2021年、『ドバイに旅したくなる21の理由』
‘世界最大の噴水‘として新たにギネス記録に認定された『パーム・ファウンテン』をはじめ、“世界一”の施設が続々登場!!
ドバイ政府観光・商務局より、2021年、『ドバイに旅したくなる21の理由』リストをお届けします。これはドバイの数多くの施設や体験からおすすめを選りすぐったものです。
2020年は世界中の誰もが想像できなかったような年となり、今まで当たり前であったことに改めて感謝したいと感じる1年となりました。残りあと1ヵ月ほどで、新たな1年を迎えます。2021年こそは、自由に海外旅行に行けるような1年になりますようにという願いを込めて、『ドバイに旅したくなる21の理由』をお届けします。
2020年10月にはオープンしたばかりの『パーム・ファウンテン』が、“世界最大の噴水”として新たにギネス世界記録に認定されました。続々とオープンが続く新施設やホテルについても、ドバイでは独自の感染予防対策の認証「DUBAI ASSURED」を導入しており、新型コロナウイルス対策もしっかりと策を講じていますので、安心して旅をお楽しみいただけます。
またドバイでは、リモートワーカーが母国の雇用主のもとで業務を行いながら、ドバイに住むことを可能にする新しいプログラム『バーチャル・ワーキング・プログラム』を開始しました。リモートワーカーとその家族がドバイに長期で滞在しながらドバイのビーチやグルメなど幅広く文化をお楽しみいただくことが可能です。
世界一の観光スポットからおすすめのグルメ情報まで、来年のドバイへの旅の計画の参考にご覧ください。
1.パーム・ファウンテン(2020年10月オープン)
公式HP:https://www.thepointe.ae/en/fountain
2.エイン・ドバイ(2021年内を予定)
公式HP:https://www.bluewatersdubai.ae/en/
3.ミュージアム・オブ・ザ・フューチャー(2021年内を予定)
公式HP:https://www.museumofthefuture.ae/
4.パーム・ウエスト・ビーチ(2020年10月オープン)
5.バージュ・カリファ
公式HP:https://www.burjkhalifa.ae/en/
6.EXPO2020 ドバイ(2021年10月1日~2022年3月31日)
公式HP: https://www.expo2020dubai.com/
7.ニューオープンのホテル
ローブ・ラ・メール https://www.rovehotels.com/hotel/rove-la-mer-beach/
ドバイ生まれのホテルブランド、ローブ・ホテル。今月オープンしたドバイを象徴するラ・メール・ビーチフロントの日当たりの良い海岸に位置する「ローブ・ラ・メール」では、太陽と砂と手つかずのビーチで日光浴をしたり、トレンディなレストランを探索したりと、1日中飽きることなく施設全体をお楽しみいただけます。
MEドバイ https://www.melia.com/en/hotels/united-arab-emirates/dubai/me-dubai/index.htm
今年3月にオープンした『MEドバイ』はオーパスタワー内にあり、建築家の故ザハ・ハディッド氏が全面的にデザインした世界で唯一のホテルです。
ソフィテル・ドバイ・ザ・オベリスク https://www.sofitel-dubai-theobelisk.com/
今月オープンしたばかりの『ソフィテル・ドバイ・ザ・オベリスク』は、モダンなフレンチスタイル、古代エジプトの遺産、UAEのエッセンスと文化を融合させたホテルです。
8.砂漠
アルマハ,ラグジュアリーコレクション・デザートリゾート&スパ,ドバイ
https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/dxbam-al-maha-a-luxury-collection-desert-resort-and-spa-dubai/
バーブアルシャムスデザート リゾート&スパ https://babalshams.com/
9.ドバイ・ショッピング・フェスティバル(2020年12月17日~2021年1月30日)
今年で26回目を迎える『ドバイ・ショッピング・フェスティバル』は、2020年12月17日から2021年1月30日までの6週間にわたり、お得にショッピングをお楽しみいただけることに加え、ドバイの街中で楽しめるイベントやエンターテイメント、ライブコンサートなどが盛りだくさんです。
公式HP:https://www.visitdubai.com/ja/whats-on/dubai-events-calendar/dubai-shopping-festival
10.ドバイ・フード・フェスティバル(2021年2月25日~2021年3月13日)
公式HP:http://www.dubaifoodfestival.com
11.アート・ドバイ(2021年3月17日~20日)
公式HP:https://www.artdubai.ae/
12.ドバイ・ワールドカップ(2021年3月27日)
公式HP:http://www.dubairacingclub.com/visit/racing-season/dubai-world-cup
13.ハッタ
ハッタ https://www.visithatta.com/en
ハッタ・セドル・トレーラーズ https://www.visithatta.com/en/stay/sedr-trailers-resort
14.ウェルネス
JWマリオット・マーキー サラーイスパ https://www.jwmarriottmarquisdubailife.com/sarayspa
ワン・アンド・オンリー・ロイヤルミラージュ
https://www.oneandonlyresorts.com/royal-mirage/experiences/spa
ロスト・チェンバー水族館 アンダーウォーター・ヨガ
https://www.atlantis.com/dubai/shuiqi-spa-and-fitness/shuiqi-fitness/yoga-at-the-lost-chambers-aquarium
15.ドバイで楽しむブランチ
コヤ https://www.coyarestaurant.com/dubai/
ボンベイ・ブラッセリー
https://www.tajhotels.com/en-in/taj/taj-dubai/restaurants/bombay-brasserie/
アジア・アジア https://www.asia-asia.com/
16.アラビアン料理
アラビアン・ティーハウス https://arabianteahouse.net/
アル・ファナール https://www.alfanarrestaurant.com/uae/
シッカ・カフェ http://www.sikkadubai.ae/
17.ゴルフ
ドバイクリーク・ゴルフ&ヨットクラブ
https://www.dubaigolf.com/dubai-creek-golf-yacht-club/
JA ザ・リゾート
https://www.jaresortshotels.com/dubai/ja-the-resort/golf
エミレーツ・ゴルフクラブ
https://www.dubaigolf.com/emirates-golf-club.aspx
18.ナイトライフ
ドバイ・オペラ https://www.dubaiopera.com/
ラ・ペール https://www.laperle.com/en
19.ウォーターパーク
アクアベンチャー https://www.atlantis.com/dubai/atlantis-aquaventure/aquaventure-waterpark
20.スリルを味わえる体験
スカイダイブ・ドバイ https://www.skydivedubai.ae/
XLine http://xline.xdubai.com/
21.ラマダン
(2021年4月21日~5月11日を予定していますが、新月後の月の初見観測と共に開始されるため、前後する可能性があります)
ラマダンは世界中のイスラム教徒にとって一年で最も神聖な月であり、内省と帰依心が高まる時期です。 時を超えて受け継がれてきた伝統、イスラム文化、もてなしの心が最高潮に達するラマダンは、訪れるには本当に特別な時期です。 イスラム教徒が毎日の断食を守る一日のうち、静かなペースで過ごすことで、静けさと内省の精神が呼び起こされますが、日没後には、ショッピングや芸術、文化的なイベントが一ヶ月を通して開催され、街は活気づいていきます。 アル・ファヒディ歴史地区にあるシェイク・モハメッド文化理解センター(SMCCU)を訪れたり、ジュメイラ・モスクの特別ツアーに参加することで、ラマダンについて詳しく知ることができます。 イフタール(Iftar)と呼ばれる、イスラム教徒が断食を終える夜の食事もぜひ体験してください。
ドバイで過ごすラマダンガイド(ビジット・ドバイ内情報ページ):https://www.visitdubai.com/ja/articles/guide-to-ramadan
ニュースリリースとは別にお送りしている、ドバイの最新情報などを記載したメールニュースをご希望の方は、pr@visit-dubai.jpまでお問い合せください。
ドバイ政府観光・商務局について
ドバイが世界を代表する観光地として商業の中枢を担うというビジョンのもと、ドバイ政府観光・商務局は世界中のオーディエンスのドバイに対する認知度の拡大、及び首長国への対内投資の牽引を使命としています。本国の観光分野における計画、管理、開発、そしてマーケティングにおける主要局であり、首長国の商業分野のマーケティングやプロモーション、また宿泊施設や旅行案内業者を含めた全ての観光サービスの許認可及び種別分類を担当しています。ドバイ政府観光局内のブランドや部門には、ドバイ・コンベンションやイベント局、ドバイ・フェスティバル、小売事業所(旧:ドバイイベントプロモーション事業所)が含まれます。ドバイ本局に加え、世界中に20か所のオフィスが設けられています。
URL:https://www.visitdubai.com/ja
公式Facebook:https://www.facebook.com/visitdubai.JP/
公式Twitter:https://twitter.com/visitdubai_jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/visitdubai.jp/?hl=ja
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像