アイドルから女優への転身──元AKB48・太田奈緒と学ぶ、未来を切り開く「戦略的キャリア設計」

タレントの魅力をマーケティング視点で引き出す対談企画『Talent Meets Marketing(タレントミーツマーケティング)』。
今回のゲストは、元AKB48のチーム8 京都代表メンバーで、現在は女優として活躍する太田奈緒さん。
Wonderlabo代表・廣野が、“やりたいこと”や“強み”をもとに、太田さんのこれからのキャリア戦略を描いていきます。

▼動画視聴はこちら(2025年7月19日(土)18時公開予定)
https://www.youtube.com/@MarShall_wlh
太田 奈緒(おおた・なお)
2014年、AKB48チーム8の京都府代表として加入し、明るい人柄で人気を集める。グループ卒業後は女優として活動の幅を広げ、ドラマ『六本木クラス』や舞台『アルマギア』などに出演。 ラジオ、ナレーション、YouTubeドラマなど多彩な分野でも活躍を続けている。確かな演技力と親しみやすい魅力で、今後のさらなる飛躍が期待されている。
廣野裕之(ひろの・ひろゆき)
1989年生まれ。関西大学卒業後、株式会社ワークスアプリケーションズに入社。 ECコンサルティング事業にて法人営業のキャリアを経験後、(株)CyberAgentに転職。
未経験マーケター転職サービスの事業立ち上げ時のProductManager(事業責任者)を担当。 業界No,1まで事業グロースを牽引。その後スタートアップのCMO(最高マーケティング責任者)に着任。 Webマーケティングからインサイドセールスチーム立上げなどの組織開発、システム自動化による業務改善など、広範囲に渡るマーケティング全般を統括。
2022年株式会社Wonderlaboを設立。2024年Wonderlabo Holdings株式会社を設立、同代表取締役CEOを兼任。
アイドルから女優への転身ーーこれまでのキャリアを振り返り
30歳という節目にフリーランスの道を選んだ、太田奈緒さん。
その決断の背景には、AKB48加入前からの夢だった「女優」としての活躍がありました。
彼女は、「これまでの活動から、映像など新たな分野へと視野を広げて活動したい」と語ります。
ドラマ『ナースのお仕事』に心を奪われ、この世界に入りたいと数々のオーディションに挑戦した太田さん。
アイドル活動は、女優への夢を叶えるための大切なステップだったと振り返ります。

現在の悩みと目標
太田さんが現在掲げる課題は、舞台を中心に培ってきた経験を活かし、映像作品へと活躍の場を広げていくこと。
そして今後35歳までに映像作品へシフトし、40歳までには映像の分野で賞を獲得できるようになりたいと語ります。

マーケティングのフレームワークで目標を整理
それでは、どうすれば夢に近づけるのか?
マーケティングのフレームワークを使い、太田さんの目標達成に向けた道のりを紐解いていきます。
▍現状と理想のギャップを分析する「As-Is / To-Be」
「現状(As Is)」と「あるべき姿(To Be)」を明確にし、その差を埋めるために、段階的に小さな目標を設定していきます。

▍成功する目標を設定する「SMART」
より明確で達成可能になる目標を、5つの要素(「Specific」「Measurable」「Achievable」「Related」「Time-bound」)をもとに設定していきます。

▍キャリアプランや目標を策定する「Will Can Must(+ Needs)」
「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(求められていること)」、そして「Needs(ファンが求めていること)」を整理し、これからのビジョンを考えていきます。

※分析の続きは、YouTube本編をご覧ください。
プレゼントor罰ゲーム有りの●●対決!? 夢を叶える新たな一歩

今回の番組を通して、太田さんは初めて自身の目標達成プロセスを設計し、今まで見えていなかった部分を具体的に考える貴重な機会になったと言います。
「自分が行動しないと始まらないと思うので、できるところから始めてみたいと思いました」と力強く語ってくれました。
動画の締めくくりには、プレゼントor罰ゲーム有りの対決も企画… こちらもぜひお楽しみに!
太田さん、ありがとうございました!
◾️株式会社Wonderlaboについて
「全ての人にマーケティングを」を理念に掲げ、大手から中小・ベンチャー・スタートアップに至るまで、経営戦略から逆算したマーケティングコンサルティングや、厚生労働省認可のマーケター育成事業で年間数百名のマーケターを輩出。
「ワクワクを科学する」を理念に、次世代の創造教育も数多く展開。
所在地:東京都品川区西五反田1丁目26番2号五反田サンハイツビル2F
事業内容:マーケティング・デザイン・エンジニアリング等のリスキリングによるキャリア支援やマーケティング教育の運営。
・ハロートレーニング(求職者支援訓練)※厚生労働省認定事業
・マーケティングキャリアラボ ※経済産業省認定事業
・NEXT MARKETING STUDIO(マーケティング教育)
ホームページ:https://wonderlabo.co.jp/
◾️お問い合わせ先
Wonderlabo Holdings株式会社 広報担当 山本
メールアドレス:miho.yamamoto@wonderlabo.co.jp
お問い合わせフォーム:https://wonderlabo-hd.co.jp/contact
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ芸能
- ダウンロード