プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アールナイン
会社概要

「可能性を紡ぐ」採用動画公開

株式会社アールナイン

採用から定着まで企業の成長を支援する株式会社アールナイン(本社:東京都港区、代表取締役:長井亮)は7月末から、2025年度卒業予定の学生に向けた採用動画をYouTubeで公開しています 。

  • 動画のテーマ「可能性を紡ぐ」

テーマは「紡ぐ」です。当社は、1社ずつ異なる「企業の採用や人材育成を巡る課題」を解決し、人や組織のまだ見ぬ可能性を紡ぐことを目指しています。動画ではメンバー個々人の可能性を紡ぎ、やりたいことを実現できる自由な社風や、前向きで和気あいあいとした日常の雰囲気が伝わるメッセージを6分半に凝縮しました。

  • 個性的なストーリーに焦点

未就学児の2児の母、総合格闘技のプロである営業部員など、多様なバックグラウンドを持つ社員6人の素顔が伝わるストーリーにも焦点を当てました。当社はフレックスタイム制、出社・在宅完全自由、11時~15時のみ働く独自の制度「コアタイムデー」(月2回以上の取得)など、性別・年代を問わず働きやすい環境を整えています。


  • 苦節10年余り、直近1年半で仲間2倍

「企業が、人を巡る悩みを社外のプロに相談できる文化を日本に作りたい」という思いで、2009年に創業しました。創業当時は、当社の事業・採用代行について「自社の採用くらい自社でするべき」といった価値観から肯定的に受け止められないこともありましたが、困っている企業が存在する現実に目を向け、業界のパイオニアとして地道に事業を伸ばしてきました。18年からは中途に加えて新卒採用も始め、従業員数は直近1年半で倍増しました。かつて想像もしなかったほど多くの、ともに働く仲間を迎え続けられる喜びをかみしめています。



■株式会社アールナイン 会社概要

~人が介在することで、【活き生き】と働ける世界を~

採用、人材育成、社員の定着など企業が抱える様々な課題を、人事・採用・教育など各分野で豊富な経験を持つ当社の人材プロフェッショナル(約1,300名)が介在して解決。アールナインが介在することで個人や組織において選択肢や可能性が広がるようサポートを行います。企業のお悩みに合わせたサービス提供により、2009年の設立以来、約630社の企業と取引実績があります。(2023年7月現在)

社   名:株式会社アールナイン(R09) https://r09.jp/

代   表:長井 亮(ながい りょう)

設   立:2009 年 7 月 10 日

所在地:東京都港区虎ノ門1丁目17番 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー5F

事業内容:採用コンサルティング、採用実務アウトソーシング、社外面談代行、教育研修

国際キャリアコンサルティング協会運営(https://icca-japan.or.jp/

T  E  L:03-6205-4499

F  A  X:03-6800-2033

E -MAIL:r09-press@r09.jp


<報道関係者の皆様へ>

近年、企業に代わって外部のプロが採用を担う採用代行(RPO)が広がっています。人事担当者のマンパワー

不足や、入社後のミスマッチ防止のため、より客観的に人材を見極められる第三者の視点を求める需要が背景にあります。当社は、キャリアや人事の知見を持つ人材プロフェッショナルの業務委託パートナー約1300人と連携し、多くの企業に対して採用から社員定着まで一貫して支援しています。いつでもご取材ください。

<ご提供できる社内のエピソード>
・社長含め全員があだ名で呼び合う文化 

・初めての社員同士の昼食を一定額、経費で精算する「ランチインタビュー制度」
・社員による週替わりの「おすすめのお菓子紹介」

・価値観を語り合うカードゲーム(価値観カード)

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.youtube.com/watch?v=x819q0QTlp0
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アールナイン

3フォロワー

RSS
URL
https://r09.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 35階
電話番号
03-6205-4499
代表者名
長井亮
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード