赤福が手がける五十鈴茶屋、松坂屋名古屋店「秋のごちパラ祭」 に期間限定出店(10/15〜21)
名古屋初「クリーム大福 栗」、松坂屋名古屋店初登場「栗どらやき」など秋の和洋菓子を販売。会期中は同店のみで展開

株式会社赤福(本社:三重県伊勢市、代表取締役社長:濵田朋恵)が手がける和洋菓子ブランド「五十鈴茶屋」は、2025年10月15日(水)〜10月21日(火)の7日間、松坂屋名古屋店「秋のごちパラ祭」に出店します。名古屋初登場の「クリーム大福 栗」や、松坂屋名古屋店初登場の「栗どらやき」をはじめ、「栗きんとん」「あずきコルネ和三盆クリーム」「栗コルネ」「季の羊羹 栗」「あずきバターサンド」など、秋のラインアップを販売します。
五十鈴茶屋公式ホームページ https://www.isuzuchaya.com/

本催事では、五十鈴茶屋の和洋の取り合わせを楽しめる季節菓子を、松坂屋名古屋店で一度にお求めいただけます。
注目は、名古屋初登場となる「クリーム大福 栗」と、松坂屋名古屋店初登場の「栗どらやき」。そのほか、「栗きんとん」「あずきコルネ和三盆クリーム」「栗コルネ」など、素材感を生かした品揃えでご用意します。


商品概要
クリーム大福 栗【名古屋初・季節限定】
栗どらやき【松坂屋名古屋店初・季節限定】
栗きんとん【季節限定】
あずきコルネ 和三盆クリーム
栗コルネ【季節限定】
季(とき)の羊羹 栗【季節限定】
あずきバターサンド


出店概要
催事名:秋のごちパラ祭
会期:2025年10月15日(水)〜10月21日(火)
会場:松坂屋名古屋店(赤福売場前/本館地下1階)
営業時間:午前10時~午後8時


五十鈴茶屋
五十鈴茶屋は、株式会社赤福が運営する和菓子ブランドとして1985年(昭和60年)に創業しました。伊勢の豊かな自然と文化を背景に、日本の伝統的な和菓子の価値を守りながらも、現代の嗜好に合わせた新しいスイーツを生み出しています。
五十鈴茶屋は「日本の食文化を豊かにする」「和菓子職人の技術向上」「伊勢の魅力を国内外へ発信する」ことをミッションに掲げ、持続可能な和菓子文化の発展に貢献しています。特に、赤福の伝統を継承しつつ、季節の素材を活かした餅菓子やスイーツを提供し、日本国内はもちろん海外の方々にも和菓子の魅力を伝えることを目指しています。
会社概要
商号 : 株式会社 赤福
代表者 : 代表取締役社長 濵田 朋恵
所在地 : 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
創業 : 1707年(宝永4年)
事業内容: 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営
URL : https://www.akafuku.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/akafuku.official/
オンラインショップ:https://shop.akafuku.co.jp/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社 赤福 総合案内
TEL : 0596-22-7000
お問い合わせフォーム: https://www.akafuku.co.jp/contact/form/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像