マイ歯ブラシ持参でエコ体験!アベストコーポレーションの新企画。全国17施設のホテルで開催される『歯ブラシチャレンジ』、参加者には多彩な記念品を用意

~ミニ七味セットやレイトチェックアウトなど、施設ごとに様々な記念品をご用意~

株式会社アベストコーポレーション(代表取締役:松山 みさお)が運営する全国各地の17施設のホテルにて、2025年8月24日(日)より、マイ歯ブラシをご持参いただいたお客様へ記念品を進呈する『歯ブラシチャレンジ』を開催します。

 

当社は、SDGs達成に向け、働きがいやダイバーシティの推進、環境保全、地産地消・食品ロス削減など、多岐にわたるサステナブル活動を推進しており、2024年には「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」に登録されています。これらの活動は、お客様と日々接する社員の意見を積極的に取り入れており、定期的な社内勉強会でアイデアを募っています。今回の『歯ブラシチャレンジ』は、プラスチック削減をテーマに、社員の発案から実現したものです。

SDGsの観点から地球環境負荷に配慮したホテルを目指し、取り組みを進めてまいります。

 

ひょうご産業SDGs推進宣言企業:https://www.abest.jp/news/2024/news1024.html

社員が発案した『歯ブラシチャレンジ』の開催背景

アベストコーポレーションでは、社員一人ひとりの働きがいと成長を重視し、Webミーティング形式の社内勉強会を定期的に開催しています。この勉強会では、様々なテーマでアイデアを募り、社員が主体的に社会のトレンドを捉え、企画を形にする力を育むことを目的としています。

今回の『歯ブラシチャレンジ』は、そうした勉強会の中で、「SDGsに対して自分たちでできること」というテーマが設けられた際に発案されました。「プラスチック削減」を具体的なテーマに掲げ、お客様と共に、“想いと行動”で未来へ貢献したいという社員の熱意と工夫が、全国17施設での実現へと繋がりました。社員の想いが結集したこの企画を通じて、お客様と共に、気軽に、楽しく続けられるエコの形を目指し、小さな積み重ねから大きな変化に繋がるよう進めてまいります。

 

マイ歯ブラシをご持参いただいたお客様には、各施設で選定した記念品をお渡しいたします。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

■企画開発者のコメント:中山 南美

最初は、社内でできることばかりを考えていましたが、「せっかくならお客様と一緒に楽しみながら取り組める企画にしたい」と思い、『歯ブラシチャレンジ』を発案しました。客室の歯ブラシを1本使うか使わないか――ほんの小さな選択かもしれませんが、私たちの社会貢献の取り組みが、お客様にも自然と参加していただける形になればと思っています。環境への貢献は目に見えにくいものですが、「自分の歯ブラシを使って、ちょっといいことがあった」という体験を通じて、身近に感じてもらえたら嬉しいです。このチャレンジが、楽しみながらエコに向き合うきっかけになればと思います。

対象ホテルと記念品内容

【ホテルアベスト札幌】

記念品内容:ミネラルウォーター お子様:ジュース

担当者コメント:山本 竜也

札幌は、幅広い年代のお客様がお越しになります。

どのような方でも喜んでいただけるミネラルウォーターにしており、お子様向けには紙パックジュースにしております。

住所:北海道札幌市中央区南2条西 6丁目1-1

公式サイト:https://hotelabest-sapporo.com/

【ホテルアベストグランデ高槻】

記念品内容:G高槻ポイントカードに+1ポイント≒円換算100円(1泊1ポイント)

担当者コメント:石野 拓也

ポイントが貯まると現金キャッシュバックいたしますので、ぜひ歯ブラシのご持参でお得にSDGsにご参加いただければ幸いです。また、清掃なしでSDGsにご参加いただけるプランもご用意しております。

住所:大阪府高槻市芥川町 1-14-1

公式サイト:https://hotelabest-takatsuki.com/

【神戸ポートタワーホテル】

記念品内容:温泉入浴剤 お子様:お菓子

担当者コメント:小猿 朋哉

旅の疲れを癒す温泉入浴剤をご用意いたしました。

お子様には、笑顔があふれるお菓子をお渡しいたします。

ご家族でほっと一息つける滞在をお楽しみください。

住所:兵庫県神戸市中央区波止場町 6-1

公式サイト:https://www.kobe-porttower-hotel.com/

【ホテルアベスト那覇国際通り】

記念品内容:35ハイビスカスティ

担当者コメント:鍋田 菜々子

沖縄らしい香りの35ハイビスカスティで、歯ブラシチャレンジ後も心身癒やされる滞在をお楽しみください。

住所:沖縄県那覇市久茂地 3-1-10

公式サイト:https://www.hotelabest-naha.com/

【ホテルSUI赤坂byABEST】

記念品内容:瓶ビールorミネラルウォーター

住所:東京都港区赤坂 2-17-55

公式サイト:https://hotelsui-akasaka.com/

【ホテルSUI神田byABEST】

記念品内容:アイスカイロ

住所:東京都千代田区鍛冶町 1-9-1

公式サイト:https://hotelsui-kanda.com/

【ホテルSUI銀座京橋byABEST】

記念品内容:レイトチェックアウト11時

住所:東京都中央区京橋 3-9-1

公式サイト:https://www.hotelabest-ginzakyobashi.com/

【ホテルアベスト目黒】

記念品内容:レイトチェックアウト11時

住所:東京都品川区上大崎 2-26-5

公式サイト:https://www.hotelabest-tokyomeguro.com/

【ホテルSUI浜松byABEST】

記念品内容:スナックドリンクチケット お子様:オリジナル賞状

住所:静岡県浜松市中央区連尺町 314-47

公式サイト:https://hotelsui-hamamatsu.com/

【ホテルアベスト大須観音駅前 羽ノ湯】

記念品内容:東海限定うまい棒

住所:愛知県名古屋市中区大須 2-24-45

公式サイト:https://www.hotelabest-osu.com/

【ホテルアベスト新安城駅前】

記念品内容:東海限定うまい棒

住所:愛知県安城市東栄町 1-7-3

公式サイト:https://www.hotelabest-shinanjo.com/

【ホテルアベスト長野駅前】

記念品内容:ミニ七味セット お子様:おもちゃ

住所:長野県長野市末広町 1362

公式サイト:https://www.ikemon.com/

【ホテルSUI京都清水】

記念品内容:スナックドリンクチケット

住所:京都府京都市東山区朱雀町 423番

公式サイト:https://hotel-sui.com/kyoto/

【ホテルSUI神戸三宮 by ABEST】

記念品内容:C1000 ビタミンレモン

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通 2-1-20

公式サイト:https://hotelsui-kobe.com/

【ホテルアベストグランデ岡山 なごみの湯】

記念品内容:紙パックの飲料(ジュース、コーヒー等)

住所:岡山県岡山市北区駅前町 1-8-5

公式サイト:https://www.hotelabest-okayama.com/

【ホテルアベスト高知】

記念品内容:レイトチェックアウト1時間

住所:高知県高知市南はりまや町 1-7-14

公式サイト:https://www.bhverde.com/

【アベストCUBE那覇国際通り】

記念品内容:35ハイビスカスティ

住所:沖縄県那覇市牧志 3-13-17

公式サイト:https://www.abestcube-naha.com/

株式会社アベストコーポレーションが取り組んでいる、サステナブル活動について

アベストコーポレーションでは、SDGs達成に向け、働きがいやダイバーシティの推進、環境保全、地産地消・食品ロス削減など、多岐にわたるサステナブル活動を推進しています。

■働きがいやダイバーシティの推進

多様な文化を持つ外国人スタッフを積極的に雇用しています。日本のおもてなし文化の教育を強化し、外国人スタッフの特性を活かしたサービスを提供しています。またアルバイトではなく正社員雇用を推進し、昇給制度も導入しています。

その他、ネパール人の研修生受入れや、中学生の職業体験受入れ、バリアフリー対応、次世代アーティストを応援する活動なども行っています。

■環境保全への取り組み

プラスチック資源循環促進法に伴い、客室のアメニティ設置を一部廃止し、必要な分だけ取れるアメニティバーを設置しています。

その他、館内のLED化や節電の取り組み、電気使用量の見える化、節水の取り組み、ペットボトルからウォーターサーバーへの変更、ペーパーレス化、館内案内のWebページ化、エコ清掃、プラスチック削減とゴミの分別、なども行っています。

■地産地消・食品ロス削減

朝食バイキングでは食べきれる量を取っていただくようお客様にご案内しております。朝食の未使用メニューについては、従業員向け「健康弁当」を提供することで、食品ロス削減だけでなく、従業員の健康にも配慮しています。また、地産地消を推進し、地元食材を多く取り入れることで地域貢献と食の魅力を発信しています。

その他、こども食堂の開催や、養護施設の方をご招待した食事支援なども行っています。

※これらのサステナブル活動は、一部のホテルのみで実施しているものも含まれております

アベストコーポレーションが掲げるSDGs:https://www.abest.jp/sdgs.html

多角的な制度で、働きがいの向上と成長を促進

「歯ブラシチャレンジ」の企画が生まれるきっかけとなった社内勉強会に加えて、アベストコーポレーションでは多角的な制度で、社員一人ひとりの働きがいの向上と成長を促しています。

■新人社員研修(月1回)

入社後の新入社員を対象に、毎月実践的な研修を実施しています。企業理念やビジネスマナーの基礎はもちろん、外部コンサルタントによる研修、OJTと連動した宿泊業特有の専門知識や実践力を養う研修にも取り組んでいます。同期との絆を深めながら、安心して業務に取り組めるように、またアベストコーポレーションでのキャリアに自信を持ってスタートできるように、全面的にサポートします。

■ご意見箱

2週間に1回程度行われている、「中堅社員の勉強会」から生まれた制度です。

社員・契約・アルバイトに関係なく、仕事において前向きに改善したいことや、新しいアイデア等を投稿できる制度になっています。アンケートフォーム式のWeb投稿と、紙に記載してBOX投函する2タイプがあり、思いついた時にいつでも投稿できるのが特徴です。届いた意見は社内で検討し、改善に努めています。

■社員旅行

毎年1回、2泊3日でおこなっています。今年は韓国・福岡・沖縄から、各自が行きたい旅行先を選択。普段なかなか関わることのない先輩・後輩で、それぞれグループになって行動するのが特徴です。全国各地に社員が在籍しているため、このような機会で社員同士の交流や結束力を深めています。

株式会社アベストコーポレーションについて

株式会社アベストコーポレーションは、兵庫県神戸市に本社を構え、全国でホテル運営・管理を行う企業です。2003年の設立以来、独自の運営ノウハウと柔軟なサービスで、地域や施設ごとに最適なホテル経営を実現してきました。 当社では、地域の子どもたちや高齢者の方々と「食」を通じて繋がる取り組みとして、各地で「こども食堂」を継続的に実施しています。地域に根ざした場所として、誰もが安心して集えるあたたかな場を目指しています。またこのたび、兵庫県の「ひょうご産業SDGs推進宣言企業」として登録され、持続可能な社会に向けた取り組みにも注力しております。

・こども食堂:https://www.abest.jp/news/2024/news0925.html

・SDGs活動:https://www.abest.jp/sdgs.html

・ひょうご産業SDGs推進宣言企業:https://www.abest.jp/news/2024/news1024.html

〈会社概要〉

社名:株式会社アベストコーポレーション

代表者:代表取締役 松山みさお

設立:平成15年10月

本社:〒650-0042兵庫県神戸市中央区波止場町6-1

事業内容:ホテル運営事業・シニアビジネス関連事業など

URL:https://www.abest.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.abest.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.abest.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区波止場町6-1 神戸ポートタワーホテル4階
電話番号
078-940-2300
代表者名
松山 みさお
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2003年10月