プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

菅公学生服株式会社
会社概要

【開催レポート】未来を見据えた制服・体操服が一堂に「SCHOOL SOLUTION FAIR 2023 Think with」開催 多様性やジェンダーレス、サスティナブルな視点で

“子どもたちの未来と、魅力ある学校づくり”を共に考える

カンコー学生服

 子どもたちや学校を取り巻くさまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーの菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎  茂 以下:カンコー学生服)は、2022年10月18日(火)~20日(木)にかけて、EBiS303(東京都渋谷区恵比寿)にて「SCHOOL SOLUTION FAIR 2023」を開催いたしました。

 

 「SCHOOL SOLUTION FAIR 2023」のテーマは、“子どもたちの未来と、魅力ある学校づくり”を共に考えたいとの思いから、「Think with」とし、「ミライ」「マナビ」「らしさ」「コミュニケーション」の4つのブースで、未来を見据えた学校制服や体操服、学校支援コンテンツの展示・提案を行いました。コロナ禍の中、リアル展示会は3年ぶりの開催となり、多くの学校関係者の皆さまにご来場いただきました。

■展示会テーマ:Think with
■日時:2022年10月18日(火)~10月20日(木)
■会場:EBiS 303 イベントホール(東京都渋谷区恵比寿1-20-8)
■主催:菅公学生服株式会社
■共催:カンコーマナボネクト株式会社
■展示内容
・Think ミライ
数年先のネクストスクールライフをテーマに、次代を見据えたプロトデザインのご提案
・Think マナビ
「非認知能力」の育成を軸とした、自他を尊重し主体性を引き出す「ひとづくり」プログラムのご提案
・Think らしさ
学校らしさ(個性・魅力)を効果的に表現するための、スクールウエア・スポーツウエアのご提案
・Think コミュニケーション
変化する子どもたちや保護者の価値観をふまえた、学校広報や各種サポートのご提案
・講演会・ワークショップ

■主な展示品目
・Think ミライ ブースより Diversity –NEXT FORM-
 これからの多様性社会において、自分自身の多様さを尊重しつつ、多様な周りの人々ともつながり続けることが、子どもたちにとって重要であると考えます。男女の垣根や着用シーン(勉強時/運動時)の垣根を超え、スクールウェアの中での自由な組み合わせを最大数実現することで“みんなと一緒”の安心感と“自分らしく着こなす”充実感の両方を満たす新しいスクールユニフォームを研究しています。今回は、マイノリティの方を含めたみんなが「心地よく着用できる選択肢」を設けるというひとつの提案のカタチをカンコー学生工学研究所がデザインしました。(研究・開発中のプロトデザイン)
カンコー学生工学研究所:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/lab/



・Think らしさ ブースより カンコー×DR.C医薬による花粉・臭いの悩みを和らげる制服・体操服
 最先端技術で快適な学校環境づくりをサポートする制服・体操服。感染症・アレルギー疾患治療薬開発を専門とする創薬会社、DR.C医薬株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡崎 成実)が、開発した独自のクリーン技術素材の、ハイドロ銀チタン※1を施した花粉・臭いの悩みを和らげる制服・体操服を発表しました。同技術を施した制服・体操服はスクールユニフォーム業界初※2であり、2023年春頃から、全国の中学校・高等学に向け営業活動を開始します。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000085588.html
※1…ハイドロ銀チタンは、DR.C医薬株式会社の商標登録です
※2…当社調べ



・Think らしさ ブースより 学校生活の中で、「サスティナブル」を私らしく、纏う制服
 気候変動や資源枯渇などの世界の課題に寄り添う「サスティナブル」な要素と必要な機能性とを両立し、学校生活に溶け込む制服を提案しました。近年、異常気象で気温の変化が著しく、衣服での季節ごとの体温調整が難しくなっている中、制服でより学校生活を快適に過ごすために、それぞれの季節ごとに過ごしやすいアイテムや着こなしを提案。また、高耐久素材と仕様や設計の工夫で1着を長く愛着を持って着用いただけるスタイルや、環境へ配慮した素材や附属等を使用しながらも、カラーブレザーやボトムスのカラーリングで華やかなコーディネートなどを提案しました。


■会場の様子


制服・体操服の新商品、カンコーマナボネクトによる「ひとづくり」プログラム、学校向け広報支援コンテンツなど多数展示提案いたしました。

■菅公学生服株式会社
 1854年(安政元年)創業。学校制服・体操服に代表される「ものづくり」と子どもたちが未来を生きるために必要な力を育む「ひとづくり」を通じて、子どもたちと学校を取り巻くさまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニー。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://youtu.be/YQajFQx0tno
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

菅公学生服株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
岡山県岡山市北区駅元町15-1 岡山リットシティビル5F
電話番号
086-898-2500
代表者名
尾﨑茂
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1929年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード