新感覚の意匠・健康快適機能の意匠形内装用塗料 3つの新製品を発売
パーフェクトインテリアEMO」(フリッカー「向日葵」
国内の内装市場はクロス貼り等の乾式工法が主流ですが、最近では塗り壁が持つ独特な意匠感や、調湿・脱臭など室内の快適・健康空間創出に貢献する機能がテレビ・雑誌等のメディアを通じ紹介され、既存の仕上げに飽き足らない施主やデザイナーが、新築やリノベーション住宅などの内装に塗り壁を選択するなどの変化が芽生えはじめています。
そのような中、住宅や商業施設などの室内空間で、「デザイン性を持たせたい」「部分的に色を変えたい」「機能性を付与したい」といったニーズに対し、クロスにはない独創的な意匠表現、健康・快適な室内空間創出に貢献する塗膜機能、簡便な施工性が特長である内装用新製品3種類を、当社の住宅塗り替え用塗料「パーフェクトシリーズ」ブランドの内装用シリーズとして新たに展開致します。<「ニッペ パーフェクトインテリアシリーズ」のご紹介>
① 直感的な意匠表現が室内空間に表情と奥行きを創り出す、新感覚の内装用水性特殊多彩意匠仕上材
<ニッペ パーフェクトインテリアEMO ラインナップご紹介>
陽のざわめき「フリッカー」 絹のきらめき「シルク」
色相:「木漏れ日」
色相:「薫風(くんぷう)」
星の瞬き「トゥインクル」 雪原の煌めき「フロスト」
色相:「屋久島」
色相:「聖夜」
ニッペ パーフェクトインテリアEMOは、毎回違った表情を楽しめる塗料です。写真は一例のため実際の色やテクスチャーは光源の種類や塗り方によって異なります。)
ニッペ パーフェクトインテリアEMO専用ホームページ
http://emo-paint.com/
ペイントアーティスト「SHOGEN」(上田祥玄氏)によるペイントアート製作風景
https://youtu.be/L3jm6YTS1ho
② 日本の伝統工法「土壁」の魅力を演出できる、内装用調湿形珪藻土含有土壁模様こて仕上材
「ニッペ パーフェクトインテリア土壁けいそう」
珪藻土に天然ワラを配合し、土壁の意匠をコテ塗りで演出できる多機能形塗料です。
パーフェクトインテリア土壁けいそう PIK01-A
日本の伝統工法である「土壁」は、「和」を演出する落ち着いた意匠感と、その主成分である珪藻土が持つ健康・快適機能が見直され、近年、和風住宅や店舗内装などでの内装仕上げとして人気が高まりつつあります。
パーフェクトインテリア土壁けいそうは、その多孔質素材が室内の不快な原因物質である硫化水素(卵の腐乱臭)、アンモニア(肉の腐敗臭)、エチルメルカプタン(野菜の腐敗臭)を吸着除去する機能を持ちます。また、珪藻土による調湿機能により室内の急激な湿度変化を抑制する働きがあり、快適・健康な室内環境の創出に貢献します。色相は「和」のテイストを演出できる22色をご用意しております。電子カタログURL
http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/ctlg/prd_260.pdf
③ 伝統的な白壁・白天井の室内空間を演出できる、内装用しっくい模様ローラー仕上材
「ニッペ パーフェクトインテリアしっくい」
しっくい調の味わいのある白壁・白天井を、ローラー塗装で創出できる多機能形塗料です。
しっくいは土壁とともに古くから日本の建築物の内壁仕上げなどに用いられてきましたが、そのシームレスな仕上り感とともに、 [テキスト ボックス:] 主成分の消石灰が持つ健康・快適機能が近年注目されています。
パーフェクトインテリアしっくいの塗膜は、細菌に対する抗菌性・ウイルスの抑制効果があります。また、シックハウスの原因物質となるホルムアルデヒド等のVOCを吸着除去するとともに、室内の不快な臭いの主な原因物質(硫化水素・アンモニア・メチルメルカプタン)を吸着する機能があることから、住宅・学校・店舗内など多くの人が集まる場所に最適です。
色相は「白鷺(しらさぎ)」の1色です。
ニッペ パーフェクトインテリアしっくい
電子カタログURL http://www.nipponpaint.co.jp/biz1/building/products/ctlg/prd_259.pdf
以上
すべての画像