プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アウディ ジャパン 株式会社
会社概要

Audi、スパ フランコルシャン24時間レースでトップを狙う

2011年以降、これまでに総合優勝3回獲得/今年は10台のAudi R8 LMSが参戦

アウディ ジャパン 株式会社

7月24日 インゴルシュタット: アウディは、来たる7月29日(土)~30日(日)に行われるスパ フランコルシャン24時間レースに、AUDI AGがサポートする4台と、カスタマーチーム6台の計10台のAudi R8 LMSが、この伝統ある耐久レースに参戦、4度目の総合優勝を狙います。このイベントはGT3レースの年間ハイライトでもあり、11のメーカーから66台もの車両が参戦します。このクラスのレースカーがこれだけ多くひとつグリッドにつくのは、世界でもこのレースだけです。


Audi Japan Press Center: https://www.audi-press.jp/

スパ フランコルシャンは、多くのドライバーにより世界で最も美しいサーキットひとつだと言われているコースで、アルデンヌの森の中を7.004kmにわたって伸びています。高低差と超高速セクションといくつかの低速コーナーとのコンビネーションにより、ドライバーのみならず観客にとっても非常に魅力あるコースになっています。アウディはすでに、2011年、2012年そして2014年に総合優勝を果たしており、さらに直近の3年間は栄誉ある”Coupe du Roi”(クープ・デュ・ロワ)賞が授与されています。この賞は1913年に創設された、モータースポーツにおいて最も歴史の長い賞のうちのひとつで、その大会で最も成功をおさめたとされるメーカーに授与されます。

地元ベルギーのAudi Sport Team WRTが2台、チェコのAudi Sport Team I.S.R とフランスのAudi Sport Team Saintélocが、各1台のファクトリーサポートカーで参戦します。これ以外にも3つのカスタマーチームが6台のプライベーターのAudi R8 LMSが参戦します。Audi Sportカスタマーレーシングの統括責任者 クリス・レインケは次のように述べています。「11のブランドが参戦するこのレースに向けて準備は万端です。先日のニュルブルクリンク24時間でもそうでしたが、我々のドライバーの多くが、すでにAudi R8 LMSでタイトルを勝ち取り、耐久レースで優勝しています。我々のチームとドライバーは、今年もスパでの優勝に向けて全力を尽くします」

ケルビン ファン デル リンデ、クリストファー ミース、コナー デ フィリッピ、そしてマルクス ヴィンケルホックの4人は2か月前にニュルブルクリンクで優勝しています。その他、ファクトリーサポートカーのドライバーラインアップは、プロドライバーのアントニオ ガーシオ、ジュール グーノン、クリストファー ハーセ、ピエール カッファー、ニコ ミュラー、レネ ラスト、フランク スティプラー、そしてフレデリック バービスチです。プライベーターのAudi R8 LMSを操るのは、DTMドライバーのジェイミー グリーン、ル・マンで3度優勝したマルセル フェスラー、ブノワ トレルイエ、そしてこのレースでアウディに戻ってきたアンドレ ロッテラーを含む、アマチュアとプロのドライバー達です。

7月最後の週末のレースには4つの栄誉がかかっています。総合優勝、そしてクープ・デュ・ロワが誰の手に渡るかはもちろんのこと、2つのチャンピオンシップのポイントもかかっています。

 このスパ フランコルシャン24時間レースは、Blancpain GTシリーズ耐久カップの唯一の24時間レースとなる第4戦でもあり、非常に重要です。ポイントは開始後6時間、12時間、24時間の時点での順位にそれぞれ加算されます。さらに、スパ フランコルシャン24時間レースは4大陸で行われるインターナショナルGTチャレンジの第2戦でもあります。アウディは、前年に優勝したタイトルディフェンダーとしてこのレースに参戦しています。


アウディカスタマーレーシングファクトリー サポートチーム

アウディスポーツ チーム WRT

1号車
アントニオ ガーシオ / ニコ ミュラー / レネ ラスト
(スペイン/スイス/ドイツ)

2号車
クリストファー ミース / コナー デ フィリッピ / フレデリック バービスチ
 (ドイツ/アメリカ/ベルギー)


アウディスポーツ チームSaintéloc
25号車
ジュール グーノン / クリストファー ハーセ / マルクス ヴィンケルホック
(フランス/ドイツ/ドイツ)

アウディスポーツ チーム I.S.R.
76号車
ピエール カッファー / ケルビン ファン デル リンデ / フランク スティプラー
(ドイツ/南アフリカ/ドイツ)


プライベーター チーム

ベルギーアウディクラブ チームWRT
3号車
ジョシュ ケイギル / リチャード ライアン / ニッキー メイヤー メルホフ / ジョナサン ベンター
(イギリス/イギリス/オーストリア/アメリカ)

6号車
ナタナエル ベルトン / ステファン リケルメ / ブノア トレルイエ
(フランス/モナコ/フランス)

17号車
ジェイク デニス / ジェイミー グリーン / スチュアート レナード
 (イギリス/イギリス/イギリス)

アウディスポーツ チームWRT
5号車
マルセル ファスラー / アンドレ ロッテラー / ドリス バンスール
(スイス/ドイツ/ベルギー)

Saintélocレーシング
26号車
フレッド ブービー / クリスチャン ケルダース / マーク ロスタン
(ベルギー/ベルギー/フランス)

I.S.R.
75号車
フィリッペ アルバカーキ / フィリップ サラクアルダ / クレメンス シュミッド
(ポルトガル/チェコ/オーストリア)

 *本リリースは、アウディモータースポーツ配信リリースの翻訳版です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
関連リンク
https://www.audi-press.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アウディ ジャパン 株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー16階
電話番号
-
代表者名
斎藤 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード