人材不足の時代に新たな選択肢を。ミドルシニアに特化した越境型コミュニティ「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」がHR業界37万人が選ぶ「HRアワード2025」プロフェッショナル部門に入賞!

~会員限定プログラムが無料体験できる「LSPオープンキャンパス」開催中~

ニューホライズンコレクティブ合同会社(東京都、代表:山口裕二・野澤友宏、以下:NH)が運営する「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」が、日本の人事部「HRアワード 2025」(主催:「HRアワード」運営委員会、後援:厚生労働省)のプロフェッショナル部門 人材開発・育成部門に入賞しました。

「HRアワード」は、HRメディア『日本の人事部』正会員約370,000人の選考・投票をベースに人・組織関連の取り組みを表彰する、HR関連で最も権威のある賞です。

▼入賞について

https://jinjibu.jp/hr-award/prize.php#3-117

また、7月15日からは、「HRアワード」公式サイトにて、最優秀賞・優秀賞候補を選出する投票受付が始まりました。

「ライフシフトプラットフォーム」にぜひ投票下さいますようお願い申し上げます。

※投票完了までの所要時間は約5分です。

次の『出番』をつくる場所「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」とは

「Life Shift Platform(LSP)」は早期退職者やミドル・シニア層のプロフェッショナルに対して、これまでの経験に加え新しい「学び」(リスキリング)と新しい「仲間」(ネットワーク形成)を通じて新たな「出番」を創造する可能性を提供し、年齢に囚われる事なく社会でより長く価値発揮できるよう支援する越境型コミュニティです。

特徴1:年間約200講座の学びと仲間の融合「Co-Skilling(コスキリング)」で学び続ける機会の提供 

特徴2:2021年 電通の早期退職者から始まり、現在では延べ18社が参画する「越境型コミュニティ」

特徴3:ミドルシニアのキャリア開拓が、「企業と個人の新しい関係」を築く架け橋に

業界や職種の垣根を越えた越境的な学びの場は、参加者に新たな視点やネットワークをもたらします。これにより、個人のキャリア自律を促進し、人材不足問題や社会全体の活性化にも寄与しています。

そして、キャリアの後半戦を迎えた中高年層に焦点を当てた弊社の取り組みは、「人生100年時代」におけるリスキリングの先駆的なモデルとして昨年の「日経リスキリングアワード 2024」にて企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞を受賞しています。

・メンバー数:248名 2025年7月1日現在

・詳細URL:https://lifeshiftplatform.com/

現在会員限定プログラムが無料体験できる「LSPオープンキャンパス」開催中
年間約200講座行われている実践的なミドルシニア向けの講座の体験や、書籍発売を記念しキャリア開拓に重要な“言語化”について学べる夏の合同イベント「LSPオープンキャンパス」を7/8〜7/28の約3週間にかけて開催中!

是非ご参加ください。

「LSPオープンキャンパス」について
https://lsp-applications.com/oc

2025年10月期(第7期生)メンバー募集について 
https://lsp-applications.com

日本の人事部「HRアワード」とは

人・組織に関する取り組みを対象にした表彰制度。優れた取り組みを表彰することによって人事パーソンに新たな知見やノウハウを共有し、全国の企業の発展につなげていくことを目指しています。最優秀賞・優秀賞は、全国の『日本の人事部』正会員による投票で決定。本年で14回目を迎え、公正な運営方法と人事パーソンが選考に携わる納得感から、HR関連で最も権威ある賞として、多くの人事に支持されています。

▼公式サイト

https://jinjibu.jp/hr-award/

ニューホライズンコレクティブ合同会社

・会社名:ニューホライズンコレクティブ合同会社

・所在地:New Horizon Collective合同会社銀座オフィス(東京都港区新橋1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル9F)

・代表:山口裕二、野澤友宏

・設立:2020年11月12日

・ホームページ:https://newhorizoncollective.com/

・受賞歴:「日経リスキリングアワード2024」 企業・団体イノベーティブ部門 最優秀賞

・事業概要:株式会社電通が100%出資し、「ライフシフトプラットフォーム(LSP)」を運営しながら、

プロフェッショナルパートナーとともに社会に対して新たな価値提供をする会社。

すべての画像


会社概要

URL
https://newhorizoncollective.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区新橋 1丁目7−1 近鉄銀座中央通りビル9F
電話番号
-
代表者名
山口裕二、野澤友宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年11月