【ラキャルプ】第8回 日本最大級サスティナブル美容の見本市『My Organic Friends Fes 2025(ラキャルプフェス2025)』に兵庫県が初出展!

~地方創生とウェルネスツーリズムをテーマに、兵庫の魅力を原宿から発信~

株式会社 ラ キャルプ

株式会社ラキャルプ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新井ミホ)は、2025年5月23日(金)から25日(日)までの3日間、東京・原宿のWITH HARAJUKUにて開催される「ラキャルプフェス2025」において、「地方創生」と「ウェルネスツーリズム」をテーマとしたゾーンを設け、兵庫県に初出展いただくことが決定いたしました。

兵庫県
ラキャルプ

今回の出展は、兵庫県が誇る多彩なウェルネス企業や観光資源を、ラキャルプフェスを通じて紹介する初の試みとなります。原宿という文化・トレンドの発信地から、兵庫の魅力を全国へと発信してまいります。

ラキャルプフェス2025
ラキャルプフェス2025公式HPはこちら

開催概要や出展企業、セミナー情報詳細はこちらからご確認ください。


兵庫県がラキャルプフェスに出る理由

今回、兵庫県では、“六甲有馬・淡路島Wellness Destination”をテーマとし、本物や価値ある時間・体験を求める美と健康への高い意識のある層に向けて、本県の山と海のリトリートエリアの魅力を直接お伝えすべく、ラキャルプフェスに出展します。

都市に近接して集積する自然・気候・文化・食の上質なリトリート資源は、本県のブランディング戦略の中核でもあり、環境配慮型・プラネタリーヘルスの視点のもと、官民挙げて、その魅力向上と発信に取り組んでいます。

折しも、万博・IR、神戸空港の国際化など関西エリアの注目度が高まる中、この素晴らしいフェスに集う多くの皆様が、本県にお越しいただくきっかけになることを期待しています。

ウェルネスツーリズムとは?

Hyogo Wellness Destination
Hyogo Wellness Destination

世界的に注目を集めている「ウェルネスツーリズム」は、コロナ禍以降注目が加速し、2022年に約6,507億ドルの市場規模を記録し、2027年には約1.4兆ドル(約210兆円)に達すると予測されています。

心と体を整え、健康を求める新しい旅のカタチとして今後ますますの成長が期待されています。

ラキャルプフェスでは、旅の楽しさに加えて、「健康になる」だけでなく、「キレイになれる」喜びを紹介してまいります。

※出典:Grand View Research「Wellness Tourism Market Size & Trends Analysis Report, 2030」

兵庫県初出展!

兵庫県は、誰もが希望を持って生きることのできる社会を次の世代に届けるべく、企業や団体、教育機関、県民などとともにSDGsを推進しています。

兵庫県

■主な取り組み

①ひょうごSDGs Hub

県内の企業や団体など、多様な主体が連携し、社会的課題の解決と地域活性化の両立を図る公民連携組織として、「ひょうごSDGs Hub」を設置しています。

②ひょうごフィールドパビリオン

「大阪・関西万博」を機に、県土全体をパビリオンに見立て、地域の主体的な活動の現場に国内外から多くの人を誘い、兵庫ならではのSDGsの取組を見て、学び、体験していただく、「ひょうごフィールドパビリオン」を全県で展開します。

ひょうごフィールドパビリオン

■兵庫県を代表するウェルネス企業のご紹介

兵庫県の出展ブースでは兵庫県内でも注目のウェルネス企業をご紹介いたします。

実際に企業の方から取り組みや兵庫県の魅力をお伝えいただきます。

【有馬山叢 御所別墅】

【有馬山叢 御所別墅】

地元に根付く芸術文化である「無汸庵の世界」の保護活動をしています。また14世紀から記録に残る歴史深い伝統芸能である有馬芸妓の保護活動にも協力しています。そのほか、有馬温泉の持続的なまちづくり、魅力の醸成を図るべく、有馬温泉観光協会及び有馬温泉旅館協同組合と共に長年活動をしています。館内では、SDGs対応のアメニティに変更したほか、川の生物多様性を発信するためにビオトープを開発しています。そのほか、地元ならではの自然や文化、歴史を発信し学んで頂くための体験プログラムを自社で開発し提供しています。

【禅坊 靖寧】

【禅坊 靖寧】

禅坊靖寧は心と身体を整えるリトリート施設です。360度淡路島の自然に囲まれた中で自分の身体、自然の恵、すべてのいのちに感謝を感じることができます。
食事は日本の伝統的な発酵食で、動物性の食物、油、小麦粉、上白糖を使わないお料理で宗教的な問題がある方や食事の制限がある方でも召し上がっていただけます。
施設ででた生ごみは近くの農地で堆肥となり循環させています。
ここ禅坊靖寧から健康・未病・ウェルビーイング・環境問題などを多くの人に考えるきっかけを作っていけたらと思います。

【西山酒造場】

【西山酒造場】

創業176年を迎える兵庫県丹波市の酒蔵・西山酒造場では、地域清掃や、地元小学生が年間を通じて酒米づくりを体験・学習するプログラムの提供、地元産の規格外野菜の活用、森林保全など、環境保全・教育支援・地域連携に取り組んでいます。2024年に開業した「酒・発酵・芸術の複合施設 鼓傳-koden-」では、酒蔵文化や発酵文化、丹波の魅力を国内外に発信し、地域活性化に寄与しています。

【パソナ農援隊】

【パソナ農援隊】

パソナグループは「社会の問題点を解決する」を企業理念に、サステナブルな社会の実現を目指し、事業活動はもとより良き企業市民として、SDGsの達成に向け、積極的に活動を行っています。
年齢・性別・国籍・障害の有無にかかわらず、誰もが夢と誇りをもち、自由に才能を活かして活躍できる社会の実現に向けて、様々な社会インフラを構築。多様な働き方の提案やキャリア形成支援、安心して働ける環境づくり等を通じて、新たな雇用を創造しています。
また、心身ともに健康で心豊かな生活の実現を目指し、誰もが健康に働くことができる環境づくりや、健康的な文化・食の創造に貢献します。


ラキャルプフェス2025開催概要

◆ ビジネスDAY <メディア・バイヤーの方限定>
 2025年5⽉23⽇(⾦)/ 11:00-19:00
 ※無料/招待制(完全予約制)
 ※ラキャルプより事前に招待メールをお送りします。

◆ ⼀般公開DAY 

 有料/事前申込制(⼊場料500円・トートバック付き入場料1000円)
 2025年5⽉24⽇(⼟)/ 9:30-18:00
 2025年5⽉25⽇(日)/ 9:30-17:00

 ※入場チケットはPeatixにて3月25日より発売しております。


 ◆ 開催場所
 表参道・原宿 WITH HARAJUKU HALL

開催概要や参加方法、セミナー情報はラキャルプフェス2025公式ホームページよりご確認ください。

SEMINAR & INSTAGRAM LIVE SCHEDULE

企業セミナースケジュールはこちら

出展ブランド一覧や企業セミナーの詳細は公式HPよりご確認ください。

出展ブランド一覧

開催概要や参加方法、セミナー情報はラキャルプフェス2025公式ホームページよりご確認ください。


主催 :株式会社 ラ キャルプ
所在地 :〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-21-10 URA表参道2F
TEL.03-3497-8776
設立 : 2012年
代表取締役 :新井ミホ
事業内容:
ナチュラル・オーガニック化粧品や食品など美容商材の広報、
宣伝など美容商材の広報、
食品など美容商材の広報、
宣伝などマーケティング企画ナチュラル・オーガニック化粧品や食品など美容商材の広告、
販促カタログのデザイン制作、ナチュラル・オーガニック化粧品や食品など美容商材の営業およびプロモーション支援ナチュラル・オーガニック化粧品や食品など美容商材の広報、
宣伝担当者の人材教育 ナチュラル・オーガニック化粧品や食品などの商品開発
美容関連コンサルティング全般 美容関連
スクール事業サポート(講師派遣、講演等)

ラキャルプ代表 新井ミホ

株式会社ラ キャルプ代表/ビューティーディレクター/植物療法士

大学卒業後、IT関連企業の広報や化粧品会社PRを経験後、独立。

2012年にナチュラル&オーガニックライフ専門のPR会社 株式会社ラキャルプを設立。植物療法、オーガニックコスメ&フード、薬膳、フレグランスなどに精通しウェルネスライフのブランディングやPRコンサルティングに携わる。2018年よりサステナブルをテーマにした日本最大級のウェルネス美容の見本市「ラキャルプフェス」を主催。2023年より地方創生・地域プロデュースへの取り組みをスタート。2024年にはウェルネスツーリズム事業で地方自治体のプロジェクト参画、兵庫県Wellness Destinationワーキング委員に就任。


ラキャルプHP  < https://lacarpe.jp/ >
ラシャトン HP < http://www.lachaton.jp/
新井ミホInstagram < https://www.instagram.com/miho >


本件に関する取材・PR案件についてのお問合せ

株式会社ラキャルプ

ラキャルプフェス事務局 info@lacarpe.jp

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-21-10 URA表参道2F
TEL.03-3497-8776 https://lacarpe.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://lacarpe.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前4-21-10 URA表参道2F
電話番号
03-3497-8776
代表者名
新井 ミホ
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年07月