして参りました。
具体例として、車椅子の貸出及びアシスト、シャワーチェアの貸出、段差の少ない施設/客室設計、筆談機能のあるタブレット配置の他、社員のバリアフリー接遇研修を通して、サービススタッフの意識とスキル向上に努めております。多様化する社会において、お客様お一人おひとりのご要望に寄り添ったサービス、ホテルという非日常空間での体験をより良いものとするため、長寿荘グループでは引き続き「心のバリアフリー」の環境整備の推進に努めるとともに、お客様の快適な旅行・宿泊をサポートして参ります。
- 「心のバリアフリー」について
(1)障害のある人への社会的障壁を取り除くのは社会の責務であるという「障害の社会モデル」を理解すること。
(2)障害のある人(及びその家族)への差別(不当な差別的取扱い及び合理的配慮の不提供)を行わないよう徹底すること。
(3)自分とは異なる条件を持つ多様な他者とコミュニケーションを取る力を養い、すべての人が抱える困難や痛みを想像し共感する力を培うこと。
- 「観光施設における心のバリアフリー認定制度」について
【認定条件】
・ソフト的なバリアフリー対応措置の実施 (例:筆談対応、移動式スロープの備置)
・年1回以上の従業員教育実施
・施設のバリアフリー情報の積極的発信
- 認定グループホテル
茨城の観光名所である大洗、阿字ヶ浦、ひたち海浜公園などの近接に位置し、水戸からのアクセスも容易な立地にあるホテルクリスタルパレス 。緑豊かな丘の上に立つシンボルの「天使の教会」をはじめ、充実した施設でごゆっくりおくつろぎいただけます。また、ご利用目的に合わせてゲストルーム、レストラン、会議室や宴会場等をご用意し、きめ細やかなおもてなしで皆様をお迎えいたします。
住所:茨城県ひたちなか市大平1-22-1 TEL:029-273-7711
HP:https://www.hotel-crystal.co.jp
■ホテルテラスザガーデン水戸(総支配人:海野勝人 / 客室数:164)
住所:茨城県水戸市宮町1-7-20(水戸駅南口直結)
TEL:029-300-2500 HP:https://www.hotel-terrace.com
■ホテルテラスザスクエア日立(副総支配人:城戸康 / 客室数:121)
住所 : 茨城県日立市幸町1-20-3 TEL:0294-22-5531
HP:https://www.square-hitachi.jp/
■テラスイン勝田(支配人:水越政和 / 客室数:101)
住所 :茨城県ひたちなか市勝田中央1-3(JR常磐線勝田駅東口 ロータリー横)
TEL:029-219-7211 HP:https://www.terrace-inn.com
- 株式会社長寿荘(CHOJUSO GROUP)について
▼CHOJUSO GROUP ファクトシート
https://bit.ly/3FAgE0N
■新型コロナウイルス感染拡大防止のための取り組みについて
株式会社長寿荘では衛生ガイドラインに基づき、新型コロナウイルスによる感染症予防として、すべてのお客様にご安心してご利用いただけるよう、ご来館時の検温、マスクの着用、そしてご入館時の手指の消毒をお願いしております。
感染症対策に関する取り組みはこちらをご覧ください。
https://bit.ly/3D1oalW
▼記事に関するお問い合わせ
株式会社長寿荘 デジタルマーケティング室
田代・川崎
TEL:029-273-7711
MAIL:d.marketing@hotel-crystal.jp
すべての画像