プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日本電信電話株式会社
会社概要

ハマフェス「Y163」のイベント運営にNTT東日本もサポートします

~超高臨場映像ソリューション「ウルトラリアリティ空間再現」によるステージ演出~

東日本電信電話株式会社

東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)は、ハマフェス「Y163」の開催趣旨である『横浜開港の歴史を伝える5つのエリア(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)が中心となって、横浜開港200周年に向けて、新たな賑わいを創出し、さらなる発展をめざす』ことに賛同し、協賛スポンサー企業として大会運営を支援します。

 


1.ハマフェス「Y163」概要​
(1)開催日時:
2022年5月27日(金)~29日(日)
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、変更になる可能性あり

(2)サイトURL:
http://www.y151-200.com/y163/abouthamafes/ 

(3)主なイベント内容<予定>:■山下公園会場(ハマフェスY163メイン会場)
・ステージ(一般公募ダンスステージ、著名アーティストコンサート等)
・3×3 横浜ビー・コルセアーズCUP
・アーバンリゾートコーナーサブステージでのフラダンス
・都市型災害を想定した防災プロジェクト など
■横浜スタジアム会場
・ハマフェスY163 コンサート
■各街オリジナルイベント
・馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手各地区にてオリジナルイベントを開催
■サテライト会場
・横浜ローズウェディングキャンペーン
・Classic Japan Rally 2021 YOKOHAMA Y163
■その他
・スポーツ等のイベント

2.超高臨場映像ソリューション「ウルトラリアリティ空間再現」によるステージ演出
(1)ステージ演出イメージ:



(2)ソリューションの特徴:
 NTT独自技術である超高臨場感通信技術 Kirari!(R)を活用した、超高臨場映像ソリューション「ウルトラリアリティ空間再現」として、ワイド合成映像をリアルタイムにつなぎ合わせてステージ上に表示
 視差なく撮影可能な視差なしワイドカメラを用いて、より簡単にワイド映像を撮影することが可能
※「Kirari!(R)」はNTT(日本電信電話株式会社)の登録商標です。
※「超高臨場映像ソリューション(R)」はNTTテクノクロス株式会社の登録商標です。


3.今後に向けて
「電話創業の地」でもある横浜の開港200周年にむけて、まちが更なる盛り上がり・活性化していくことに貢献していきます。
                                                以上                                                                                                                

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東日本電信電話株式会社

43フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3-19-2
電話番号
-
代表者名
澁谷 直樹
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード