【情報解禁】九州産交×アニメ「葬送のフリーレン」スペシャルコラボが決定!

『ようこそ、熊本の旅へ』熊本でアニメ「葬送のフリーレン」のラッピングバス運行&ポップアップショップを開催!<熊本限定>熊本モチーフと掛け合わせたアニメ「葬送のフリーレン」ミニキャラも登場!

九州産交グループ

九州産交グループ(熊本市中央区新市街/九州産業交通ホールディングス株式会社 代表取締役社長:岩間 雄二)は、地域貢献事業の一環として、人気アニメ「葬送のフリーレン」とコラボレーションしたプロジェクト『ようこそ、熊本の旅へ』を2026年1月中旬(予定)より実施いたします。

2026年1月中旬(予定)より待望のアニメ第二期を放映開始するアニメ「葬送のフリーレン」。本プロジェクトは、放映開始を記念して、九州産交グループのさまざまなコンテンツでアニメ「葬送のフリーレン」と熊本の地をお楽しみいただけるスペシャルコラボです。アニメ「葬送のフリーレン」のキャラクターと一緒に熊本で特別な旅の物語を、第二期放映時期に合わせてスタートいたします。

プロジェクト概要 

1. 【熊本限定】熊本モチーフと掛け合わせたオリジナルミニキャラが登場

本プロジェクトのために、熊本の名物とアニメ「葬送のフリーレン」のキャラクターを掛け合わせたオリジナルミニキャラデザインが初登場します。  

いきなり団子、肥後手毬、トマト(熊本県生産数全国1位)など、熊本ゆかりのアイテムを持ったフリーレンたちが、愛らしいミニキャラデザインでコラボレーションします。

2. 阿蘇くまもと空港でお出迎え!オリジナルデザインラッピングバスを運行

九州産交バス(熊本市西区上代4丁目13番34号)では、アニメ「葬送のフリーレン」のキャラクターに、熊本の風景をコラージュしたラッピングバスを運行。熊本に訪れた皆様をフリーレンたちと熊本の美しい風景で歓迎し、「人を知る旅」の始まりを彩ります。

■運行期間: 2026年1月16日(金)~5月10日(日) 予定

■運行路線: 熊本市内 ⇔ 阿蘇くまもと空港(空港リムジンバスとして運行)

      ※期間中、車両整備等の都合のため、運行できない場合がございます。

      ※運行ダイヤは2日前に決定します。運行予定については後日配信いたします。

3. 商業施設「サクラマチ クマモト」ではポップアップショップを開催

サクラマチ クマモト(熊本県熊本市中央区桜町3番10号)では、アニメ「葬送のフリーレン」グッズを集めたポップアップショップを開催いたします。熊本モチーフのミニキャラがデザインされた会場限定グッズが登場予定です。グッズ販売だけでなく、思い出作りに最適なフォトスポットも設置し、ファンに特別な体験を提供します。

■開催時期: 2026年1月中旬~3月31日(火) 予定

■開催場所: サクラマチ クマモト 2F イベントスペース(予定)

      ※営業時間・休業日はサクラマチ クマモト営業時間に準じます。

      ※詳細につきましてはサクラマチ クマモトホームページにて後日発表いたします。

4. ラッピングバスに乗って熊本の旅へ!情緒あふれる美里町ツアーを催行

九州産交ツーリズム(熊本県熊本市中央区花畑町4番3号)では、コラボレーションのラッピングバスに乗車し、熊本県上益城郡・美里町を巡る日帰りツアーを企画・催行いたします。

ツアーでは、「八角トンネル」や「二俣橋」など歴史ある石造りで情緒あふれる美里町の名所を中心に巡り、熊本の歴史と魅力を発信いたします。

■催行時期: 2026年1月~5月(予定)

      ※ツアー予約開始は2025年12月を予定しています。詳細な日程は後日発表いたします。*

※いずれもイメージです。内容は予告なく変更・中止となる場合がございます。

 ご予約方法の詳細などについては実施会社にお問い合わせください。

作品概要                                                                      

アニメ「葬送のフリーレン」

2026年1月16日(金)より毎週金曜よる11時 第二期放映スタート

「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット

【イントロダクション】

「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中、山田鐘人(原作)とアベツカサ(作画)による漫画『葬送のフリーレン』。勇者とそのパーティーによって魔王が倒された“その後”の世界を舞台に、勇者と共に魔王を打倒した千年以上生きる魔法使い・フリーレンと、彼女が新たに出会う人々の旅路が描かれていく。“魔王討伐後”という斬新な時系列で展開する胸に刺さるドラマやセリフ、魔法や剣による戦い、思わず笑ってしまうユーモアなど、キャラクターたちが織り成す物語で、多くの読者を獲得。これまでに「マンガ大賞2021」大賞、「第25回手塚治虫文化賞」新生賞、「第69回(2023年度)小学館漫画賞」、「第48回講談社漫画賞」少年部門など数々の漫画賞を受賞。そして現在発売中のコミックスは累計部数3200万部を突破!漫画ファンの間で旋風を起こしている。

それを原作とするTVアニメは2023年9月から2024年3月まで放送され、国内外で幅広い、数多くのファンを獲得し、大きな反響を呼んだ。そしてこの度、待望の第2期が2026年1月より日本テレビ系で放送決定!フリーレンの「人の心を知る旅」が、再び始まる――。

【ストーリー】

勇者ヒンメル一行によって魔王が倒された世界。ヒンメルらと共に平和をもたらした千年以上生きるエルフの魔法使い・フリーレンは、寿命を迎えたヒンメルの死を受けての涙とその想いから、“人の心を知る旅”に出る。道中に出会った、かつての仲間ハイターに育てられた魔法使いフェルン、同じく仲間のアイゼンの弟子である戦士シュタルクと共に、魂の眠る地《オレオール》を目指すフリーレン。旅の中で出会う人々との交流、狡猾な魔族や魔物との戦い。時に穏やかに、時にくだらなく、時に激しく、時に胸に迫る…。その全てが、その一瞬一瞬が、3人のかけがえのないものとして積み重ねられていく。この旅の先に待っているものは、果たして――――。

【アニメ公式HP】 http://frieren-anime.jp

【アニメ公式X(旧Twitter)】 http://twitter.com/Anime_Frieren/

【アニメコピーライト】©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

■九州産交グループについて                                                            

1942年設立、熊本県内をカバーするバス事業を中心とした交通事業(九州産交バス㈱・産交バス㈱)の他、観光事業(九州産交ツーリズム㈱)、飲食・物販事業(九州産交リテール㈱)、不動産事業(九州産交ランドマーク㈱)等を中心に11社にて事業展開を行う。

九州産交グループ https://www.kyusanko.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kyusanko.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
熊本県熊本市中央区新市街1番28号 THE PLACE花畑4階
電話番号
096-325-8228
代表者名
岩間 雄二
上場
未上場
資本金
10億6500万円
設立
1942年08月